ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7606928
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山で雪山始め⛄

2024年12月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
7.3km
登り
568m
下り
569m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:31
合計
4:20
距離 7.3km 登り 568m 下り 569m
8:16
8:17
16
8:33
27
9:00
37
9:37
9:38
2
9:40
6
9:59
3
10:02
4
10:06
10:12
17
10:29
10:31
13
10:44
53
11:37
11:41
3
11:44
11:47
17
12:04
12:11
6
12:17
12:18
2
12:20
ゴール地点
天候 晴れ/予報通り11時頃から風が強めに吹き始めた
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場/平日なのでガラガラ~
トイレはいつも通り使えます(凍結防止で水がジャージャー出っ放し。冬になったんだーって思う瞬間)
コース状況/
危険箇所等
山のルート自体は問題なし。雪が少ない今の状況は、岩や土や雪などごちゃまぜルートなので臨機応変な対応が必要です。
その他周辺情報 赤城山へつながる道路は、登り始めは日影部分の凍結。上部へ行くと道路全面が真っ白に凍結してます。自治体の車が凍結防止剤をばらまきながら走ってました。
下界から走っていって、道路が登りに入った途端変化する道路状況にビックリ。
いきなり冬山に変身します💦
初めて単独でやってきた冬の赤城山
黒檜山登山口までの車道ツルツル滑ってコワかった💦
ひとりで「ひゃっ!」とか変な声出しながら無事通過
2024年12月19日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 8:06
初めて単独でやってきた冬の赤城山
黒檜山登山口までの車道ツルツル滑ってコワかった💦
ひとりで「ひゃっ!」とか変な声出しながら無事通過
登山口から登り始めた辺り
2024年12月19日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 8:21
登山口から登り始めた辺り
陽がだんだんと入ってくる気配
2024年12月19日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 8:28
陽がだんだんと入ってくる気配
開けた
2024年12月19日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 8:30
開けた
って思ったら猫岩だった
2024年12月19日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 8:34
って思ったら猫岩だった
猫岩まではトレースがあったのに、その先は足跡が無くなった
今日ここを歩くのは私が初めてらしい
2024年12月19日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 8:43
猫岩まではトレースがあったのに、その先は足跡が無くなった
今日ここを歩くのは私が初めてらしい
うらめしく上を見る(笑)
(あぁ、、、霧氷があれば💧)
2024年12月19日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 8:49
うらめしく上を見る(笑)
(あぁ、、、霧氷があれば💧)
と、前を見たら稜線に太陽が乗っかている図が
2024年12月19日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 8:54
と、前を見たら稜線に太陽が乗っかている図が
木の間から浅間山
2024年12月19日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 9:01
木の間から浅間山
撮るものないので
冬の風物詩「つらら」を撮ってみました😅
2024年12月19日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 9:19
撮るものないので
冬の風物詩「つらら」を撮ってみました😅
山頂に居た方に撮って頂きました(^▽^)/
2024年12月19日 09:43撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
12
12/19 9:43
山頂に居た方に撮って頂きました(^▽^)/
絶景ポイントからの雲が乗ってる谷川岳
2024年12月19日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/19 9:48
絶景ポイントからの雲が乗ってる谷川岳
浅間山
雲が無いです〜今日ここへ行った人は楽しいんじゃないかなぁ
2024年12月19日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/19 9:48
浅間山
雲が無いです〜今日ここへ行った人は楽しいんじゃないかなぁ
上州武尊
2024年12月19日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 9:49
上州武尊
引いて全景
2024年12月19日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 9:49
引いて全景
まだまだこれから
2024年12月19日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 9:50
まだまだこれから
こっちもまだまだ〜
2024年12月19日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 9:51
こっちもまだまだ〜
日光白根も白くなった
2024年12月19日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/19 9:52
日光白根も白くなった
白いポンポンがいっぱい
2024年12月19日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 9:52
白いポンポンがいっぱい
白い小沼
これから歩くのは一番手前の稜線だ
2024年12月19日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 10:10
白い小沼
これから歩くのは一番手前の稜線だ
下界は霞がかかっているみたい
この日は筑波山も見えなかった
2024年12月19日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 10:11
下界は霞がかかっているみたい
この日は筑波山も見えなかった
街をズームで
2024年12月19日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 10:11
街をズームで
大タルミもこんな感じ
2024年12月19日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 10:32
大タルミもこんな感じ
駒ケ岳への登り
2024年12月19日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 10:34
駒ケ岳への登り
誰も居ない山頂
2024年12月19日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 10:46
誰も居ない山頂
見下ろす
2024年12月19日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 10:47
見下ろす
白くなった山々がキレイ
2024年12月19日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 10:47
白くなった山々がキレイ
こんな景色を見ながら腰を下ろして休憩
2024年12月19日 10:57撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 10:57
こんな景色を見ながら腰を下ろして休憩
駒ケ岳から下ってきたところ
この周辺はほぼ雪が無かった
この後、鳥居峠へ降りたが、笹の道はほぼ土。岩の道は雪が残る。スリップに気を付けながら歩きました
2024年12月19日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 11:13
駒ケ岳から下ってきたところ
この周辺はほぼ雪が無かった
この後、鳥居峠へ降りたが、笹の道はほぼ土。岩の道は雪が残る。スリップに気を付けながら歩きました
鳥居峠
だーーーれも居なーい
2024年12月19日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 11:45
鳥居峠
だーーーれも居なーい
この前、やすべーさんと一緒の時に熊さんに会った覚満淵
湖畔奥の道は歩いてないから行ってみよう😊
2024年12月19日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:52
この前、やすべーさんと一緒の時に熊さんに会った覚満淵
湖畔奥の道は歩いてないから行ってみよう😊
寒々〜💦
2024年12月19日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 11:55
寒々〜💦
なーんもない冬枯れの散歩道
2024年12月19日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 11:57
なーんもない冬枯れの散歩道
色物はこれくらい💦
2024年12月19日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 12:00
色物はこれくらい💦
覚満淵の端にきた
雪の上に大き目の石が乗ってたから凍結してるのかも?
2024年12月19日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 12:10
覚満淵の端にきた
雪の上に大き目の石が乗ってたから凍結してるのかも?
駐車場へ戻る道は車道じゃないルートを選択。
イイ感じの橋があったり、
2024年12月19日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 12:17
駐車場へ戻る道は車道じゃないルートを選択。
イイ感じの橋があったり、
粗大ごみ置き場みたいな赤城の裏の顔があったり、
2024年12月19日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 12:20
粗大ごみ置き場みたいな赤城の裏の顔があったり、
駐車場に戻りました
2024年12月19日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 12:21
駐車場に戻りました
帰り道(ちょうど赤信号で止まったので)
いつ見ても大きい鳥居だ。
今朝、ここを通った時にいくらの軍艦巻きののぼりと同じ柄のTシャツを着た人が、この交差点でニコニコして手を振ってた。
あの人ダレ?群馬県人の皆さまご存じでしたら教えてください😅
2024年12月19日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/19 12:55
帰り道(ちょうど赤信号で止まったので)
いつ見ても大きい鳥居だ。
今朝、ここを通った時にいくらの軍艦巻きののぼりと同じ柄のTシャツを着た人が、この交差点でニコニコして手を振ってた。
あの人ダレ?群馬県人の皆さまご存じでしたら教えてください😅

感想

冬の赤城山は、道路凍結がスゴイので登山そのものよりも登山口駐車場へ至るまでの運転のハードルが高い!(少なくとも私は)
あまり寒くなる前に、どんな感じか運転したみたいと思っていたが、できる事なら霧氷も!などと欲張りな考えが頭をよぎる。

群馬県人の皆さまは、ライブカメラで霧氷が付いているか確認してから自宅を出発OKという羨ましさだけど、埼玉県人の私にそれは無い💧
この日を逃すとこの先暫くは強風・暴風予報の黒檜山。
霧氷が出ても暴風は嫌だし、とにかく行ってみるか!となりました。

5時半に自宅を出て、当然マックラ。そして雨も降ってるし☔
で、よく見るとみぞれ&雪だった⛄
今年は大雪になるってのはホントかも!って思いながら車を走らせ、明るくなった頃に高速を降りて仰ぎ見る赤城山・・・真っ黒じゃぁないですか💦
もう帰ろうかな~って思ったけど、そこは冷静に気を取り直して冬山慣らしの気持ちで駐車場まで向った私です。

霧氷は残念だったけど、久しぶりの雪歩き。チェーンスパイク使って歩いて、その感覚を思い出せたり、遠くの雪山とヒンヤリ空気を味わえて「ま、いっか!」となりましたが、、、
翌日赤城山ライブカメラを見たら、、、黒檜山真っ白じゃないかーーー!!
うわ~~ん😢何で昨日にしてくれんかった?!

自然っていいね(笑&💧)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

maroeriさん、こんばんわ
19日、赤城山だったんだ。
午前中は穏やかで良かったね。午後になったら急に雪雲出て来たもの。
浅間山も真っ白だったね。
この日、私は写真展の搬入だったから浅間山は眺めてただけ。
道路の凍結、新坂平からの下りが凍結つるのよね。でも慎重に運転すれば大丈夫と思うよ。😁

黒檜山の霧氷、今朝❄付いてたんだね。
私は黒斑山に行ってきたよ。
寒い〜霧氷無し〜(-_-)😂
木々はクリスマスツリーになってたけど、病み上がりの冬靴&アイゼンは亀足でした。😂
2024/12/20 18:48
いいねいいね
1
やすべー(山猫🐱)さん、相変わらず活動的に毎日過ごしているのね〜

今日は黒斑山でしたか❗️
そりゃ寒いだろなぁ🥶

昨日、下山が早かったから赤城から下道で帰ったけど、やはり高速はラクだなを実感したよ😅片道100キロ位だから距離的には問題ない程度なんだけど、車の量が多い場所を結構通るので意外と疲労が…


2024/12/20 19:32
いいねいいね
1
エリさん
こんにちわ
冬の百名山がキレイに冬山になってますね
いずれ谷川岳、上州武尊、浅間山にも登りたいと思ってますが、このあたりまで行こうと思うとなかなか遠くてね〜
エリさんはどんな季節でも積極的に山へ行かれますね
寒がりを克服したいです
2024/12/21 5:14
ジュンさん、おはようございます♪

私も寒いのヤです🥶

山を始めたばかりの頃、リーダー的な人に雪山に何回か連れて行かれ、おにぎりやペットボトル飲料が凍ってしまいビックリ&ドン引き‼️冬山におにぎりなんか持ってくるからだ等と言われて、なら初めにそれを教えろやーって思ったわ💧
歩けば暑くなり止まればすぐに寒くなる冬の登山はもうヤダ😖と思いました。雪洞掘りとかやりたくないこともやらされたし😅

だけど年月を経て、冬山も山と天気を選べば楽しく山歩きができると知りました。
ガッツリな冬山はパスだけど、比較的安全で夏にはない景色を楽しめる山を選んで楽しんでる感じよ😉
寒い冬の凛とした空気感は冬の山ならでは、だと思います♪
ぜひ、近場のお山で暖かい風のない日に歩いてみてね〜👍
2024/12/21 6:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
黒檜山の赤城山広場からの往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら