ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7567552
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

上野原〜藤野セブンサミッツ

2024年12月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
12.5km
登り
691m
下り
652m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:46
合計
4:25
距離 12.5km 登り 691m 下り 652m
8:44
32
9:26
20
9:46
9:52
13
10:05
10:06
7
10:13
10:14
10
10:24
10:28
5
10:33
10:34
5
10:39
10:43
3
10:46
16
11:02
8
11:12
11:13
16
11:29
11:47
13
12:00
8
12:08
12:10
7
12:17
12:18
11
12:29
11
12:40
12:47
4
13:09
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR上野原駅スタート
JR藤野駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
標高グラフの通り、鶴嶋金剛山への登り傾斜はかなりキツイ。
その上足元は砂地に落ち葉が堆積しているので要注意です。
簡単なロープが張ってありますが、それに頼りすぎるのも危険そうです。
そこからの下りもまあまあ急で、とにかく滑りやすいので慎重に歩きましょう。
その他周辺情報 八王子のBeer&Coffee BUBBLEで乾杯。
豚もつと豆の煮込みなど、どれも美味しかった。
https://g.co/kgs/WdRpNkS
快晴の上野原駅スタート。入試?バス停に学生さんがたくさんいました。
2024年12月07日 08:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 8:45
快晴の上野原駅スタート。入試?バス停に学生さんがたくさんいました。
桂川橋を渡ります。
2024年12月07日 08:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 8:48
桂川橋を渡ります。
舗装路歩きが長い。
2024年12月07日 08:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 8:54
舗装路歩きが長い。
銀杏がみごとな鶴嶋神明社。
2024年12月07日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:03
銀杏がみごとな鶴嶋神明社。
コナン団地方面に入っていきます。
2024年12月07日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:15
コナン団地方面に入っていきます。
やっと山道スタート。
2024年12月07日 09:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:22
やっと山道スタート。
落ち葉は霜に覆われていました。
2024年12月07日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:25
落ち葉は霜に覆われていました。
ここも銀杏がすごい。
2024年12月07日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:26
ここも銀杏がすごい。
2024年12月07日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:26
最初の山頂まで標高差200m。
2024年12月07日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:27
最初の山頂まで標高差200m。
2024年12月07日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:27
快晴の朝の山は心地よいですね。
2024年12月07日 09:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:29
快晴の朝の山は心地よいですね。
足元は落ち葉に覆われていました。
2024年12月07日 09:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:30
足元は落ち葉に覆われていました。
2024年12月07日 09:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:31
写真で見る以上に急です。
2024年12月07日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:38
写真で見る以上に急です。
足元のザレ具合が伝わるでしょうか。
思わずロープに捕まってしまいます。
ここを下るのはかなり怖いでしょうね。
2024年12月07日 09:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:44
足元のザレ具合が伝わるでしょうか。
思わずロープに捕まってしまいます。
ここを下るのはかなり怖いでしょうね。
1座目、鶴島金剛山(491m)登頂。
2024年12月07日 09:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:49
1座目、鶴島金剛山(491m)登頂。
上野原駅方面。相模川が鏡のようです。
2024年12月07日 09:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:48
上野原駅方面。相模川が鏡のようです。
相模湖方面。雲一つ無い。
2024年12月07日 09:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:46
相模湖方面。雲一つ無い。
西側にはゴルフ場が広がっていました。
2024年12月07日 09:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:47
西側にはゴルフ場が広がっていました。
では下ります。
2024年12月07日 09:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:51
では下ります。
先程の道ほどではないですが、こちらもまあまあ急です。
2024年12月07日 09:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:52
先程の道ほどではないですが、こちらもまあまあ急です。
落ち葉がねー。
2024年12月07日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 9:58
落ち葉がねー。
広葉樹と針葉樹の境界。
2024年12月07日 10:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:00
広葉樹と針葉樹の境界。
葛原神社分岐。
2024年12月07日 10:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:01
葛原神社分岐。
降りていく道の柵は半ば落ち葉に埋もれています。こちらには進みません。
2024年12月07日 10:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:02
降りていく道の柵は半ば落ち葉に埋もれています。こちらには進みません。
2座目。名倉金剛山(456m)。
2024年12月07日 10:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:05
2座目。名倉金剛山(456m)。
祠がありました。
2024年12月07日 10:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:05
祠がありました。
もうなだらかです。
2024年12月07日 10:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:09
もうなだらかです。
見晴らし台・・・?
2024年12月07日 10:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:13
見晴らし台・・・?
なんと石段がありました。
2024年12月07日 10:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:21
なんと石段がありました。
12月だというのに紅葉がきれい。
2024年12月07日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:23
12月だというのに紅葉がきれい。
2024年12月07日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:23
流石にこの寒さではヤマビルも大人しいでしょう。
2024年12月07日 10:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:24
流石にこの寒さではヤマビルも大人しいでしょう。
一瞬車道に出ます。
2024年12月07日 10:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:24
一瞬車道に出ます。
ここから再び山道へ。
2024年12月07日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:25
ここから再び山道へ。
大量発生中というパワーワード。
2024年12月07日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:25
大量発生中というパワーワード。
2024年12月07日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:27
水源の森林。
2024年12月07日 10:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:29
水源の森林。
高倉見晴らし。
2024年12月07日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:32
高倉見晴らし。
このルートはベンチやテーブルがたくさんありました。
2024年12月07日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:32
このルートはベンチやテーブルがたくさんありました。
2024年12月07日 10:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:34
分岐の先へ。
2024年12月07日 10:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:35
分岐の先へ。
山の目?
2024年12月07日 10:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:38
山の目?
おーあそこになんかある!これみたい↓
https://www.sankei.com/article/20230614-IH7PTIMNINNNXHFQYCGRA3EDEQ/
2024年12月07日 10:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:39
おーあそこになんかある!これみたい↓
https://www.sankei.com/article/20230614-IH7PTIMNINNNXHFQYCGRA3EDEQ/
黄葉がキレイだなー。
2024年12月07日 10:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:40
黄葉がキレイだなー。
2024年12月07日 10:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:40
あれ?山頂通り過ぎた?
2024年12月07日 10:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:41
あれ?山頂通り過ぎた?
このまま行くと展望台があるけど、その先は通行禁止のようなので戻ります。
2024年12月07日 10:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:41
このまま行くと展望台があるけど、その先は通行禁止のようなので戻ります。
この左側を上がるのか。
2024年12月07日 10:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:42
この左側を上がるのか。
落ち葉の道。
2024年12月07日 10:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:42
落ち葉の道。
3座目。高倉山(379m)。
2024年12月07日 10:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:43
3座目。高倉山(379m)。
もう少し戻ります。
2024年12月07日 10:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:45
もう少し戻ります。
ここで右の葛原方面へ。
2024年12月07日 10:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:46
ここで右の葛原方面へ。
ちょっと道が荒れていました。
2024年12月07日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:48
ちょっと道が荒れていました。
2024年12月07日 10:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:49
再び車道へ。
2024年12月07日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 10:50
再び車道へ。
葛原神社。
2024年12月07日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:02
葛原神社。
アートの町、藤野。
2024年12月07日 11:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:04
アートの町、藤野。
2024年12月07日 11:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:04
包丁岩。
2024年12月07日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:08
包丁岩。
なるほど、肉切り包丁のようですね。
2024年12月07日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:08
なるほど、肉切り包丁のようですね。
ここから山道へ。
2024年12月07日 11:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:15
ここから山道へ。
この奥に行きたくなりますが、右側を登っていきます。
2024年12月07日 11:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:17
この奥に行きたくなりますが、右側を登っていきます。
見晴台方面へ。
2024年12月07日 11:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:22
見晴台方面へ。
登ったり降りたり。
2024年12月07日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:26
登ったり降りたり。
きれいに整備された広場に出ました。
2024年12月07日 11:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:29
きれいに整備された広場に出ました。
4座目。石楯山(268m)。しあわせの鐘はよく響きます。
2024年12月07日 11:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:29
4座目。石楯山(268m)。しあわせの鐘はよく響きます。
見晴台到着。
2024年12月07日 11:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:29
見晴台到着。
ここでお弁当を食べました。
2024年12月07日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:31
ここでお弁当を食べました。
いつもごちそうさま!ハンバーグ入りでした。
2024年12月07日 11:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:33
いつもごちそうさま!ハンバーグ入りでした。
山頂からの景色。
2024年12月07日 11:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:44
山頂からの景色。
では戻ります。
2024年12月07日 11:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:44
では戻ります。
2024年12月07日 11:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:54
まだ12時だというのに夕方のような日差し。
2024年12月07日 11:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:55
まだ12時だというのに夕方のような日差し。
2024年12月07日 11:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 11:55
一旦車道に出て、三度山道へ。
2024年12月07日 12:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:02
一旦車道に出て、三度山道へ。
すぐに一本松山(337m)。5座目。
2024年12月07日 12:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:08
すぐに一本松山(337m)。5座目。
お地蔵さんプレート。
2024年12月07日 12:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:09
お地蔵さんプレート。
色とりどりの空。
2024年12月07日 12:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:10
色とりどりの空。
活き活きとした黄色。
2024年12月07日 12:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:14
活き活きとした黄色。
6座目。坊主山(325m)。
2024年12月07日 12:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:17
6座目。坊主山(325m)。
山頂は狭く、何もありません。
2024年12月07日 12:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:17
山頂は狭く、何もありません。
お地蔵さんプレートがあるだけ。
2024年12月07日 12:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:18
お地蔵さんプレートがあるだけ。
鋭角に戻る感じに右折。
2024年12月07日 12:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:21
鋭角に戻る感じに右折。
7座目。京塚山(359m)。セブンサミッツ制覇!
ここは大きめのベンチとテーブルがあって、おじさまたちが談笑していました。
2024年12月07日 12:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:29
7座目。京塚山(359m)。セブンサミッツ制覇!
ここは大きめのベンチとテーブルがあって、おじさまたちが談笑していました。
別名を石山というそうです。
2024年12月07日 12:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:30
別名を石山というそうです。
ここから下ります。
2024年12月07日 12:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:34
ここから下ります。
緑のラブレターへ寄り道。
2024年12月07日 12:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:46
緑のラブレターへ寄り道。
ラブレターはだいぶ年季が入っていました。
2024年12月07日 12:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:42
ラブレターはだいぶ年季が入っていました。
ラブレターの上には愛の鐘。
2024年12月07日 12:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:42
ラブレターの上には愛の鐘。
ラブレターから見る藤野の町並み。
2024年12月07日 12:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:43
ラブレターから見る藤野の町並み。
下山完了!
2024年12月07日 12:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 12:49
下山完了!
弁天橋を渡ります。
2024年12月07日 13:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 13:00
弁天橋を渡ります。
下から見たラブレター。
2024年12月07日 13:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 13:05
下から見たラブレター。
藤野駅前では野菜や果物が売られていました。
2024年12月07日 13:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
12/7 13:08
藤野駅前では野菜や果物が売られていました。
八王子のBUBBLEにて、クラフトビールで乾杯!
2024年12月07日 16:44撮影 by  Pixel 7, Google
12/7 16:44
八王子のBUBBLEにて、クラフトビールで乾杯!
豚もつと豆の煮込み。
2024年12月07日 16:51撮影 by  Pixel 7, Google
12/7 16:51
豚もつと豆の煮込み。
ビーフタコス。
2024年12月07日 17:03撮影 by  Pixel 7, Google
12/7 17:03
ビーフタコス。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

上野原〜藤野セブンサミッツというのを勝手に作って歩いてきました。前回歩いた南高尾セブンサミッツがいい感じの低山歩きだったためです。

鶴島金剛山の北側が急斜面なので、こちらを登りにするために上野原スタートにしました。もう12月だというのにたくさん紅葉が見られたのはラッキー。暖かくなるとヒルが大量発生するようなので要注意です。

中央高速を走っていると見えるラブレターは、すごい急斜面に設置されていました。表面を掃除すると良さそうだけど、それも大変そうだ。

ほとんど人と出会わない、静かな山歩きを楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら