記録ID: 7575146
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今熊山から秋川丘陵 滝も洞窟も
2024年12月08日(日) [日帰り]
東京都
のりこののこり
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 827m
- 下り
- 899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:14
距離 11.9km
登り 827m
下り 899m
14:25
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
八王子駅からバスで今熊山登山口へ。 帰りは弁天山から下山して武蔵増戸駅へ。 |
写真
感想
本で見た金綱の滝を実際に見てみたくて今熊山へ。
今熊神社からは明るい道をずんずん登る。ときどき開けて見渡せる景色、冷たい空気が気持ちいい。今熊山山頂からはずんずんずんずん下って下って金綱の滝。短時間でこんな場所に来れるとは!
青空が急に雲に覆われて霰が降ってきた。白い粒粒が解けずに転がっているのを見て気温の低さを実感。曇り空は少しの間でまた青空に。
滝から登り返して桜尾根→小峰公園で一旦下山。トイレを借りに寄ったビジターセンターには、ここまで歩いてきたコースの展示もあってじっくり楽しめた。
後半は秋川丘陵の城山・弁天山コースへ。
城山までの登りはひたすら段差の大き目な階段の道。ここが今日一番きつかった…
寂しくならない間隔で他のハイカーさんとすれ違い、町から近くの低山なのに、滝、城跡、神社、洞窟、見どころたくさんで充実した山歩きでした。
(金綱の滝から馬頭観音に向かう間に新しそうなクマさんの落し物がありました。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する