ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7628242
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

益子駅から笠間駅まで 高館山、鶏足山、国見山、佐白山

2024年12月27日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 茨城県 栃木県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
32.7km
登り
1,196m
下り
1,227m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
0:07
合計
8:42
距離 32.7km 登り 1,196m 下り 1,227m
7:45
41
8:27
8:27
11
8:38
8:41
7
8:47
8:48
85
10:12
10:12
63
11:16
11:16
13
11:29
11:30
9
11:40
11:40
15
11:55
11:55
83
13:18
13:18
127
15:25
15:27
12
15:38
15:39
5
15:44
15:45
4
15:49
15:50
4
15:54
15:55
7
16:01
16:02
28
16:30
16:30
1
16:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
最寄り駅から小山駅へ
小山駅から下館駅へ
下館駅から益子駅へ


復路
笠間駅から小山駅へ
小山駅から最寄り駅へ
コース状況/
危険箇所等
高館山から益子の森方面に歩いて吊橋から車道歩きです。
県道宇都宮笠間線は歩道が無く交通量もあるので注意してください。


鶏足山駐車場から国見山はバリルートです。
枝薮ビンタが痛いです。
頻度は低いですが赤テープや白リボンなど目印が付いています。
屈曲点では違う尾根に迷い込まないように注意です。


国見山から尾根末端近くはバリルートです。
所々踏み跡がハッキリしていますが、何故かずっとは追えませんでした。
目印はほとんどありません。
最後のソーラーパネルは手前の車道に逃げた方が賢明です。
益子駅からスタート
降りたのは私だけでした
2024年12月27日 07:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 7:51
益子駅からスタート
降りたのは私だけでした
西明寺を目指します
2024年12月27日 08:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:01
西明寺を目指します
車道を歩いて、少し走って西明寺へ
昔、御朱印を頂に来た覚えがあります
その時に登っておけばよかったかな?
2024年12月27日 08:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 8:28
車道を歩いて、少し走って西明寺へ
昔、御朱印を頂に来た覚えがあります
その時に登っておけばよかったかな?
お参りをして山頂へ
2024年12月27日 08:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 8:31
お参りをして山頂へ
権現平方面からへ
2024年12月27日 08:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:34
権現平方面からへ
権現平には展望台がありました
2024年12月27日 08:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:38
権現平には展望台がありました
日光連山には雪雲がかかりそうです
2024年12月27日 08:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 8:39
日光連山には雪雲がかかりそうです
山頂への道標は無いけど高い所へ進みます
2024年12月27日 08:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:47
山頂への道標は無いけど高い所へ進みます
高館山山頂
山名板は見当たりませんでした
2024年12月27日 08:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 8:53
高館山山頂
山名板は見当たりませんでした
益子の森方面へ快適な道を下ります
2024年12月27日 08:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:57
益子の森方面へ快適な道を下ります
吊橋
ここから車道歩き
2024年12月27日 09:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:04
吊橋
ここから車道歩き
田舎道は車もほとんど通らないので安心です
2024年12月27日 09:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 9:12
田舎道は車もほとんど通らないので安心です
笠間まで16km…
歩道の無い区間を約40分、その後は歩道がありました
2024年12月27日 09:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 9:26
笠間まで16km…
歩道の無い区間を約40分、その後は歩道がありました
峠付近は道幅が広かった
2024年12月27日 09:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:47
峠付近は道幅が広かった
あれが鶏足山と焼森山かな?
2024年12月27日 10:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:02
あれが鶏足山と焼森山かな?
食事が出来そうです
2024年12月27日 10:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:18
食事が出来そうです
ここを左折
登山口まで2kmか…
2024年12月27日 10:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:19
ここを左折
登山口まで2kmか…
2024年12月27日 10:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:21
あっ!リスタート?300mは歩いたよ!
これは200m間隔で設置されていました
2024年12月27日 10:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 10:23
あっ!リスタート?300mは歩いたよ!
これは200m間隔で設置されていました
登山口到着
2024年12月27日 10:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:44
登山口到着
ミツマタの群生地があるんですね
2024年12月27日 10:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 10:44
ミツマタの群生地があるんですね
こまだ岩で休憩
日当たりが良くて気持ちの良い場所でした
日光連山は雲の中に
2024年12月27日 10:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 10:54
こまだ岩で休憩
日当たりが良くて気持ちの良い場所でした
日光連山は雲の中に
低山でも綺麗な稜線が見えます
歩きたくなっちゃうんだよね
2024年12月27日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
12/27 10:59
低山でも綺麗な稜線が見えます
歩きたくなっちゃうんだよね
奥に筑波山
2024年12月27日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
12/27 10:59
奥に筑波山
ズームで筑波山
2024年12月27日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12/27 10:59
ズームで筑波山
山頂まで200mです
2024年12月27日 11:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:03
山頂まで200mです
焼森山山頂
2024年12月27日 11:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 11:20
焼森山山頂
北側が少しだけ展望がありました
2024年12月27日 11:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:20
北側が少しだけ展望がありました
鶏足山へはすぐ
2024年12月27日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:25
鶏足山へはすぐ
道は歩きやすかったです
2024年12月27日 11:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:30
道は歩きやすかったです
鶏足山山頂
見晴台があるみたいだけど時間に余裕が無いのでPASS
2024年12月27日 11:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 11:34
鶏足山山頂
見晴台があるみたいだけど時間に余裕が無いのでPASS
低山特有の分岐が沢山あります
2024年12月27日 11:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:36
低山特有の分岐が沢山あります
一旦、林道へ下りてすぐに山道へ
2024年12月27日 11:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:43
一旦、林道へ下りてすぐに山道へ
赤澤富士山頂
展望はありません
2024年12月27日 11:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:46
赤澤富士山頂
展望はありません
下界へ降り立ちます
2024年12月27日 11:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:55
下界へ降り立ちます
鶏足山駐車場は広かった
トイレもあります
2024年12月27日 11:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:59
鶏足山駐車場は広かった
トイレもあります
GPSを頼りにここから国見山を目指します
2024年12月27日 12:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 12:02
GPSを頼りにここから国見山を目指します
最初だけ薮に突入
たぶん何処かに踏み跡があると思います
2024年12月27日 12:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 12:07
最初だけ薮に突入
たぶん何処かに踏み跡があると思います
あった!
歩き易いけど…
途中から曖昧になりました
2024年12月27日 12:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 12:10
あった!
歩き易いけど…
途中から曖昧になりました
2024年12月27日 12:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 12:15
サービス区間も結構ありました
2024年12月27日 12:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 12:17
サービス区間も結構ありました
赤テープなどで答え合わせ
発見出来たらおそらく正解という事で!
2024年12月27日 12:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 12:24
赤テープなどで答え合わせ
発見出来たらおそらく正解という事で!
枝ビンタが無ければいいのに!
2024年12月27日 12:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 12:38
枝ビンタが無ければいいのに!
国見山方面
展望は無いです
冬枯れの時期なのでそこそこ周りは見えますが、葉が繁っている時期は大変だろうと思っちゃいました
2024年12月27日 13:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:01
国見山方面
展望は無いです
冬枯れの時期なのでそこそこ周りは見えますが、葉が繁っている時期は大変だろうと思っちゃいました
山頂近くはきれいに踏み跡があります
2024年12月27日 13:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:14
山頂近くはきれいに踏み跡があります
一旦林道へ
2024年12月27日 13:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:18
一旦林道へ
国見山山頂
2024年12月27日 13:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:24
国見山山頂
山頂全体
展望無しなので先へ
2024年12月27日 13:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:24
山頂全体
展望無しなので先へ
ちょっとうるさいけど道はあります
2024年12月27日 13:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:25
ちょっとうるさいけど道はあります
林道を渡るとこんな感じですが踏み跡は明瞭でした
2024年12月27日 13:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:27
林道を渡るとこんな感じですが踏み跡は明瞭でした
2024年12月27日 13:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:29
目印はほとんど無いけど歩き易い区間が多いような気がします
2024年12月27日 13:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:44
目印はほとんど無いけど歩き易い区間が多いような気がします
2024年12月27日 14:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:00
迷いそうになったらヤマレコのみんなの足跡で進路を確認
2024年12月27日 14:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 14:02
迷いそうになったらヤマレコのみんなの足跡で進路を確認
2024年12月27日 14:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:17
それでも時々薮へ突っ込んでいます
2024年12月27日 14:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:33
それでも時々薮へ突っ込んでいます
林道
2024年12月27日 14:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:36
林道
車道を横断
2024年12月27日 14:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:42
車道を横断
ここだけ笹がうるさい
2024年12月27日 14:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 14:44
ここだけ笹がうるさい
真っ直ぐ行くとソーラーパネルの中へ
ここは左折した方が賢明です
2024年12月27日 14:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:48
真っ直ぐ行くとソーラーパネルの中へ
ここは左折した方が賢明です
最後に詰みます
右下に水路?の様に道?があり強引に降りました
2024年12月27日 14:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:51
最後に詰みます
右下に水路?の様に道?があり強引に降りました
で、ここに出てルーファイは終了
2024年12月27日 14:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:55
で、ここに出てルーファイは終了
どこが国見山かな?
2024年12月27日 14:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:58
どこが国見山かな?
終盤にこちらから山へ
2024年12月27日 15:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:13
終盤にこちらから山へ
2024年12月27日 15:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 15:16
つつじ山へ
2024年12月27日 15:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:19
つつじ山へ
すぐに着きますが、山頂はどこ?
2024年12月27日 15:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 15:28
すぐに着きますが、山頂はどこ?
2024年12月27日 15:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:30
たぶんここはキャンプ場ですよね?
2024年12月27日 15:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 15:32
たぶんここはキャンプ場ですよね?
もう一つへ
2024年12月27日 15:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:39
もう一つへ
笠間城址です
じっくり見て歩きたいけど日没が近いのでそうもいきません
2024年12月27日 15:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 15:47
笠間城址です
じっくり見て歩きたいけど日没が近いのでそうもいきません
二の丸だったかな?
2024年12月27日 15:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:49
二の丸だったかな?
2024年12月27日 15:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:51
佐志能神社(佐白山山頂)には上がれません
すぐそこなんですけどね
2024年12月27日 15:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:52
佐志能神社(佐白山山頂)には上がれません
すぐそこなんですけどね
立ち入り禁止区域はこんな感じです
現在地は石段の写真の所です
2024年12月27日 15:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:54
立ち入り禁止区域はこんな感じです
現在地は石段の写真の所です
下りて来ました
この後、笠間稲荷神社には寄らず駅へ直行しました
2024年12月27日 16:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 16:08
下りて来ました
この後、笠間稲荷神社には寄らず駅へ直行しました

感想

今年最後の山歩きは栃百を歩いて来ました。
この日は冬型の気圧配置が強まる予報で雪山歩きは苦痛だろうと思い里山をロングで歩きました。

スタートは益子駅から。
高館山は何の苦労もなく歩けました。
高館山から益子の森方面へ下りて、途中の吊橋から車道歩き。
田舎道はお日様の温もりを感じながらお散歩でしたが、県道宇都宮笠間線は歩道が無く端っこをビビりながら歩きました。
焼森山は県道を外れてから登山口までが長かったです。
2000mの表示を見て愕然としました。
登山口からはすんなりと歩けました。
鶏足山登山口から道路を挟んで反対側の山へ。
いつもの事でバリルートは取り付きと出口にドキドキです。
下界だと間違って人の庭や畑に出てしまいますから…
国見山まではバリとはいえ難しい事はなく歩けました。
ただ枝ビンタを何度かくらい痛かったです。
国見山からもバリですが、こちらは目印が少なめだけど道はハッキリしている区間が多かった感じです。
最後のソーラーパネル部分は迂回すればよかった反省。
富士山(つつじ山)と佐白山はおまけで歩きました。

この冬、雪山以外の時は低山のロングで身体を慣らそうと思っています。
来年は“ガイリーン”を歩きたいので^_^


この一年、皆様のレコを参考に多くの山を歩きました。
アクシデントもあり山友に助けられたりもしました。
反省すべきところは反省して来年に活かしたいと思っています。
皆様、いろいろありがとうございました。良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら