布団の中でグズグズしまくっていたのですっかり出発が遅くなり、臨海緑地に着いたときにはすでに9時でありました。
3
布団の中でグズグズしまくっていたのですっかり出発が遅くなり、臨海緑地に着いたときにはすでに9時でありました。
スタート早々いきなり出鼻をくじかれるが、寒すぎて一秒でもジッとしていたくないので注意書きを無視して突入する。まあ歩行者は大丈夫なんだろうけど。
2
スタート早々いきなり出鼻をくじかれるが、寒すぎて一秒でもジッとしていたくないので注意書きを無視して突入する。まあ歩行者は大丈夫なんだろうけど。
まずは日本列島めぐり。
3
まずは日本列島めぐり。
園内をあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
1
園内をあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
うるせえ!(逆ギレ)
2
うるせえ!(逆ギレ)
あっ、あのてっぺんが富士山かなっ。
3
あっ、あのてっぺんが富士山かなっ。
てなわけで、三河・遠州の超低山「富士山」であります。
2
てなわけで、三河・遠州の超低山「富士山」であります。
うるせえ!(逆ギレ)
1
うるせえ!(逆ギレ)
帰りのことを考えて、愛知御津駅までチャリンコを運びながら移動するのであった。
1
帰りのことを考えて、愛知御津駅までチャリンコを運びながら移動するのであった。
3キロほど進み、愛知御津駅の駐輪場に到着しました。
2
3キロほど進み、愛知御津駅の駐輪場に到着しました。
さてと、気を取り直して愛知御津駅を出発であります。
2
さてと、気を取り直して愛知御津駅を出発であります。
目指す御津山が見えてきたよ。
2
目指す御津山が見えてきたよ。
住宅地の隙間を縫ってズンズン進む。
2
住宅地の隙間を縫ってズンズン進む。
いきなり連続する階段にふくらはぎがパンパンになってしまうのであった。
3
いきなり連続する階段にふくらはぎがパンパンになってしまうのであった。
多聞閣まで登れば階段地獄はおしまい。
2
多聞閣まで登れば階段地獄はおしまい。
んっ? 誰も住んでないみたいだけど、何の建物かなっ?
1
んっ? 誰も住んでないみたいだけど、何の建物かなっ?
ちょっと覗いてみようかな。
1
ちょっと覗いてみようかな。
フーム…作りから察するに、どこかの社宅として使われていたような雰囲気なんだな。
3
フーム…作りから察するに、どこかの社宅として使われていたような雰囲気なんだな。
ちょっと進むと、なんだかまたしても独特の雰囲気を持つ建物が。
1
ちょっと進むと、なんだかまたしても独特の雰囲気を持つ建物が。
最初は会社か何かと思っていたが、玄関を見ると個人宅っぽい。御津山はなかなか不思議な場所である。
3
最初は会社か何かと思っていたが、玄関を見ると個人宅っぽい。御津山はなかなか不思議な場所である。
山頂公園には展望台が。
1
山頂公園には展望台が。
立派な石碑。
1
立派な石碑。
公園整備中。雪の降る寒い中、ご苦労さまであります。
2
公園整備中。雪の降る寒い中、ご苦労さまであります。
公園の隅っこに四等三角点「大恩寺山」がありました。てことで、三河・遠州の超低山「御津山」であります。
3
公園の隅っこに四等三角点「大恩寺山」がありました。てことで、三河・遠州の超低山「御津山」であります。
下山中、みと山荘というやってるのかやってないのか微妙なお宿がありました。
2
下山中、みと山荘というやってるのかやってないのか微妙なお宿がありました。
あらっ、下から見たらけっこうにキレイなお宿じゃないですか。どうやらラブホとして絶賛営業中らしい。
2
あらっ、下から見たらけっこうにキレイなお宿じゃないですか。どうやらラブホとして絶賛営業中らしい。
下山。
1
下山。
続いて前方に見える新宮山に寄っていくのであります。
2
続いて前方に見える新宮山に寄っていくのであります。
給食〜 給食くれよ〜
1
給食〜 給食くれよ〜
バカ田バカ助っぽいタッチの飛び出し坊や。
3
バカ田バカ助っぽいタッチの飛び出し坊や。
新宮山の懐へ分け入っていく。
1
新宮山の懐へ分け入っていく。
ムムッ、かなり意地悪な通せんぼ倒木があるぞっ。
3
ムムッ、かなり意地悪な通せんぼ倒木があるぞっ。
みんなの足跡がついてるから大丈夫だとは思うんだけど、予想していたのとずいぶん違って荒れ果てた道である。
2
みんなの足跡がついてるから大丈夫だとは思うんだけど、予想していたのとずいぶん違って荒れ果てた道である。
なによ、その門扉。
2
なによ、その門扉。
道は荒れ果てているが、かなり立派な石碑が建っている。
3
道は荒れ果てているが、かなり立派な石碑が建っている。
あらっ、荒れてはいるものの、かなりしっかりした石段が組まれているぞっ。むかしはここが参道だったんだな。
3
あらっ、荒れてはいるものの、かなりしっかりした石段が組まれているぞっ。むかしはここが参道だったんだな。
山頂あたりに立派な石碑が建ってるよ。
1
山頂あたりに立派な石碑が建ってるよ。
う〜ん、難しすぎて「大正四年」ぐらいしか判読できないんだな。
2
う〜ん、難しすぎて「大正四年」ぐらいしか判読できないんだな。
石碑のところから少し北に向かったところに標識がぶら下がってました。
2
石碑のところから少し北に向かったところに標識がぶら下がってました。
さらに北に向かって目印のテープが豊富についていたので、辿ってってみます。
1
さらに北に向かって目印のテープが豊富についていたので、辿ってってみます。
無事、舗装路まで下ってきました。
1
無事、舗装路まで下ってきました。
みんなの足跡を見ると正面の尾根伝いに歩いている人が多いみたいだが、ここまでの道のりのこともあるし、なんだか荒れてそうなんだな。
2
みんなの足跡を見ると正面の尾根伝いに歩いている人が多いみたいだが、ここまでの道のりのこともあるし、なんだか荒れてそうなんだな。
いちおう目印のテープはついているので、みんなの足跡を信じて進むことにしよう。
1
いちおう目印のテープはついているので、みんなの足跡を信じて進むことにしよう。
でもけっこう荒れとるよ。
2
でもけっこう荒れとるよ。
しかし、しばらく進んだところで鞍部がスッパリ切れ落ちていて前進不可能になってしまう。参ったなこりゃあ。
2
しかし、しばらく進んだところで鞍部がスッパリ切れ落ちていて前進不可能になってしまう。参ったなこりゃあ。
フーム…北側を巻けばなんとか鞍部まで降りられそうだ(テープついてるしね)
1
フーム…北側を巻けばなんとか鞍部まで降りられそうだ(テープついてるしね)
切れ落ちた部分は北側に巻くことで無事通過。そのままテープを追って前進するのであった。
1
切れ落ちた部分は北側に巻くことで無事通過。そのままテープを追って前進するのであった。
国府配水池。
1
国府配水池。
配水池を過ぎると、足元が明瞭で歩きやすい道になります。
1
配水池を過ぎると、足元が明瞭で歩きやすい道になります。
こっから東三河ふるさと公園の敷地かな。
1
こっから東三河ふるさと公園の敷地かな。
ケルン積みすぎである。
3
ケルン積みすぎである。
歩きやすい道に合流したのだ。
1
歩きやすい道に合流したのだ。
鐘を鳴らしたいのだが、ハンマーが設置されていない。ちぇっ。
2
鐘を鳴らしたいのだが、ハンマーが設置されていない。ちぇっ。
階段地獄… 階段地獄だよ…
3
階段地獄… 階段地獄だよ…
寒すぎてだーれも歩いてる人なんかありゃしません。
2
寒すぎてだーれも歩いてる人なんかありゃしません。
三河・遠州の超低山「東三河ふるさと公園展望ツツジ園」であります。
4
三河・遠州の超低山「東三河ふるさと公園展望ツツジ園」であります。
あっ、地図だ。もらってこっ。
3
あっ、地図だ。もらってこっ。
たけちゃん&のこちゃん!
3
たけちゃん&のこちゃん!
せっかくだから展望台に登るとすっか。
2
せっかくだから展望台に登るとすっか。
うーん、いい眺め。
3
うーん、いい眺め。
さすがに今日はアイス気分になれないんだな。
2
さすがに今日はアイス気分になれないんだな。
三角点があることをすっかり忘れて先へと進むのであった。
2
三角点があることをすっかり忘れて先へと進むのであった。
ヤです。
1
ヤです。
散歩中のオバちゃん。「宮路山行くの?気を付けてねぇー」ですって。お前が気をつけろよっ!(悪態)
2
散歩中のオバちゃん。「宮路山行くの?気を付けてねぇー」ですって。お前が気をつけろよっ!(悪態)
んじゃ、宮路山へレッツゴー。
2
んじゃ、宮路山へレッツゴー。
しばし下って灰野峠。
1
しばし下って灰野峠。
天候が悪くてサブイのでぜんぜん楽しくないですが、歩きやすくてとってもいいコースですよ。
2
天候が悪くてサブイのでぜんぜん楽しくないですが、歩きやすくてとってもいいコースですよ。
この程度の低山でかなり霜が降りているあたり、どんだけサブイんだよって話なんだな。
4
この程度の低山でかなり霜が降りているあたり、どんだけサブイんだよって話なんだな。
宮道天神社奥ノ院まで登ってきました。
2
宮道天神社奥ノ院まで登ってきました。
水、コッチコチ。
4
水、コッチコチ。
どうせ富士山なんて見えねぇよっ。
1
どうせ富士山なんて見えねぇよっ。
あっ、宮路山に団体さんがいたよ。
3
あっ、宮路山に団体さんがいたよ。
天気が良くてポカポカ陽気だったら、ぜひここでお弁当でも食べながらのんびりしたいなあ。
2
天気が良くてポカポカ陽気だったら、ぜひここでお弁当でも食べながらのんびりしたいなあ。
展望がいいんだな。
5
展望がいいんだな。
サッサと下山しよう。
1
サッサと下山しよう。
ブッ壊れ鳥居。
3
ブッ壊れ鳥居。
いまはただ、家に帰ってお風呂に入ることしか考えていない。
2
いまはただ、家に帰ってお風呂に入ることしか考えていない。
陽が出て少しだけポカポカしてきた。ありがてぇ。
2
陽が出て少しだけポカポカしてきた。ありがてぇ。
っておいっ、大雪の影響で電車すげぇ遅延しとるでないのっ!
3
っておいっ、大雪の影響で電車すげぇ遅延しとるでないのっ!
ここまで来てグズグズ言っても仕方ないので、素直に駅へ向かうことにした。天気が良くてあったかければ歩いて帰ってもいいんだけど、今日はとてもそんな元気はない。
1
ここまで来てグズグズ言っても仕方ないので、素直に駅へ向かうことにした。天気が良くてあったかければ歩いて帰ってもいいんだけど、今日はとてもそんな元気はない。
赤坂宿。いずれ東海道を踏破するつもりなので、ここも再訪することになるだろう。
2
赤坂宿。いずれ東海道を踏破するつもりなので、ここも再訪することになるだろう。
てなわけで、名電赤坂駅で本日のウォーキングはおしまいであります。
2
てなわけで、名電赤坂駅で本日のウォーキングはおしまいであります。
名鉄線は時間どおりに来てくれたよ、サンキューサンキュー。
2
名鉄線は時間どおりに来てくれたよ、サンキューサンキュー。
が、JR豊橋駅でダイヤが大幅に乱れまくって電車がぜんっぜん動きそうにないので、駅ビルのハッピーでお昼ごはんを食べることにした。
3
が、JR豊橋駅でダイヤが大幅に乱れまくって電車がぜんっぜん動きそうにないので、駅ビルのハッピーでお昼ごはんを食べることにした。
ウマ… ウマ… バブ… バブ…
3
ウマ… ウマ… バブ… バブ…
予定よりも30分以上遅れて電車が到着し、ホッとして座席に座って待っていたら、「この電車は運行を取りやめました」って、おいコラーーーーーーーーーー!
2
予定よりも30分以上遅れて電車が到着し、ホッとして座席に座って待っていたら、「この電車は運行を取りやめました」って、おいコラーーーーーーーーーー!
さんざん豊橋駅のホームで待たされてしまい、冷え切った身体を引きずり泣きながら愛知御津駅まで戻ってきました。
3
さんざん豊橋駅のホームで待たされてしまい、冷え切った身体を引きずり泣きながら愛知御津駅まで戻ってきました。
寒い中ずいぶん待たせちゃったな、そろそろ帰ろうか…。
3
寒い中ずいぶん待たせちゃったな、そろそろ帰ろうか…。
キーコ… キーコ… サブ… サブ…
3
キーコ… キーコ… サブ… サブ…
ああ、ようやく臨海緑地まで戻ってきたよ。
2
ああ、ようやく臨海緑地まで戻ってきたよ。
身体がキンキンに冷えきってしまい、インフルエンザがぶり返しそうである。
4
身体がキンキンに冷えきってしまい、インフルエンザがぶり返しそうである。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する