記録ID: 7567972
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山 二軒小屋尾根↑ ヨモギ尾根↓
2024年12月07日(土) [日帰り]
埼玉県
東京都
山梨県
- GPS
- 06:40
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 2,703m
- 下り
- 2,782m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:39
距離 34.9km
登り 2,703m
下り 2,782m
13:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 鴨沢BS 1401 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東日原BS〜大ダワ林道登山口…車道10キロ 大ダワ林道登山口〜芋木ノドッケ…二軒小屋尾根。取り付きは大ダワ林道を利用。日原林道から川まで降りるトラバースが危ない。川は木橋で渡れる。尾根までつづら折れ。上がってからは巻いていく林道と分かれて尾根を忠実にたどる。踏み跡はほぼ無いけれど、地形自体は歩きやすい尾根なので外れないようにしながら歩きやすい所を通ればOK。 芋木ノドッケへの登りは不明瞭。踏み跡多数。 ピンクテープあり。尾根が広いため(特に下り利用は)GPS必須。 芋木ノドッケ〜ヨモギノ頭…良好。雲取山荘の水は出ていた。 ヨモギノ頭〜塩沢橋…ヨモギ尾根。道はある意味明瞭。登山道というよりは仕事道。尾根沿いを巻きながら丁寧に(冗長に)ついている道。稜線を切り返して登るところは崩れているところがあるので滑落注意。奥後山にモノレールあり。下部で急傾斜箇所を大きく巻いて降りるところに路肩が怪しいところあり。枝道もあるので分岐確認必要。塩沢林道に合流。道が尾根から大きく外れるところが多いため一度道を見失うと危ないかも。 塩沢橋〜鴨沢BS…車道7キロ |
写真
感想
雲取山へのバリエーションルート2つ。いい所もあるのだけれど、道迷いの恐れと危険個所があるのがキズ。あとどっちもアプローチがしんどいので何度も行くような道ではないかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [2日]
雲取山周回ルート:東日原〜タワ尾根(ウトウの頭)〜長沢背陵〜雲取山〜鷹ノ巣山〜稲村岩〜東日原
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する