記録ID: 7779959
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺🏔
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:23
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:23
距離 15.3km
登り 1,322m
下り 1,297m
13:27
ゴール地点
天候 | 晴れ、大菩薩嶺〜大菩薩峠間は冷たい風やや有り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
Suicaも使えました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に入るとほぼ雪、ほとんどの人がチェンスパ。アイゼンの人は見なかった。自分はチェンスパもアイゼンも使わなかったけど安全が一番です。 |
写真
今日のブーツ、再び馴れたゴローのエグリーに戻しました。インナーが傷んだので作り替えてもらったらこれが足に合わず一度エグリーを諦めて今風の靴を買ったのですが、新しい靴も足に合わず1年足らずで売却しました。エグリーの古いインナーを自分なりに修繕して使えるようにしたら圧倒的に調子が良い。
撮影機器:
感想
電車とバスで行ける所をあれこれ考えていたら大菩薩に行き当たりました。丸川峠〜大菩薩嶺間はあまり陽も当らずしっかりとした雪山。大菩薩嶺〜大菩薩峠間は風が冷たく鼻と耳が痛かった。横着せず目出帽かぶるべきでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する