記録ID: 7759957
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
雪の山上参り
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:08
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 981m
- 下り
- 831m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 9:48
距離 11.5km
登り 981m
下り 831m
7:15
11分
スタート地点
17:03
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
はい!
身業とは身体的行為、口業とは言語的行為、意業とは意思的行為で、この三つの行いを浄(きよ)めよと仏教は教えています。
天台宗の教えに、犬が吠えてきたから、石を拾って投げた。
ただ単に道端に転がっていた石ころは、人の手によって投げられたことにより、単なる石ころが凶器となる石に、人間が変化させた。
身業とは身体的行為、口業とは言語的行為、意業とは意思的行為で、この三つの行いを浄(きよ)めよと仏教は教えています。
天台宗の教えに、犬が吠えてきたから、石を拾って投げた。
ただ単に道端に転がっていた石ころは、人の手によって投げられたことにより、単なる石ころが凶器となる石に、人間が変化させた。
撮影機器:
感想
2年前の大峯奥駈道順峯以来の
大峰山寺お参りしてきました。
雪の季節に登るのは初めてです。
右ひざ庇いながらの登山に加え
見事な雪景色に見とれ、撮影大会。
しかも余計な落書きまでして時間ロス
初めての雪の山上ヶ岳
いろいろ苦労したけど、
思い出に残る登山出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
積雪、時には青空も
良かったですね!
頑張った膝、大事にしてあげてください😊
コメント頂き、ありがとうございます🙏
驚きの積雪量で、ズボズボハマりながらのラッセルは、しんどかったですね😭
右膝庇いながらに加え、素晴らしい雪景色に何度も立ち止まり、写真撮っていたことで、かなりの時間ロスでしたが、思う存分雪山楽しめましたよ〜🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する