記録ID: 7572947
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(JR芦屋駅〜有馬温泉)
2024年12月08日(日) [日帰り]
兵庫県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,128m
- 下り
- 774m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:16
距離 14.0km
登り 1,128m
下り 774m
11:13
ゴール地点
天候 | 曇り空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 阪急有馬温泉BT 大阪駅行き 京都駅行きがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場 渡渉あり |
その他周辺情報 | 一軒茶屋(六甲山山頂) 有馬温泉 |
写真
感想
しばらく忙しく早朝ダッシュでお昼には帰宅、そういう山行になりそうです。
慌ただしさはあったものの、芦屋の高級住宅街を抜けて、高座の滝。岩場のロックガーデン、
渡渉に鎖場。紅葉のお化粧をした山々に堪能しました。
有馬温泉に入ってプチ旅行した気分😎銀の湯めちゃくちゃ温まりました。
今年の最後の山歩きも六甲になるかな?七曲の滝今冬こそは行けたらいいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
おはようございます。六甲山登頂お疲れ様でした。yukinntaさんらしい早朝ダッシュ 5時間の登頂 流石👍
ですね。私に少しパワーを分けて欲しい〜〜⤴️😅🤣❗️
美しい紅葉🍁・温泉♨️入浴素敵な
プチ旅行でしたね❗️
自撮り写真 決まってます。
カッコイイ〜〜‼️
今年最後の山行考えております。
楽しみたいですね‼️
5時間の内、おそらく1時間が銀の湯です。
温泉も登山のうち😁
温泉と下山メシが私のパワーの源です。
oumaさんの場合はビールかなぁ(*´ω`*)
寒かったので自然と速歩になりました。
この季節になるとフィンガレスグローブは駄目ですね。失敗しました。
今年最後のお山はフォロワーさんからお誘い受けて、登山忘年会?はたまたクリスマス登山か(笑)寒そうですが、楽しんできます❗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する