記録ID: 7579615
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
桧塚~明神岳~明神平
2024年12月09日(月) [日帰り]
三重県
奈良県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:20
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:14
距離 13.9km
登り 1,106m
下り 1,120m
13:35
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
完全に雪山。桧塚~桧塚奥峰は吹きっさらしで、今日は冷たい北風が吹き荒れていた。明神岳付近も強風。それ以外は尾根や木々で風が遮られて穏やか。 桧塚奥峰~明神岳は雪に覆われて(5-30cmくらい)、今日は先行者がおらずトレースがなく登山道がわかりにくい。基本稜線なので、稜線沿いに行けばいいが、稜線が広く印もまばらにしかないので、迷いそうなところが何箇所かある。 明神平~千秋林道は登山道が不明瞭。テープの目印はあるもののまばらで探すのに苦労する。谷沿いの急斜面のトラバース道は落ち葉の上に雪が積もり滑りやすく、何度か渡渉もあり。不明瞭な登山道は、さらに雪が積もるともうどこが道か分からなくなるだろう。滑落注意でほぼ全行程気が抜けません。 |
写真
撮影機器:
感想
こんなに雪があるとは想定外。綺麗な霧氷が見れてよかったですが、冷たい北風に晒されて寒かった。明神平からの沢筋ルートはやめた方がいいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する