記録ID: 7756648
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
九竜山、天地山 [奥多摩を歩く]
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,471m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:40
距離 12.1km
登り 1,471m
下り 1,469m
13:05
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
九竜山へ向かう急登は滑りやすく踏ん張りが効かない感じで、下りは怖いと思います。 天地山の岩場は左側へ行くと黄色と黒色のトラロープが目印です。右側へ行くと危険です。 |
写真
感想
週末天気が良くなさそうでしたので、奥多摩駅から尾根コースを歩く九竜山ルートを選びました。しかし、当日天気は良かったです(笑)
体力的にもトレーニングになりそうな急登を経て九竜山~江戸小屋山~鞘口山まで登頂しました。鋸山から天地山に寄り道したのが相当疲れました(^^;)
後は岩場ルートで間違えて右側に行って危なかったので、トラロープコースに戻るハメに…
下山時、前回パスした鎖場にチャレンジしてみました。ちょと滑り易かったけど大丈夫でした。
何とか奥多摩駅まで辿り着きましたが、
まだまだ、体力不足を感じました。゚(゚´ω`゚)゚。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する