早朝 堂山〜六ツ目山(ラジオ体操付)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 573m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | ガス+曇り(^ ^; |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口は神社の南100mくらいに看板があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜展望所:そこそこキツイですが20分くらい。 以降、堂山から六ツ目間は アップダウンが激しいです。 雨上がりだったですが 意外と滑らなかったです?(゜д゜)? |
その他周辺情報 | 高松市(西部)うどんマップ http://www.shikoku-np.co.jp/udon/area/taka_3.htm 高松市観光情報 http://find-travel.jp/article/11659 |
写真
感想
堂山。
ずっしー君と早朝登山予定でしたが
(^ ^;
ずっしー君、寝坊の為不参加(笑
この数日前に参加する って連絡のあったaさん&tさん との登山となりました。
6:00前、神社駐車場到着・・・ってΣ(゜д゜)・・・(^ ^;
車で一杯です。 10台以上? なんかの行事があるのか?
なんて思ったが、全て堂山登山者さんの車でした。
んで、登山。
早々に降りてくる方達が「6:30から展望所でラジオ体操してるよ」
?(゜д゜)? そぅなん。←讃岐弁
「沢山の人がしてるよ」 (^ ^;そぅなん。
展望所に行ってみると (^ ^;ホントに沢山の人が。
堂山で日の出を愛でる会ってのがあるみたいだ。
色々と親切な方が説明してくれました。
6:30
準備運動・・・動かし方が分からないまま・・・終了
第一・・・基本ですね・・・終了
第二・・・昔、第二を勧める教師がイタ・・・勝手に体が動く・・・終了
ラジオ体操終了後、ヤマガラの動画を見せてくれる方。
※ココの鳥はヒマワリの種でないと駄目みたいだ(^ ^;
「堂山山頂&六ツ目山まで行きますか?」といってくれる方(kさん)
親切な方が沢山いらっしゃる。
堂山を終えて六ツ目山。
急登(笑
雨降りアトなのに大丈夫なんでしょか?と、思ってたけど
ソコソコ登れました。
六ツ目山〜西インター登山口方面へ・・・
「こっちのホウが急なんです」と(^ ^; 急なホウへ案内して頂きました(笑
雨降りアトなのに・・・意外と行ける・・・でも
滑るトコは滑る(笑
西インター登山口手前の分岐を変電所方面へ進んで下山。
車道を歩きながら色々見て 駐車場所へ到着。
・・・
・・・(^ ^; こっからが凄かった(笑
案内して頂いたkさん、次々と登る方&降りてきた方 達の
お知り合いの方々と色々 お話をされます。
代わる代わるお話をさせて頂いて・・・そろそろ・・・
・・・オバサマ2名登場。
・・・イノシシの仕掛け罠を見に来た方も登場。
・・・そろそろ・・・うどんでも
・・・食べに行きたいのだが
・・・ドコで切り上げたらいいのか分からなくなった(^ ^;
いや、色々お話を聞かせて頂いて アリガタかったです。
イノシシの話とかもね。
オバサマ方の話し方も良かったです。
えぇ、オバサマが仰ってた 五岳山、楽しい山です。
・・・ドコで切り上げたらイイのやら(笑
えぇ、罠に掛かったイノシシには近づきません
・・・ドコで切りぁ・・・(笑
楽しかったです(笑
こんなに登山者さんが多い山だったとは知らなかったです。
お疲れ様でした。
kさん、有難うございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いろんな出会いがあって(ありすぎて?)よかったですね。恐らく僕には絶対耐えられない環境です。きっと「あ〜急ぐんで、伽藍山行きたくなったんで、岩恋しいんで、じゃ!」とフェードアウトですね(笑)。
六ッ目山への道、谷コースもいいですよ。道ないし。暗いし。ロープとかちょろっとあるし。
最近僕もガタがきてるんで運動前の体操、大事だなと思います。
新喜劇の大人数での雑談の場面か? なんて思ったりしました(笑
案内して頂いた kさんの お人柄のセイで止まらなくなったんだと・・・(^ ^;
谷コース&伽藍山ですかぁ マダ行った事ないんですよ
堂山のヤマガラも見れてないし
準備運動は必要ですねぇ。 寒くなると余計に必要だと思います。
ラジオ体操、やっぱ勝手に反応します(笑
ワタシの地元の盆踊りのイントロが流れると 同じく勝手に・・・(笑
ココの神社前には常に登山者の車が止まってる。
飯野山並に お散歩トレーニングの場所になってますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する