記録ID: 7766256
全員に公開
ハイキング
東海
龍仙山 キャンペーンでタオル&缶バッジゲット
2025年02月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 556m
- 下り
- 545m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
伊勢市駅前1番乗り場(ホテル三交イン前)から三重交通バス80系統五ヶ所線で南勢野添下車 1060円 交通系ICカード使用可能 帰り五ヶ所バスセンターから三重交通バス五ヶ所線宇治山田駅前行きに乗車 1110円 交通系ICカード使用可能 ※五ヶ所へは志摩磯部からのバスもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標等整備されています 車道区間が多いです 龍仙山山頂からの下りは急な所もあります |
その他周辺情報 | 五ヶ所バス停付近にコンビニ・スーパー・飲食店等あります |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
南伊勢町でキャンペーンをやっていたので龍仙山に行ってきました。
先着300名にマフラータオルと缶バッジがもらえるといつものです。
1月21日から登山キャンペーンがスタートします!
キャンペーン
南伊勢 海と出会う山の道 龍仙山に登ろう!!
https://minami-ise.jp/event_ryusenzan.html
伊勢市駅からバスで南勢野添バス停で下車し船越コースから登りました。
今日は立春です。立春は冬至と春分の中間。気温は低いですが太陽の光は春らしくなって来ます。
温かい南伊勢では春の花も咲き始めていました。
登山道はキャンペーンのせいかよく踏まれていました。
山頂は五ヶ所湾の展望台として知られていましたが、最近木が伐られたようで北側の展望もよくなっていました。
帰りは神籠石を見て南伊勢病院に下りました。
文化会館1階にある南伊勢町観光案内所でキャンペーンの景品をもらいました。
1月21日から始まったのですが残りはあと60人くらいだそうです。
このペースだと今週末には無くなりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する