記録ID: 7684289
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
サンキュー❤千葉で未踏の山を歩く(金毘羅山・御殿山・経塚山)
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:01
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:01
距離 30.7km
登り 1,178m
下り 1,187m
サンキュー❤ちば3970円
小岩〜館山 1,980円
和田浦〜小岩 2,310円
小岩〜高滝 1,612円
上総牛久〜小岩 1,392円
合計 7,294円
小岩〜市川 150*4回=600円
*2,724円得
小岩〜館山 1,980円
和田浦〜小岩 2,310円
小岩〜高滝 1,612円
上総牛久〜小岩 1,392円
合計 7,294円
小岩〜市川 150*4回=600円
*2,724円得
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
館山駅からバス 8:40日東交通丸線→9:04谷向口バス停 410円 サンキュー❤ちばフリーパスを利用できる日東交通の路線もありますが、丸線は利用不可でした(残念(>_<)) ●帰り 和田浦駅 ◎サンキュー❤ちばフリーパス(千葉県内発)を利用しました https://maruchiba.jp/feature/39pass.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
山名金比羅山から立石山を下山するまでは、道が不明瞭な場所、不思議な分岐などが多いため、GPS持って行かないと危ないと思いました (危ない場所には新し目のトラロープありました) |
写真
イノシシが掘り返すのか、所々歩き難い場所がありました
登り始めに声をかけてくれた女性がまだいたので、「無事下山しました」と声をかけて進みます
最近はサルが増えて困っているそうです
登り始めに声をかけてくれた女性がまだいたので、「無事下山しました」と声をかけて進みます
最近はサルが増えて困っているそうです
車道をぐんぐんと下って行きます
随分下った所で野菜を売っていました(無人販売)
サツマイモ・かぶなどみんな安くてたくさん買いたくなりましたが、硬貨が190円しかなかったので、チンゲンサイだけ買いました
随分下った所で野菜を売っていました(無人販売)
サツマイモ・かぶなどみんな安くてたくさん買いたくなりましたが、硬貨が190円しかなかったので、チンゲンサイだけ買いました
感想
去年に引き続きサンキュー❤ちばフリーパスで千葉歩きです。
房総の低山歩きは計画をたくさん立ててあるのですが、相次ぐバスの廃止で歩くのが年々難しくなっています。
今回も乗ろうとした路線が平日のみのダイヤになっていたため、急遽変更しました。
計画の段階で30劼魃曚┐討い燭里如朝早く出発する必要があったのですが、平日はバスの本数もとても少ないです。
サンキュー千葉フリーパスは千葉県に入ってから買った方が安いため、市川駅で途中下車。
切符を買って次の電車は20分待ち(^^;
しかも、館山駅でバス40分待ちとなり、歩き始めたのは9時過ぎでした。
時速3劼琶發い討19時ゴールだとなると駅に到着する頃には真っ暗です。
経塚山・平塚山は時間を見ながらカットしようと思っていました。
時間を考え、焦って途中でやぶ漕ぎしたり・・・
やっぱり時間には余裕がないとだめですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する