ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7631274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

八王子名山コンプリート手前でリタイア(隠れ名山はコンプリート達成)

2024年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
10.4km
登り
808m
下り
749m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:48
合計
5:28
距離 10.4km 登り 808m 下り 749m
7:49
19
8:36
8:38
19
8:57
8:59
7
9:06
9:09
1
9:10
9:21
2
9:23
9:26
14
9:40
33
10:13
10:14
36
10:50
10:51
5
10:56
10:57
10
11:07
11:09
9
11:18
14
11:32
11:54
40
12:34
43
13:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
■小峰公園最高峰(小庄山)
・ホオジロ尾根から登ろうとしましたが、最高峰へ通じる道がナラ枯れのため通行禁止となっていました。そのため里山尾根から進みました。
■金剛の滝
・滝を見るためには洞窟を潜ります。抜けると目の前に滝、左後ろに階段があり、そこから古愛宕山へ取りつこうと考えていましたが、梯子のような階段が通行止めとなっていたので諦めました。
・ちょっと戻って砂防ダムのところから尾根に上がろうと進みましたが、ほぼ「斜面」を登っていくといった感じで、目印のテープはあるもののかなり危険でした。ここから取りつくのはオススメできません。
■古愛宕山
・古愛宕山までの尾根は、最初痩せ尾根で後半はそれなりの広さの尾根でしたが、ここもほぼ歩かれていないようで、藪っぽいところやザレて登りづらいところが多かったです。古愛宕山に行くなら沢戸橋方面から登った方が良いと思いました。
・舟子尾根は伐採で簡易的な階段が続いたり資材が置きっぱなしになっていましたが、ここがいちばん眺めを楽しめるところでした。
■独標523m〜遠ノ谷戸山
・まず、独標523(川口川ノ頭)は今熊山〜刈寄山のコースを普通に歩いていたら見つけられません。登り地点に青いテープがあります。
・独標から遠ノ谷戸山へは最初はひたすら下りますが、いまの時期は枯れ葉でとても滑ります。バリエーションルートのため、位置を随時確認したほうが良いです。
・ここも痩せ尾根があったり、石がゴツゴツしていて、それが枯れ葉に隠れているので歩きにくく、かつ藪もあります。
武蔵五日市駅からスタートします。
2024年12月28日 07:48撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 7:48
武蔵五日市駅からスタートします。
秋川を渡る。中央にサギ。
2024年12月28日 07:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/28 7:53
秋川を渡る。中央にサギ。
20分ほど歩いて小峰公園入口。
2024年12月28日 08:08撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:08
20分ほど歩いて小峰公園入口。
散策路を登っていきます。
2024年12月28日 08:08撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:08
散策路を登っていきます。
途中なんか見えた。数分後にはそっちに下りることになったんだけど。
2024年12月28日 08:12撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:12
途中なんか見えた。数分後にはそっちに下りることになったんだけど。
「迂回路」って書いてある下の道を進もうと思ったんですよ。だけどナラ枯れで通行止めとなっていたから青い方を行くしかなく。
2024年12月28日 08:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/28 8:13
「迂回路」って書いてある下の道を進もうと思ったんですよ。だけどナラ枯れで通行止めとなっていたから青い方を行くしかなく。
良い感じで登っていくんだけど・・・
2024年12月28日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:23
良い感じで登っていくんだけど・・・
最高峰直前にとても長い階段が現れた!
2024年12月28日 08:28撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/28 8:28
最高峰直前にとても長い階段が現れた!
登りきって小峰公園最高峰(小庄山)、これでTOKYO八王子隠れ名山をコンプリート!
2024年12月28日 08:36撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/28 8:36
登りきって小峰公園最高峰(小庄山)、これでTOKYO八王子隠れ名山をコンプリート!
最高峰はこんな感じ。よし、この勢いで八王子名山残り3座を巡って同日コンプリートするぞ!
2024年12月28日 08:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/28 8:36
最高峰はこんな感じ。よし、この勢いで八王子名山残り3座を巡って同日コンプリートするぞ!
今熊山へ行く人の多くが見るかもしれない変電所。
2024年12月28日 08:43撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:43
今熊山へ行く人の多くが見るかもしれない変電所。
いやー、誰にも会いませんね。
2024年12月28日 08:52撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:52
いやー、誰にも会いませんね。
金剛の滝を目指します。
2024年12月28日 08:55撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:55
金剛の滝を目指します。
実際は写真よりも薄暗かったな。
2024年12月28日 08:56撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:56
実際は写真よりも薄暗かったな。
金剛の滝方面へ。
2024年12月28日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:57
金剛の滝方面へ。
せっかく登ったのを下っていきます、滝なんだからそりゃそうだろうけど。
2024年12月28日 08:58撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 8:58
せっかく登ったのを下っていきます、滝なんだからそりゃそうだろうけど。
砂防ダムのところを通過
2024年12月28日 09:03撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 9:03
砂防ダムのところを通過
奥の方へ進みます。
2024年12月28日 09:03撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 9:03
奥の方へ進みます。
え?これ?人の身長ぐらいしかないよ・・・
2024年12月28日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/28 9:05
え?これ?人の身長ぐらいしかないよ・・・
洞窟があったので潜っていくと
2024年12月28日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/28 9:06
洞窟があったので潜っていくと
ありました、こちらが金剛の滝。
2024年12月28日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/28 9:06
ありました、こちらが金剛の滝。
洞窟横に石段があったので、ここから古愛宕山への尾根に・・・
2024年12月28日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 9:07
洞窟横に石段があったので、ここから古愛宕山への尾根に・・・
と思ったら通行止め。一瞬ロープ跨ごうかと思ったけど、長らくこままのようなので危険を察知してやめておいた。
2024年12月28日 09:08撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/28 9:08
と思ったら通行止め。一瞬ロープ跨ごうかと思ったけど、長らくこままのようなので危険を察知してやめておいた。
砂防ダムまで戻り、ここから取りついてみる。
2024年12月28日 09:12撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 9:12
砂防ダムまで戻り、ここから取りついてみる。
登ってみるものの、足元が安定しない、ほぼ斜面、道型も見つからない。
2024年12月28日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 9:13
登ってみるものの、足元が安定しない、ほぼ斜面、道型も見つからない。
しかし目印テープがあるので、行けなくは無さそうと強引に登ってみるが、なかなか恐ろしい。
2024年12月28日 09:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/28 9:17
しかし目印テープがあるので、行けなくは無さそうと強引に登ってみるが、なかなか恐ろしい。
どうにか尾根に乗った。
2024年12月28日 09:27撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 9:27
どうにか尾根に乗った。
しかし相変わらず道は分かりづらいのと枯れ葉でズルズル滑る。
2024年12月28日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 10:04
しかし相変わらず道は分かりづらいのと枯れ葉でズルズル滑る。
ここまでが長かった、古愛宕山。
2024年12月28日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/28 10:11
ここまでが長かった、古愛宕山。
舟子尾根は歩きづらいですね。
2024年12月28日 10:21撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 10:21
舟子尾根は歩きづらいですね。
伐採地、そして長い階段再び。
2024年12月28日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 10:30
伐採地、そして長い階段再び。
登ってきて振り返ってみました。
2024年12月28日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 10:39
登ってきて振り返ってみました。
本日いちばん眺望の良い場所でした、写真はイマイチだけど。中央に見えるのは古愛宕山か、その後に出てくる505mのピーク。
2024年12月28日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
4
12/28 10:41
本日いちばん眺望の良い場所でした、写真はイマイチだけど。中央に見えるのは古愛宕山か、その後に出てくる505mのピーク。
大岳山とかそっち方面。
2024年12月28日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/28 10:48
大岳山とかそっち方面。
舟子尾根ノ頭。
2024年12月28日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/28 10:56
舟子尾根ノ頭。
ちょっと寄り道します。
2024年12月28日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 10:59
ちょっと寄り道します。
豆佐嵐山(ずさわらしさん)、登ったことになっていたけど、マップ見ても赤くなってなかったからニアミスしてただけだったので、この機会に寄りました。
2024年12月28日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/28 11:07
豆佐嵐山(ずさわらしさん)、登ったことになっていたけど、マップ見ても赤くなってなかったからニアミスしてただけだったので、この機会に寄りました。
舟子尾根ノ頭からは左側の道を下りてきましたが、今度は右の巻き道で今熊山方面へ。
2024年12月28日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 11:17
舟子尾根ノ頭からは左側の道を下りてきましたが、今度は右の巻き道で今熊山方面へ。
はい、この青いテープ。
2024年12月28日 11:34撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 11:34
はい、この青いテープ。
独標523m、川口川ノ頭です。ここもニアミスしてただけでしたね。
2024年12月28日 11:35撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/28 11:35
独標523m、川口川ノ頭です。ここもニアミスしてただけでしたね。
別の木には川口川ノ頭と。ベンチがあったのでコーヒー休憩。
2024年12月28日 11:35撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 11:35
別の木には川口川ノ頭と。ベンチがあったのでコーヒー休憩。
さあ、八王子名山コンプリートまであと2座、行きますよ。
2024年12月28日 11:50撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 11:50
さあ、八王子名山コンプリートまであと2座、行きますよ。
いきなり脅されている。採石場の近くを行くわけなので。
2024年12月28日 11:51撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 11:51
いきなり脅されている。採石場の近くを行くわけなので。
下りる際に枯れ葉で滑って危険。
2024年12月28日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 11:54
下りる際に枯れ葉で滑って危険。
こういう枝がちょいちょい行く手を阻む。
2024年12月28日 12:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/28 12:12
こういう枝がちょいちょい行く手を阻む。
下ったり登ったり、風が冷たくなってきたのと、膝の裏側が痛み始めてきた。
2024年12月28日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 12:23
下ったり登ったり、風が冷たくなってきたのと、膝の裏側が痛み始めてきた。
遠ノ谷戸山、ここでカップラーメンを食べようかと思っていたけど、風通しが良くて寒いのでちょっと休憩して進む。
2024年12月28日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/28 12:35
遠ノ谷戸山、ここでカップラーメンを食べようかと思っていたけど、風通しが良くて寒いのでちょっと休憩して進む。
なんか、まともな道になってきた気がする。
2024年12月28日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 12:39
なんか、まともな道になってきた気がする。
ここの下りで膝の裏に強烈な痛みが走り、下りるのが怖くなってくる。
2024年12月28日 12:47撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 12:47
ここの下りで膝の裏に強烈な痛みが走り、下りるのが怖くなってくる。
ここ、ちょっと窪んでいて下りの道になっているので、ここから下りる。
2024年12月28日 13:06撮影 by  iPhone 13, Apple
12/28 13:06
ここ、ちょっと窪んでいて下りの道になっているので、ここから下りる。
民家裏に出てきた。ちょっとした下り道でも膝裏が痛く、ヒトッ石山を断念、恐らく目の前に見えているのがそれなんだろうけど。
2024年12月28日 13:11撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/28 13:11
民家裏に出てきた。ちょっとした下り道でも膝裏が痛く、ヒトッ石山を断念、恐らく目の前に見えているのがそれなんだろうけど。
美山町バス停で終了、バス40分ぐらい待った。
2024年12月28日 13:16撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/28 13:16
美山町バス停で終了、バス40分ぐらい待った。
撮影機器:

感想

とても悔しい・・・。
TOKYO八王子名山、そしてTOKYO八王子隠れ名山、
同日コンプリートを狙ってこれまで計画して歩いてきたっていうのに。
まさかのアクシデント。

初っ端に小庄山を通過して、隠れ名山はここでコンプリート。
古愛宕山に行くのに、金剛の滝とそこからの尾根で脚を酷使してしまった感があった。

そして遠ノ谷戸山へ向かう下りで、枯れ葉で滑ることから結構踏ん張ることが多く、それでダメージを受けてしまった。
最後の下りで、ヒトッ石山をどうするか悩み、登って、先へは行かず戻ってこよう
と思ったが、ほんのちょっとの下りでも脚が痛み、
目の前にそれらしき山を見たときに、登ってあそこから戻ると言っても
脚が辛いだろうなと思って断念することにした。

年内で終わると思ったが、年越し確定。
年明け1発目で今度こそコンプリートを目指します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

hiroumiさん、こんにちは。

ヒトッ石山は次回に繰り越しですか。
好物は最後に食べようと残しておくということで
古愛宕山も結構大変そうですね。
私はこの辺りの計画は一通りしてあるのですが、計画に問題ないかhiroumiさんのレコと比べておきます
2024/12/29 9:47
hrshbさん、どうもです。
とても残念でしたが、痛みが長引いたら困るので潔く切り上げました。
次回はヒトッ石山から登るつもりですが、それだけだと物足りなくなりそうなので、
前回登った千手山のある千手尾根も(脚の余裕があれば)歩いてみようかなと、
すでに気持ちを切り替えております。

古愛宕山ですが、多くのレコがそうしているように沢戸橋川からアプローチしたほうが良いです。
決してわたくしの真似をしないようにしてください
2024/12/29 13:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら