記録ID: 75765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳【8/28】-日帰り-勢いに乗って行ったのはよかったが・・・
2010年08月28日(土) [日帰り]
- GPS
- 09:23
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,704m
- 下り
- 1,704m
コースタイム
7:20折立-8:36 1870m地点-10:34太郎平-10:53薬師峠-12:00薬師岳山荘-12:56薬師岳頂上
-13:28薬師岳山荘-14:12薬師峠-14:39太郎平-15:06五光岩ベンチ-16:43折立
-13:28薬師岳山荘-14:12薬師峠-14:39太郎平-15:06五光岩ベンチ-16:43折立
天候 | 晴れ→ガスときどき晴れ→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◎松本から折立まで100勸幣紊△蠅泙后F辰卜啼珊盪蛎膸垣からは ワインディングロードばかりなので、かなり心してかかった方がよいです。 ◎国道158号線から471号線へは安房トンネルを過ぎたところの平湯温泉から入る。 道なりに進み、栃尾温泉のT字路を左折(右折は新穂高温泉)→神岡方面へ(結構すいすい走れます)。 途中、林道高山大山線(山伏峠経由)に入りずっと道なり。 飛越トンネルを通過するとすぐに有峰林道料金所(1800円)あり。 そのまま東谷線で有峰湖の周囲を走りダムサイト経由で折立へ。 (因みに安房トンネルは社会実験とかで今は無料。) ◎有峰林道は6:00〜20:00しか通行できません。 ◎同林道を含む周辺ルートの地図(有峰湖ダムサイト近くの展望台で撮ったもの)を写真の前の方に貼っておきました。 ◎471号線から林道高山大山線(山伏峠経由)への右折地点(地図左下方)が 分かりにくいかもしれないので要注意。 ◎有峰湖の周囲で東谷から折立に走るルートが書いてあり、こちらの方が近そうに見えますが、 実際には通行できません。なので折立まではぐるっと湖を回り込みます。 ◎料金所から折立までかなり飛ばして40分弱でしたが、1時間以上は見ておいた方がよいと思われます。 ◎今回、東京を夜出発、有峰林道料金所が開く6:00から林道に入り折立7:00着を目指しましたが、 かなりの運転好きでなければ相当疲れると思うので、真似はなさらず余裕を持って計画を立てることをお薦めします。 ◎以下に正確な情報があるので行かれる方は都度ご確認を。 富山県HP http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1603/kj00009598.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎危険な場所はなし。 ◎ただし、条件によっては以下注意が必要かもしれません。 ・薬師岳小屋〜薬師岳間は濃霧時ルートを見失う可能性あり。 ・薬師岳小屋→薬師峠に向かっての下りの前半で、やはり濃霧時にそのまま薬師沢右俣の谷筋(向かって左の方)に誤ってルートを取ってしまうことがあるかも。 ・雨天時、折立〜太郎平間の敷石の歩道はちょっと滑る(特に丸い石と外枠の木)。 ◎トイレは折立に駐車場近くと登山口のところに2箇所、薬師峠のテン場にあり。 ◎同じく折立と薬師峠のテン場に整備された水場あり(冷たくてグー)。 ◎ハエ、アブなど羽虫などはほとんどおらず快適。 ◎折立近くの樹林帯では雨が降るとカエルが道に出てきていました(ヒキガエル〜ツチガエルまで大小様々十数回)。足元から急に飛び跳ねるのでびっくりしないよう。 ◎天気がいいと、登り、下りとも真正面から太陽に向き合う形になるので、日焼けと体温上昇にはご注意を。 |
写真
感想
◎平日のサラリーマン生活で鈍った体をなんとかしようと、
7月下旬から炎天下の中JR山手線徒歩一周を2回、高妻山、先週の塩見岳と長時間歩く苦行を重ね、
毎回重度の筋肉痛の苦難と闘ったおかげでだいぶ体ができてきたようなので、勢いに乗って今回は薬師岳に挑戦。
◎長時間稜線上を歩くので雷雨に備え状況によっては無理せず撤退も辞さない覚悟で臨みましたが、
問題なく戻ってこれてよかった。
(9時間半弱と予想よりも1時間も早かったので驚き!)
◎前後の行程は別として、山行自体はとても楽しかったです。
特に太郎平で3年前に縦走した水晶、ワリモ、鷲羽等の山々に再会できました。
自分が登った山を他の山から見つけるとうれしいものです。
特に太郎平到着時にはガスで周囲真っ白だったのが、
稜線を歩いていると一瞬切れて突然眼前に現れたので、思わず絶叫してしまいました。
3年前は天候が悪く頂上から周囲を見渡せなかったので感激もひとしお。
◎黒部五郎も独特。背中越しに左手をあげて青天井の大伽藍(深田久弥)を懐に隠して、
ここまでこないと見せない、と呼ばれているようで改めて行ってみたくなりました。
◎水分は合計で4リットル以上採りましたが、自宅に帰って体重計に乗ったら体重は若干減っており、
単純計算で体重の約6〜7%が入れ替わってしまった?ことに驚きました。
◎ただ、東京からマイカーで折立までのアプローチはかなりの苦難、登山本体よりもこちらの方が疲れました。
それに、そうこう言っているうちにまた筋肉痛が襲ってきました!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6374人
薬師のキャンプ場の地形も分かりました。山の知識はあまりありませんが、素晴らしい景色を見ながら汗をかき歩くのがすきなのです。でも年なので、出来るだけ軽いリュックにしたいと今から準備しております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する