ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7639109
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山 360度の眺望とヒップソリを楽しむ

2024年12月30日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
6.0km
登り
409m
下り
409m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:39
合計
4:42
距離 6.0km 登り 409m 下り 409m
8:32
8:33
3
8:57
9:06
16
9:22
9:23
12
9:35
9:41
77
10:58
11:15
64
12:19
12:21
17
12:38
12:39
31
13:10
13:12
0
13:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道の小諸IC下車、浅間サンラインで上田方面に向かい湯の丸山入口交差点右折、地蔵峠駐車場に止める。
朝8時の時点で第1駐車場は6割程度駐車中

コース状況/
危険箇所等
危険箇所等 前日良く踏み固められている雪道、12本爪アイゼン歩行、先行者は10数人程度か。本日は20番手ぐらいの歩行です。帰りもそのまま12本爪アイゼン。
20人ほどの方に出会う。
その他周辺情報 その他周辺情報 その他周辺情報 鹿沢温泉、新鹿沢温泉が有名
本日は湯ノ丸山の雪景色とヒップソリを楽しむ為に地蔵峠の駐車場へ来る。ちょうど朝日が湯ノ丸山スキー場に昇る。
2024年12月30日 07:58撮影
25
12/30 7:58
本日は湯ノ丸山の雪景色とヒップソリを楽しむ為に地蔵峠の駐車場へ来る。ちょうど朝日が湯ノ丸山スキー場に昇る。
早速、自慢の12本爪アイゼンを履きスタート
2024年12月30日 08:03撮影
39
12/30 8:03
早速、自慢の12本爪アイゼンを履きスタート
キャンプ場に到着、真っ白に着飾った湯ノ丸山が見える
2024年12月30日 08:53撮影
26
12/30 8:53
キャンプ場に到着、真っ白に着飾った湯ノ丸山が見える
湯ノ丸山の山頂に霧氷が見える
2024年12月30日 08:54撮影
24
12/30 8:54
湯ノ丸山の山頂に霧氷が見える
キャンプ場のある湿原で、振り返り西籠の登山方向を眺める、雪原がキレイ
2024年12月30日 08:58撮影
19
12/30 8:58
キャンプ場のある湿原で、振り返り西籠の登山方向を眺める、雪原がキレイ
烏帽子岳方面との分岐点から右の湯ノ丸山方面へ行く
2024年12月30日 09:22撮影
18
12/30 9:22
烏帽子岳方面との分岐点から右の湯ノ丸山方面へ行く
安全の鐘の分岐点に到着、これから登る湯ノ丸山が見える
2024年12月30日 09:37撮影
12
12/30 9:37
安全の鐘の分岐点に到着、これから登る湯ノ丸山が見える
その湯ノ丸山の霧氷をアップで楽しむ
2024年12月30日 08:55撮影
15
12/30 8:55
その湯ノ丸山の霧氷をアップで楽しむ
湯ノ丸山山頂は真っ白な樹氷に覆われてる
2024年12月30日 09:38撮影
27
12/30 9:38
湯ノ丸山山頂は真っ白な樹氷に覆われてる
白樺の木を入れて湯ノ丸山を眺める
2024年12月30日 09:46撮影
13
12/30 9:46
白樺の木を入れて湯ノ丸山を眺める
日本一の富士山が遠く瑞牆山の右手に見える
2024年12月30日 09:49撮影
43
12/30 9:49
日本一の富士山が遠く瑞牆山の右手に見える
その富士山をアップで楽しむ
2024年12月30日 09:49撮影
44
12/30 9:49
その富士山をアップで楽しむ
右手に志賀高原の横手山がクッキリと白く輝く
2024年12月30日 10:19撮影
28
12/30 10:19
右手に志賀高原の横手山がクッキリと白く輝く
白砂山、平標山、仙ノ倉山も真っ白
2024年12月30日 10:19撮影
29
12/30 10:19
白砂山、平標山、仙ノ倉山も真っ白
中央に谷川岳、左側に万太郎山、右側に朝日岳山系が見える
2024年12月30日 10:20撮影
37
12/30 10:20
中央に谷川岳、左側に万太郎山、右側に朝日岳山系が見える
その右には至仏山、燧ケ岳と上州武尊山が見える
2024年12月30日 10:20撮影
24
12/30 10:20
その右には至仏山、燧ケ岳と上州武尊山が見える
山頂方向の青空は真っ青な湯ノ丸ブルーです
2024年12月30日 10:17撮影
16
12/30 10:17
山頂方向の青空は真っ青な湯ノ丸ブルーです
こんな感じで嬬恋村の後方に群馬県境の山々が、手前には桟敷山が
2024年12月30日 10:20撮影
13
12/30 10:20
こんな感じで嬬恋村の後方に群馬県境の山々が、手前には桟敷山が
振り返るとツツジ平の後方に籠の登山、浅間山、池の平山が
2024年12月30日 10:25撮影
17
12/30 10:25
振り返るとツツジ平の後方に籠の登山、浅間山、池の平山が
真っ白な登山道をストックを使って懸命に登る登山者
2024年12月30日 10:38撮影
18
12/30 10:38
真っ白な登山道をストックを使って懸命に登る登山者
青空と真っ白な雪の登山道跡
2024年12月30日 10:39撮影
18
12/30 10:39
青空と真っ白な雪の登山道跡
ようやく、遠く湯ノ丸山の山頂が見え出す
2024年12月30日 10:47撮影
19
12/30 10:47
ようやく、遠く湯ノ丸山の山頂が見え出す
横手山と噴火とスキーで名高い本白根山
2024年12月30日 10:47撮影
21
12/30 10:47
横手山と噴火とスキーで名高い本白根山
後方に赤城山、手前に浅間隠山が
2024年12月30日 10:47撮影
19
12/30 10:47
後方に赤城山、手前に浅間隠山が
真っ白な霧氷越しに籠の登山、浅間山が
2024年12月30日 10:48撮影
21
12/30 10:48
真っ白な霧氷越しに籠の登山、浅間山が
さあ、最後の踏ん張りを見える所です、湯ノ丸山が
2024年12月30日 10:49撮影
20
12/30 10:49
さあ、最後の踏ん張りを見える所です、湯ノ丸山が
青空と真っ白な雪で着飾った湯ノ丸山山頂です
2024年12月30日 10:48撮影
17
12/30 10:48
青空と真っ白な雪で着飾った湯ノ丸山山頂です
湯ノ丸山山頂に到着、恒例のバンザイをするiiyuさん、誰もいないのでセルフで
2024年12月30日 10:59撮影
79
12/30 10:59
湯ノ丸山山頂に到着、恒例のバンザイをするiiyuさん、誰もいないのでセルフで
バックの南八ヶ岳と金峰山の間に富士山が見える
2024年12月30日 11:01撮影
18
12/30 11:01
バックの南八ヶ岳と金峰山の間に富士山が見える
北アルプス連山には一部雲が掛かる
2024年12月30日 11:01撮影
18
12/30 11:01
北アルプス連山には一部雲が掛かる
湯ノ丸山山頂標識のバックに小烏帽子岳、烏帽子岳が、その後方に常念岳、槍ケ岳が
2024年12月30日 11:01撮影
35
12/30 11:01
湯ノ丸山山頂標識のバックに小烏帽子岳、烏帽子岳が、その後方に常念岳、槍ケ岳が
小烏帽子岳、烏帽子岳がキレイです。後方の穂高連峰は雲の中です
2024年12月30日 11:01撮影
20
12/30 11:01
小烏帽子岳、烏帽子岳がキレイです。後方の穂高連峰は雲の中です
北湯ノ丸山の後方に根子岳、四阿山、横手山が
2024年12月30日 11:01撮影
17
12/30 11:01
北湯ノ丸山の後方に根子岳、四阿山、横手山が
その右手に横手山、白砂山、谷川連峰が
2024年12月30日 11:01撮影
13
12/30 11:01
その右手に横手山、白砂山、谷川連峰が
村上山、桟敷山、小桟敷山の後方に尾瀬の名峰
至仏山、上州武尊山が
2024年12月30日 11:01撮影
18
12/30 11:01
村上山、桟敷山、小桟敷山の後方に尾瀬の名峰
至仏山、上州武尊山が
その右に籠の登山、浅間山、湯ノ丸スキー場
2024年12月30日 11:01撮影
19
12/30 11:01
その右に籠の登山、浅間山、湯ノ丸スキー場
今日の浅間山はひとすじの白い噴煙が上る
2024年12月30日 11:03撮影
34
12/30 11:03
今日の浅間山はひとすじの白い噴煙が上る
南八ヶ岳の赤岳、硫黄岳、天狗岳も
2024年12月30日 11:02撮影
21
12/30 11:02
南八ヶ岳の赤岳、硫黄岳、天狗岳も
北八ヶ岳と蓼科山
2024年12月30日 11:02撮影
17
12/30 11:02
北八ヶ岳と蓼科山
常念岳と槍ケ岳
2024年12月30日 11:01撮影
35
12/30 11:01
常念岳と槍ケ岳
常念岳、槍ケ岳、大天井岳
2024年12月30日 11:01撮影
30
12/30 11:01
常念岳、槍ケ岳、大天井岳
八方尾根、白馬三山はガスの中
2024年12月30日 11:02撮影
21
12/30 11:02
八方尾根、白馬三山はガスの中
西戸隠山(西岳)がステキです、後方は日本海
2024年12月30日 11:02撮影
21
12/30 11:02
西戸隠山(西岳)がステキです、後方は日本海
高妻山、手前は黒姫山
2024年12月30日 11:02撮影
33
12/30 11:02
高妻山、手前は黒姫山
火打山、妙高山
2024年12月30日 11:02撮影
22
12/30 11:02
火打山、妙高山
北湯ノ丸山、角間山の後方に根子岳、四阿山、横手山が
2024年12月30日 11:04撮影
12
12/30 11:04
北湯ノ丸山、角間山の後方に根子岳、四阿山、横手山が
改めて湯ノ丸山山頂標識と烏帽子岳を
2024年12月30日 11:04撮影
20
12/30 11:04
改めて湯ノ丸山山頂標識と烏帽子岳を
折から来られた方にお願いし北アルプスを入れてバンザイをするiiyuさん
2024年12月30日 11:05撮影
58
12/30 11:05
折から来られた方にお願いし北アルプスを入れてバンザイをするiiyuさん
今度は四阿山を入れてバンザイをするiiyuさん
2024年12月30日 11:05撮影
51
12/30 11:05
今度は四阿山を入れてバンザイをするiiyuさん
今日も湯ノ丸山山頂は冷たい強風で大荒れです。それ故霧氷は昼間も成長気味です
2024年12月30日 11:09撮影
18
12/30 11:09
今日も湯ノ丸山山頂は冷たい強風で大荒れです。それ故霧氷は昼間も成長気味です
冷たい強風吹き荒れる湯ノ丸山頂、樹氷もできやすいです
2024年12月30日 11:10撮影
22
12/30 11:10
冷たい強風吹き荒れる湯ノ丸山頂、樹氷もできやすいです
今日一番の槍ケ岳の頭です。雪がはげ落ちてる
2024年12月30日 11:11撮影
35
12/30 11:11
今日一番の槍ケ岳の頭です。雪がはげ落ちてる
槍ケ岳方面だけが北アルプスでは頭が見えます
2024年12月30日 11:10撮影
21
12/30 11:10
槍ケ岳方面だけが北アルプスでは頭が見えます
西岳、高妻山もクッキリです
2024年12月30日 11:10撮影
15
12/30 11:10
西岳、高妻山もクッキリです
山頂写真を撮って頂いたお嬢さんが下山します。有難う御座います。
2024年12月30日 11:12撮影
20
12/30 11:12
山頂写真を撮って頂いたお嬢さんが下山します。有難う御座います。
山頂直下で昼飯中、ヤマレコユーザーの山の上の松ちゃんさんとグズペクチャモさんとバッタリ
2024年12月30日 11:32撮影
30
12/30 11:32
山頂直下で昼飯中、ヤマレコユーザーの山の上の松ちゃんさんとグズペクチャモさんとバッタリ
唐松岳以来の数年振りの再会です。菓子パンを食べながら暫く再会を楽しむ。
2024年12月30日 11:33撮影
33
12/30 11:33
唐松岳以来の数年振りの再会です。菓子パンを食べながら暫く再会を楽しむ。
そのグズペクチャモさんと湯ノ丸山をバックにバンザイをするiiyuさん、とっても嬉しそう
2024年12月30日 11:41撮影
55
12/30 11:41
そのグズペクチャモさんと湯ノ丸山をバックにバンザイをするiiyuさん、とっても嬉しそう
山の上の松ちゃんさんとグズペクチャモさんが湯ノ丸山山頂近くで手を振ってます。お二人さんありがとう
2024年12月30日 11:45撮影
25
12/30 11:45
山の上の松ちゃんさんとグズペクチャモさんが湯ノ丸山山頂近くで手を振ってます。お二人さんありがとう
群馬県の救難ヘリらしきヘリコプターの見回りです
2024年12月30日 11:13撮影
20
12/30 11:13
群馬県の救難ヘリらしきヘリコプターの見回りです
今日の浅間山は穏やかな噴煙です。
2024年12月30日 11:52撮影
25
12/30 11:52
今日の浅間山は穏やかな噴煙です。
桟敷山、小桟敷山、村上山と浅間山
2024年12月30日 11:53撮影
14
12/30 11:53
桟敷山、小桟敷山、村上山と浅間山
安全の鐘の分岐点まで下山する。安全の鐘を一突きし安全を祈願するiiyuさん
2024年12月30日 12:18撮影
29
12/30 12:18
安全の鐘の分岐点まで下山する。安全の鐘を一突きし安全を祈願するiiyuさん
ツツジ平にある湯ノ丸高原標識から眺める湯ノ丸山、北湯ノ丸山
2024年12月30日 12:23撮影
10
12/30 12:23
ツツジ平にある湯ノ丸高原標識から眺める湯ノ丸山、北湯ノ丸山
湯ノ丸山スキー場第一リフト頂上に到着
2024年12月30日 12:38撮影
12
12/30 12:38
湯ノ丸山スキー場第一リフト頂上に到着
早速持参のヒップそりを使って雪遊びです。広いゲレンデの右側の端で行います。
2024年12月30日 12:49撮影
29
12/30 12:49
早速持参のヒップそりを使って雪遊びです。広いゲレンデの右側の端で行います。
誰もいないのでそのまま滑ってみよう
2024年12月30日 12:49撮影
41
12/30 12:49
誰もいないのでそのまま滑ってみよう
青空を背にまっすぐ直滑降です
2024年12月30日 12:50撮影
39
12/30 12:50
青空を背にまっすぐ直滑降です
セルフタイマーの撮影なので何度も何度も短い距離を往復します。
2024年12月30日 12:51撮影
26
12/30 12:51
セルフタイマーの撮影なので何度も何度も短い距離を往復します。
ヤッパリ歳には勝てません、直ぐにヒックリかえる。
2024年12月30日 12:51撮影
25
12/30 12:51
ヤッパリ歳には勝てません、直ぐにヒックリかえる。
それでもソリを立て直してまた直滑降
2024年12月30日 12:53撮影
41
12/30 12:53
それでもソリを立て直してまた直滑降
快調に飛ばしますが
2024年12月30日 12:53撮影
29
12/30 12:53
快調に飛ばしますが
直ぐにド派手に
2024年12月30日 12:54撮影
35
12/30 12:54
直ぐにド派手に
ひっくり返る、こうしてヒップそり遊びは終了です
2024年12月30日 12:54撮影
40
12/30 12:54
ひっくり返る、こうしてヒップそり遊びは終了です
反対側にある快晴の湯ノ丸山スキー場は今日も大賑わいでした
2024年12月30日 13:06撮影
14
12/30 13:06
反対側にある快晴の湯ノ丸山スキー場は今日も大賑わいでした
湯ノ丸スキー場駐車場は大賑わい、今日もご覧頂き有難う御座いました。
2024年12月30日 13:11撮影
18
12/30 13:11
湯ノ丸スキー場駐車場は大賑わい、今日もご覧頂き有難う御座いました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は湯ノ丸山の雪景色とヒップソリを楽しむ為に地蔵峠の駐車場へ来る。
ちょうど朝日が湯ノ丸山スキー場に昇る。
自慢の12本爪アイゼンを履きキャンプ場経由で湯ノ丸山へ。
前日の日曜日に大勢の方が登ったので登山道は程よく固められて
アイゼン登山は快適でした。
途中富士山をはじめ上信越国境の真っ白な山々が眺められ
楽しく登ることが出来ました。
山頂近くになると真白な雪や氷で出来た樹氷や霧氷が彩を添えてくれる
湯ノ丸山山頂は冷たい強風が吹き荒れていて誰もおりません。
しかしながら富士山をはじめ八ヶ岳や蓼科山、八方尾根、西岳、高妻山、黒姫山、火打山、妙高山、根子岳、四阿山、横手山、白砂山、平標山、仙ノ倉山、谷川連峰、至仏山、上州武尊山、赤城山、浅間隠山、浅間山等
沢山のお山を見ることが出来とっても楽しかったです。
更に山頂直下で数年振りにヤマレコユーザーの山の上の松ちゃんさん、グズペチャモさんとお会い出来ました。
あまりにに懐かしく楽しい会話が弾みました。
ヤマレコっていいですね。こうして親友のように会話ができます。
その後はお待ちかねのヒップそりです。
誰もいない第一リフトのゲレンデの右側の片隅を一人独占し
心行くまでヒップそりを楽しみました。
ありがとう、山の上の松ちゃんさん、グズペチャモさん
ありがとう、湯ノ丸山
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

いいゆさんこんばんは。
昨日は天気が最高に良かったですね。家から浅間山が良く見えました。いい日に行ったとレコ楽しみにしていました。やはり素晴らしい展望だったですね。お客さんは思ったより少ないですね。ヒップそりが出ましたね。写真は自撮りですか?お疲れさんでした。良い年をお迎えください。
2024/12/31 16:48
yamayuriさん
そうなんです。
天気に恵まれ安全登山になりました。
ヒップそりはセルフで撮りました。
何回も何回も撮りました。
それもまた楽しかったです。
平日なので、こちらのリフトは動きません。
それ故、まさにこのゲレンデを独り占めして楽しみました。
コメント有難う御座います。
2024/12/31 16:56
いいゆさん、こんばんわ。
お久しぶりに山でお会いできて、嬉しかったです。
ヒップソリ写真、相変わらず思いっきり滑っている姿が映っていて、素敵です😆
またどこかのお山でお会い出来たら、嬉しいです。
2024/12/31 20:19
グズペチャモさん
昨日は思いかけずお会い出来てとっても嬉しかったです。
ついついその嬉しさが言葉になり大きな声でしゃべりまくりました。
山頂が寒くて誰もいなくてチョット下で休んでいました。
まさに大当たりでしたね。
松ちゃんに声を掛けて頂き有難う御座います。
よろしくお伝えください。
これからも近くのお山でまたお会いしたいですね。
楽しみです。
2024/12/31 20:37
いいねいいね
1
いいゆさん こんばんは。
今期にヒップソリ始めは湯の丸山ゲレンデでしたか、年を感じさせないヒップソリの操縦と後のズッコケぶり最高ですね。
湯の丸山山頂は何時の冷風が唸っていたのですね、とても長時間休息はできませんけど20分近く展望を楽しまれたようで、そのおかげで山頂下でうれしのバッタリでしたね。
お疲れ様でした。
良い年をお迎えください、そして、
来年もよろしくお願い致します。
2024/12/31 20:21
yasioさん
そうなんです。
この山の山頂はいつの冬でも冷たい風が吹きまくりますね。
この日は山頂にいるちょっとした時間でも雪が飛んできてました。
でも幸い元気なお嬢さんがお一人来たのでバンザイ写真撮影を撮って頂けました。
また数年振りにヤマレコの仲間ともバッタリ出来ました。
嬉しいですね。
これで元気が出てヒップそりも誰もいない広いゲレンデで
何回も登り下りしてヒップそりを楽しみました。
今年も色々とお世話になりました。
また来年お会いしましょうね。
楽しみです。
2024/12/31 20:44
いいゆさん、こんばんは!
晴天の湯ノ丸山良いですね♪お疲れ様でした(о´∀`о)
ヒップソリもめちゃくちゃ楽しそうで今年こそは買っちゃおうかしらと思いました( *´艸`)
いつもいいゆさんのレコでは癒されたり元気を頂いてます(о´∀`о)ありがとうございます!
良い年をお迎え下さい(* ´ ▽ ` *)
2024/12/31 20:24
snufkin03さん
いつもコメント有難う御座います。
こちらこそ元気がでます。
ヒップそりはここと赤城山が気軽に楽しめます。
以前は谷川岳や巻機山でも楽しんでいましたが安全の為今はやめました。
今年も元気に過ごせました。
来年も元気で送れるよう願ってます。
良いお年をお迎えください。
2024/12/31 20:49
いいねいいね
1
いいゆさん こんばんは!
青空のもと、いいゆさんの笑顔が一層引き立ちましたね! これは年賀状にして日本国民みんなに配ったら来年日本は安泰でしょうね〜♪
でもね、でもね、、、、、 なんだか昨今 前にも増して滑る斜度が急斜面になってきているような気がします。。。。
オレはモーレツに心配するとともに、少し怒っていますよ!!!
来年は安心させてくれるような写真でお願いいたします。

今年も一年 お疲れ様でした!
いいゆさん 良いお年を!

ありがとうございました!
2024/12/31 21:56
E-gunmaさん
こんばんは
今年最後のコメントを有難く見させて頂きました。
毎年歳をとるごとに楽しみが減ります。
色々工夫して楽しんでおります。
ヒップそりの斜度はご安心ください。
安全な場所でしか滑らないよう心がけてます。
たまには巻機山や至仏山のロングコースで楽しんでみたいものですね。
今では夢での中で楽しんでおります。
来年は赤城山ぐらいかな
今年も色々とお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。
2024/12/31 22:23
いいねいいね
1
 スキー場ゲレンデでのヒップそり、楽しそうですね
でも、ちょっと気になる点を言わせてもらいます

 スキー場ゲレンデ内で滑るならアイゼンは外す
「雪質にもよりますがアイゼンを着けた登山靴での制動時にアイゼンが雪面に引っかかる可能性があり、思いがけない足への損傷につながります(スピードは関係ない)」
「スキー場ゲレンデ内でのアイゼン装着のヒップそりはお写真の通り足を下方に向けての滑降スタイルとなり、下から見上げるとアイゼンを突き出して滑って来る訳になります
「周辺の人から見れば大変に危ない(迷惑な)人に見えると思われます
スキー場関係者からすると「迷惑な、危ないやつ」にしか見えないのでは?」

「いいゆさん」の冬季登山(雪山)の技量がどれくらいあり、どのように考えての行動なのかがわからない状況ですが、安全な楽しい山を続けている山のお仲間として老婆心で投稿を致しました
2025/1/1 0:44
satipopoさん
仰る通りです。
通常はそのとおりです。
いつもスキー場ではそうしております。
アイゼンを外して人の迷惑にならないよう気を付けて出来るだけスキー場の端でしております。
今回もスキー場の片隅でしていましたが誰もいないので言葉上大げさになりました。
いろいろご心配をおかけしてごめんなさい。
これからはおっしゃるとおり
スキー場でヒップそりをするときはアイゼンを外して行います。
ご忠告有難う御座います。
今後もご指導をよろしくお願い申し上げます。
2025/1/1 4:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら