記録ID: 7774980
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山・有間山・蕨山(川乗橋〜さわらびの湯)
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,047m
- 下り
- 2,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:58
距離 23.3km
登り 2,047m
下り 2,204m
13:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
名古屋栄22:45→中央道日野4:32(名鉄バス) 日野4:53→4:56立川5:05→5:35青梅5:46→奥多摩6:28(JR) 奥多摩駅6:31→川乗橋6:44(西東京バス、290円) 【復路】 ノーラ名栗・さわらびの湯14:04→東飯能駅14:40(国際興業バス、670円) 東飯能15:06→八王子15:47(JR) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・標高1000m付近から積雪があり、チェーンスパイクを使いました。 ・百尋ノ滝に行く途中に何箇所か凍結箇所がありました。 ・登山道は概ね明瞭で歩きやすい。有間峠からの登り口がやや分かりにくかった。 |
写真
感想
氷爆化した百尋ノ滝を見られそうだったので、川苔山から埼玉の有間山、蕨山方面に縦走してきました。
百尋ノ滝は水も流れていましたが概ね氷爆化。標高1000m付近からは雪が積もっていましたが概ね歩きやすく、川苔山からは雲取山方面、日向沢ノ峰からは富士山などの景色も楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する