記録ID: 7733924
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
姫神山(城内)そんな装備で大丈夫か?
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 600m
- 下り
- 601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:51
距離 4.8km
登り 600m
下り 601m
13:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広域農道から城内登山口迄はデコボコの圧接凍結路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースバッチリ!危険個所は有りません。 |
その他周辺情報 | ユートランド姫神等 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
ピッケル
スコップ
ヘルメット
|
---|
感想
朝一で用足しが有り、少々遅れて姫神山へ。
気が付けば今シーズン、雪山でアイゼンを履いていない!?
チェーンスパイクとワカンだけw
ならばとアイゼン履いての姫神山。
思いがけず天気が良く、登り始めて直ぐにアウターを脱いで、それでも汗だくにw
終始トレースはバッチリあるのだが、山頂直下の岩場は、ほぼノートレース!やったー!
ザックのアクセサリーの「つもり」だったピッケル登場!!
たーのーしーーーー
山頂に着くと岩手山の主?Tさんと遭遇、お元気そうで何よりです。
やはり冬の姫神山でも城内コースは静かで良い!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
私達もあの歳くらい迄は元気でいたいものですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する