記録ID: 769979
全員に公開
ハイキング
東海
仲仙寺里寺から奥之院参拝 五井山→宮路山縦走
2015年11月26日(木) [日帰り]
愛知県
subchas8
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 577m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の山行は仲仙寺に参拝した後、五井山の中腹にある同寺奥之院を訪ね参拝、あと五井山に登り、五井宮路縦走道を歩いて宮路山まで行き、南斜面を下り金野の里を歩いて仲仙寺に戻りつく、というプランにて実行しました。 今回は相棒1人と一緒。秋の雨上がりの登山道をゆっくりと散策。時計回りに歩いた軌跡が丸く残りました。残念ながら天候は曇り、雨も一時降り、眺望は利くものの霞がかかっていました。 五井山へは国坂峠を通らず近道を取りました。(詳しくは、拙稿山行記録「五井山登山八ヶ口 その7 国坂峠登山口」【登山口の逆方面】参照) 県道脇のコンクリート橋を渡り階段を登り山中を通って支線林道の終端まで行きます。そこから林道で滝見の道の登り口まで行けばうんと近道となります。 ところが、滝見の道の登り口まで行ってみたところ、砂防ダムの工事が行なわれていて通行止め。やむなく五井山林道を遠回りして観音堂の場所まで行きました。工事は2015/3/18までとのことで、それまでは滝見の道は全く通れません。 宮路山の南斜面道は私には初の通行です。降り立った場所「宮路山登山口」の看板がある場所は、林道が横断していますが、まっすぐ下がる踏み跡があるのでそこへ入りました。無整備の朽ち木倒木散乱の道で、特に最後の辺り、ヤブコギ的な歩行を強いられました。この道は勧められません。林道を歩くべきです。 あとは金野の里の県道を遡って仲仙寺へ。参道へ入って車が置いてある場所まで戻りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
雨上がり。晴れる予定が曇り一時雨。五井山は無人。宮路山は5〜6人居て弁当を食べている人も。我々もここで昼を食べました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する