ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7639703
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

衣笠から三浦アルプス北ルート経由で逗子まで

2024年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
21.7km
登り
1,092m
下り
1,100m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:46
合計
6:28
距離 21.7km 登り 1,092m 下り 1,100m
7:53
2
スタート地点
7:55
7:57
22
8:19
8:22
6
8:28
8:32
9
8:57
8:58
18
9:16
9:17
30
9:47
12
10:18
10:19
12
10:31
37
11:08
11:11
20
11:31
7
11:38
11:53
4
11:57
11:59
32
12:31
4
12:35
12:36
6
12:42
3
12:45
12:50
3
12:53
12:57
5
13:02
27
13:29
8
13:37
5
13:42
13:43
12
13:55
13:57
7
14:04
14:05
2
14:07
14
14:21
0
14:21
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:横須賀線 衣笠
帰り:京急 逗子・葉山
コース状況/
危険箇所等
・概ね散歩です。
・衣笠城址の裏口が私有地のため立入禁止となっています。以前は整備公開されていた記憶があり足あとも多数残っていますが何かトラブルがあったのでしょうか。
・二子山ハイキングコースは山道です。危険箇所はありません。
その他周辺情報 ほぼほぼ街中のようなものです。
容疑者は箱根に行こうと考えたものの、午後用事ができて帰る必要があり、神奈川に行くという思考だけが残った結果、山歩きは山で無くても良いだろうというよくわからないことを供述しており……山とは?
(世界はそれを散歩と呼ぶんだぜ)(散歩と平和)
2024年12月30日 07:24撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
12/30 7:24
容疑者は箱根に行こうと考えたものの、午後用事ができて帰る必要があり、神奈川に行くという思考だけが残った結果、山歩きは山で無くても良いだろうというよくわからないことを供述しており……山とは?
(世界はそれを散歩と呼ぶんだぜ)(散歩と平和)
ヤマレコのルートに従うと住宅地の裏道を通ることになっている。
2024年12月30日 08:03撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 8:03
ヤマレコのルートに従うと住宅地の裏道を通ることになっている。
衣笠山公園の裏口に出た。
2024年12月30日 08:04撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 8:04
衣笠山公園の裏口に出た。
20分ほどで登頂(公園です)。
2024年12月30日 08:26撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
12/30 8:26
20分ほどで登頂(公園です)。
ほらー、山に登ったよ!衣笠山冬季アルパイン単独登頂に成功!
2024年12月30日 08:28撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
12/30 8:28
ほらー、山に登ったよ!衣笠山冬季アルパイン単独登頂に成功!
近くに大楠山が見えていますが今日は寄りません。
2024年12月30日 08:29撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
12/30 8:29
近くに大楠山が見えていますが今日は寄りません。
西側の歩道で一度衣笠インター前に降りますが、衣笠城址の裏口が私有地のため立入禁止と厳重に封鎖されています。何かトラブルがあったのかな……
2024年12月30日 08:44撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 8:44
西側の歩道で一度衣笠インター前に降りますが、衣笠城址の裏口が私有地のため立入禁止と厳重に封鎖されています。何かトラブルがあったのかな……
ぐるっとインターを迂回して城址正門側の歩道へ。このへん一帯トレラン関連や某地図アプリ(レコではない)の広告案件関連でいろいろあったという風の噂はなんとなく聞いてます
2024年12月30日 09:11撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
12/30 9:11
ぐるっとインターを迂回して城址正門側の歩道へ。このへん一帯トレラン関連や某地図アプリ(レコではない)の広告案件関連でいろいろあったという風の噂はなんとなく聞いてます
今日は横横は渡らずに、下道で大楠山登山口バス停方面へ。
2024年12月30日 09:40撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 9:40
今日は横横は渡らずに、下道で大楠山登山口バス停方面へ。
県道横浜葉山線の大楠山登山口交差点。なるべく尾根上をつなぐべく尾根裾を目指します。
2024年12月30日 10:00撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 10:00
県道横浜葉山線の大楠山登山口交差点。なるべく尾根上をつなぐべく尾根裾を目指します。
バス通りから少し入ったところに取り付き。
2024年12月30日 10:02撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 10:02
バス通りから少し入ったところに取り付き。
どう見てもハイキングコースではないですが、三浦は東電さんの巡視路を繋いでいくと何となく尾根の上を繋げて歩けるのが良いですよね。
2024年12月30日 10:12撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
12/30 10:12
どう見てもハイキングコースではないですが、三浦は東電さんの巡視路を繋いでいくと何となく尾根の上を繋げて歩けるのが良いですよね。
権現山という地点。眺望はありません。
2024年12月30日 10:18撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 10:18
権現山という地点。眺望はありません。
横須賀インターの近くに出ました。もう少し歩いて今日は北側から三浦アルプスに入ることにします。
2024年12月30日 10:35撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 10:35
横須賀インターの近くに出ました。もう少し歩いて今日は北側から三浦アルプスに入ることにします。
地図上、十三峠分岐とある地点。ここを山道側へ。
2024年12月30日 10:44撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 10:44
地図上、十三峠分岐とある地点。ここを山道側へ。
ほどなく、畠山に登頂。今日は最高でも標高200mくらいです。
2024年12月30日 11:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
12/30 11:09
ほどなく、畠山に登頂。今日は最高でも標高200mくらいです。
この付近は景色が開けて雰囲気が良い。
2024年12月30日 11:18撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
12/30 11:18
この付近は景色が開けて雰囲気が良い。
海近の丘陵地なのにしっかり複数の稜線が折り重なっているのが特徴的ですよね。
2024年12月30日 11:25撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 11:25
海近の丘陵地なのにしっかり複数の稜線が折り重なっているのが特徴的ですよね。
今日は北ルートに行きます。
2024年12月30日 11:41撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 11:41
今日は北ルートに行きます。
乳頭山着。正式名称は矢落山(やおとしやま)ですが、山名ってそんなカジュアルに変わっちゃって良いものなんですかね。
2024年12月30日 11:44撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
12/30 11:44
乳頭山着。正式名称は矢落山(やおとしやま)ですが、山名ってそんなカジュアルに変わっちゃって良いものなんですかね。
直進すると中央の破線ルートですが、今日は北回りへ。
2024年12月30日 11:53撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 11:53
直進すると中央の破線ルートですが、今日は北回りへ。
少しだけ破線ルートの雰囲気。
2024年12月30日 11:56撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 11:56
少しだけ破線ルートの雰囲気。
南ルートの稜線。
2024年12月30日 12:04撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 12:04
南ルートの稜線。
ほどよいシングルトラックになりました……と思ったら、地元のMTBライダーと遭遇。自転車談義をしていたらご当地アルプスの活用保全をされている団体の方とわかり、結構な長時間いろいろ話を聞かせていただきました。ちょっと気になっていた広告案件の実際のところなんかも教えてもらえて少しスッキリしました。
2024年12月30日 12:08撮影 by  XQ-BC42, Sony
5
12/30 12:08
ほどよいシングルトラックになりました……と思ったら、地元のMTBライダーと遭遇。自転車談義をしていたらご当地アルプスの活用保全をされている団体の方とわかり、結構な長時間いろいろ話を聞かせていただきました。ちょっと気になっていた広告案件の実際のところなんかも教えてもらえて少しスッキリしました。
二子山分岐。登る前に、2箇所ちょっと寄り道をしていきます。
2024年12月30日 12:45撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 12:45
二子山分岐。登る前に、2箇所ちょっと寄り道をしていきます。
北東の道に入って3分ほどのところにある展望台。
2024年12月30日 12:47撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 12:47
北東の道に入って3分ほどのところにある展望台。
次に、東逗子駅の登山口側にあるいこいの丘……という地点に行ってみたものの、現在は木が伸びて眺望のないスペースになっていました。写真も撮り忘れてしまった。
2024年12月30日 12:56撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 12:56
次に、東逗子駅の登山口側にあるいこいの丘……という地点に行ってみたものの、現在は木が伸びて眺望のないスペースになっていました。写真も撮り忘れてしまった。
二子山までは車道が通じています。
2024年12月30日 13:15撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 13:15
二子山までは車道が通じています。
「この森で見られる野鳥」という看板……お、おう、それは確かに見られるだろう。
2024年12月30日 13:20撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 13:20
「この森で見られる野鳥」という看板……お、おう、それは確かに見られるだろう。
KDDIの葉山中継所。
2024年12月30日 13:22撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 13:22
KDDIの葉山中継所。
広い山頂に展望台があります。
2024年12月30日 13:22撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 13:22
広い山頂に展望台があります。
二子山山頂。はじめて来ました。
2024年12月30日 13:24撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
12/30 13:24
二子山山頂。はじめて来ました。
東京湾の向こう側に見えているのは富山と、伊予ヶ岳かな。
2024年12月30日 13:25撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 13:25
東京湾の向こう側に見えているのは富山と、伊予ヶ岳かな。
下二子山。このあたりアップダウンあります。
2024年12月30日 13:32撮影 by  XQ-BC42, Sony
12/30 13:32
下二子山。このあたりアップダウンあります。
こちらは何も無い山頂。
2024年12月30日 13:37撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 13:37
こちらは何も無い山頂。
阿部倉山。意外としっかり登り返しがありました。
2024年12月30日 13:53撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 13:53
阿部倉山。意外としっかり登り返しがありました。
山頂の西側にさくらテラスという場所があります。江ノ島が見えーーてきーたー。
2024年12月30日 13:56撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
12/30 13:56
山頂の西側にさくらテラスという場所があります。江ノ島が見えーーてきーたー。
下山。
2024年12月30日 14:04撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
12/30 14:04
下山。
着。午後の予定まで時間があまりなかったので駅までは走りました。
2024年12月30日 14:21撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
12/30 14:21
着。午後の予定まで時間があまりなかったので駅までは走りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

ここのところ奥武蔵方面へ行くことが多かったので、何となく逆の神奈川へ。
箱根に行く予定でしたが、夕方以降予定ができたためサクッと歩ける三浦にしました。半島の先端スタートではなくちょうど中間の衣笠から、歩いたことの無い三浦アルプス北ルート経由でウォーキング。
山というよりは散歩ですけど、尾根を繋いで歩けるし、雰囲気も良いし、冬の横須賀・葉山は良いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら