記録ID: 7568335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
笹尾根縦走(和田峠-生藤山-三頭山)
2024年12月07日(土) [日帰り]
東京都
神奈川県
山梨県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 2,485m
- 下り
- 2,260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:49
距離 31.2km
登り 2,485m
下り 2,260m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:深山橋バス停-奥多摩駅-自宅最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・三頭山周辺を除いて、道はあまり整備されていない。 ・落葉が多く踏み跡がかなり不明瞭になっている。特に三頭山からの下りでは、岩場に落葉が積もり、スリップしやすくなっている箇所が頻発する。 |
その他周辺情報 | ・下山後は奥多摩駅近辺の三河屋旅館の日帰り温泉を利用した。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
|
---|
感想
前回石尾根を歩いてから地形図を見ていたところ、高尾山から奥多摩湖まで県境となっっている尾根を見つけた。調べたところ(広義の)笹尾根というらしく、標高的にもこの時期にでも大丈夫そうだったので走りに出た。
ルート上はほぼ樹林帯で展望が薄く、めぼしいピークも少ない(名前のあるピークよりも名前のある峠の方が多い?)道だが、天気も良く、初冬の趣という感じで良かった。
スケジュール的にもこれが今年のラスト登山だろう。今年もすぐに過ぎてしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する