先ずは上社にお参り
駐車場は矢印の無料駐車場をお借りしました
9
12/12 8:39
先ずは上社にお参り
駐車場は矢印の無料駐車場をお借りしました
無事の帰還をお願いします
10
12/12 8:42
無事の帰還をお願いします
情緒タップリの回廊
9
12/12 8:52
情緒タップリの回廊
歴史を感じますね
6
12/12 8:54
歴史を感じますね
既に8:57
上社をスタートします
3
12/12 8:57
既に8:57
上社をスタートします
若宮八幡社を過ぎると
4
12/12 9:01
若宮八幡社を過ぎると
山に通じるT字路があります
1
12/12 9:01
山に通じるT字路があります
遊歩道経由で登ります
ショートカット出来る箇所は適当に歩きました
3
12/12 9:05
遊歩道経由で登ります
ショートカット出来る箇所は適当に歩きました
林道に出て暫く歩くと
武居城跡の標識が
興味があるのでこちらから
2
12/12 9:11
林道に出て暫く歩くと
武居城跡の標識が
興味があるのでこちらから
到着しました
「成る程〜」
3
12/12 9:17
到着しました
「成る程〜」
公園になっていますが、眺望はありません
3
12/12 9:18
公園になっていますが、眺望はありません
辺り一面に落ちています
採食する動物はいないのかな?
散策後、出発します
9
12/12 9:19
辺り一面に落ちています
採食する動物はいないのかな?
散策後、出発します
樹林帯の切れ目から蓼科山
この箇所からだけ見られました
21
12/12 9:27
樹林帯の切れ目から蓼科山
この箇所からだけ見られました
林道と登山道が何回も交差します
ユルユル登って行くと
1
12/12 9:30
林道と登山道が何回も交差します
ユルユル登って行くと
ここでサプライズ
守屋近辺でのカモシカとの遭遇は初めて♪
37
12/12 9:40
ここでサプライズ
守屋近辺でのカモシカとの遭遇は初めて♪
しかも2頭も!
通常は単独行動なので、繁殖期かな?
こちらは一回りデカイです
22
12/12 9:40
しかも2頭も!
通常は単独行動なので、繁殖期かな?
こちらは一回りデカイです
こちらはでかいカラマツ〜
17
12/12 9:52
こちらはでかいカラマツ〜
左上のピーク
何と霧氷が見えます
間に合うかな〜(汗)
昨日から気温が異常に高いので想定外でした
3
12/12 10:13
左上のピーク
何と霧氷が見えます
間に合うかな〜(汗)
昨日から気温が異常に高いので想定外でした
林道ゲートを通り抜けると
1
12/12 10:21
林道ゲートを通り抜けると
案内板がありました
「えっ?分杭平?」
4
12/12 10:22
案内板がありました
「えっ?分杭平?」
「ビックリぽんや」
そうなんです!既にいつもの登山口に到着してました
3
12/12 10:23
「ビックリぽんや」
そうなんです!既にいつもの登山口に到着してました
デッカい白樺
22
12/12 10:29
デッカい白樺
周囲をキョロキョロ
でも霧氷は見当たらず
「そんな〜」
5
12/12 10:32
周囲をキョロキョロ
でも霧氷は見当たらず
「そんな〜」
霧氷の名残
もう1時間早ければ見頃でしたね(涙)
9
12/12 10:33
霧氷の名残
もう1時間早ければ見頃でしたね(涙)
キラキラして綺麗♪
5
12/12 10:34
キラキラして綺麗♪
落下した霧氷の残骸
さぞかし綺麗だったのでしょう
2
12/12 10:48
落下した霧氷の残骸
さぞかし綺麗だったのでしょう
守屋山東峰に到着
誰も居ません♪
37
守屋山東峰に到着
誰も居ません♪
今日行こうと思っていた八ヶ岳
各ピークはガスの中かな?
昨日の大雨で雪が減りましたね〜
こちらに変更は正解でした
12
12/12 10:53
今日行こうと思っていた八ヶ岳
各ピークはガスの中かな?
昨日の大雨で雪が減りましたね〜
こちらに変更は正解でした
アップで槍穂
流石に北アは雪が多い
28
12/12 10:53
アップで槍穂
流石に北アは雪が多い
鹿島を初め後立ての山々
全て今年歩きましたね♪
25
12/12 10:53
鹿島を初め後立ての山々
全て今年歩きましたね♪
山頂に辛うじて残っていました
10
12/12 11:00
山頂に辛うじて残っていました
元気になる木
今日もパワーを下さい!
7
12/12 11:05
元気になる木
今日もパワーを下さい!
山頂に到着
流石に先行者が複数名
19
12/12 11:13
山頂に到着
流石に先行者が複数名
一等三角点
基準点名「守屋山」
標 高「1,650.6m」
6
12/12 11:14
一等三角点
基準点名「守屋山」
標 高「1,650.6m」
お昼にします
このラーメンは美味い
デザートは甘酒
17
12/12 11:17
お昼にします
このラーメンは美味い
デザートは甘酒
この後、歩いて諏訪湖に向かいます
8
12/12 11:20
この後、歩いて諏訪湖に向かいます
車山方面
4
12/12 11:20
車山方面
前作で歩いた北八ヶ岳
7
12/12 11:20
前作で歩いた北八ヶ岳
アップで乗鞍岳
15
12/12 11:23
アップで乗鞍岳
アップで浅間山
休憩後下山に取り掛かります
12
12/12 11:39
アップで浅間山
休憩後下山に取り掛かります
東峰を通過します
5
12/12 11:52
東峰を通過します
分杭平に到着
1
12/12 12:07
分杭平に到着
下山途中で見つけた
デッカい松ぼっくり?
15
12/12 12:52
下山途中で見つけた
デッカい松ぼっくり?
登山道の目印地点
若宮八幡社
1
12/12 12:58
登山道の目印地点
若宮八幡社
上社に戻りました
これにて山業編は終了です
ご加護にて無事下山出来ました
4
12/12 13:00
上社に戻りました
これにて山業編は終了です
ご加護にて無事下山出来ました
お礼に再度参拝
3
12/12 13:07
お礼に再度参拝
来年は、待望の御柱祭!!!
それでは徒歩で諏訪湖を目指します
1
12/12 13:09
来年は、待望の御柱祭!!!
それでは徒歩で諏訪湖を目指します
幹線道路を外れて川沿いを下ります
何と、春と勘違いかな?
[オオイヌフグリ]
15
12/12 13:30
幹線道路を外れて川沿いを下ります
何と、春と勘違いかな?
[オオイヌフグリ]
タンポポまで♪
山業では色物が無かったので嬉しいですね
6
12/12 13:30
タンポポまで♪
山業では色物が無かったので嬉しいですね
[カルガモ]
雌雄は同色なので不明
7
12/12 13:39
[カルガモ]
雌雄は同色なので不明
コンテジの限界で寄れず
カワセミもゲットしましたが極小でボツ
[ダイサギ]
7
12/12 13:40
コンテジの限界で寄れず
カワセミもゲットしましたが極小でボツ
[ダイサギ]
又々春色
[ホトケノザ]
7
12/12 13:52
又々春色
[ホトケノザ]
「えっ?菜の花」かと思ったら
セイヨウカラシナでした
6
12/12 14:04
「えっ?菜の花」かと思ったら
セイヨウカラシナでした
ガラスの里
ここを起点に周回します
展示場は有料ですが、買い物や工房見学は無料
よく訪れます
2
12/12 14:06
ガラスの里
ここを起点に周回します
展示場は有料ですが、買い物や工房見学は無料
よく訪れます
14:07 周回開始です
時計回りで歩きましょう
ランを行っていた頃は、ペース走で2周回っていました
紀元前300万年前も昔のことです(笑)
歩きでの一周は人生初♪
11
12/12 14:07
14:07 周回開始です
時計回りで歩きましょう
ランを行っていた頃は、ペース走で2周回っていました
紀元前300万年前も昔のことです(笑)
歩きでの一周は人生初♪
並木のナナカマド
青空に映えますね
15
12/12 14:09
並木のナナカマド
青空に映えますね
釣りに凝っていた時代があります
船釣りでお世話になったお店です
3
12/12 14:12
釣りに凝っていた時代があります
船釣りでお世話になったお店です
こうしてノンビリ歩くと
色々発見出来ます♪
[アカツメクサ]
6
12/12 14:17
こうしてノンビリ歩くと
色々発見出来ます♪
[アカツメクサ]
行こうと思った南八ヶ岳
山頂付近のガスは取れませんね
12
12/12 14:21
行こうと思った南八ヶ岳
山頂付近のガスは取れませんね
風も無く穏やかで、小春日和です
3
12/12 14:23
風も無く穏やかで、小春日和です
ジョキングロードが完備されていますが、極力土の上を歩きます
4
12/12 14:29
ジョキングロードが完備されていますが、極力土の上を歩きます
天竜川の起点[釜口水門]
ここから浜松への旅が始まるのです
2
12/12 14:46
天竜川の起点[釜口水門]
ここから浜松への旅が始まるのです
ポーズと供に渡ります
でも「恥ずかし〜」(汗)
5
12/12 14:47
ポーズと供に渡ります
でも「恥ずかし〜」(汗)
ワカサギの釣り人多し
約半日の釣果です
太って美味しそう♪
時間制限ありAM7:00〜PM3:00
取材への御協力ありがとうございました!
12
12/12 14:48
ワカサギの釣り人多し
約半日の釣果です
太って美味しそう♪
時間制限ありAM7:00〜PM3:00
取材への御協力ありがとうございました!
諏訪湖ハイツ手前の横河川河口付近
ここで休憩を兼ねてバードウオッチング
個体数は多いのですが、まだ種類は少ないですね
[オナガガモ♂]
尻尾の長さが特徴的
11
12/12 15:09
諏訪湖ハイツ手前の横河川河口付近
ここで休憩を兼ねてバードウオッチング
個体数は多いのですが、まだ種類は少ないですね
[オナガガモ♂]
尻尾の長さが特徴的
[ヒドリガモ♂]
笛の音のような声で鳴く
カモ君です
13
12/12 15:10
[ヒドリガモ♂]
笛の音のような声で鳴く
カモ君です
[マガモ♂]
青首とも呼ばれるカモの王者
残念ながらお目当てのコハクチョウは居ませんね〜
21
12/12 15:11
[マガモ♂]
青首とも呼ばれるカモの王者
残念ながらお目当てのコハクチョウは居ませんね〜
青空に未収穫のマルメロ
ずーっとカリンだと思っていました(汗)
10
12/12 15:15
青空に未収穫のマルメロ
ずーっとカリンだと思っていました(汗)
長目の休憩となりました
後方に岡谷温泉の足湯がありますが
先を急ぎましょう
1
12/12 15:18
長目の休憩となりました
後方に岡谷温泉の足湯がありますが
先を急ぎましょう
要所に看板があります
ランの練習にも役立ちます
残り10kmか〜(汗)
2
12/12 15:21
要所に看板があります
ランの練習にも役立ちます
残り10kmか〜(汗)
日が傾いてきました
サンセット見られるかな〜?
16
12/12 15:24
日が傾いてきました
サンセット見られるかな〜?
対岸まで続いていたら
ワープ出来ますね♪
3
12/12 15:32
対岸まで続いていたら
ワープ出来ますね♪
レガッタのボート置き場
スリムな人限定ですね(笑)
1
12/12 15:34
レガッタのボート置き場
スリムな人限定ですね(笑)
雲が増えサンセットは無理ですね(涙)
6
12/12 15:52
雲が増えサンセットは無理ですね(涙)
カメラの方向が湖面ではなく、山に向いています
ピンと来て情報収集
やはり「オオワシのグル」今年も来たそうです!
2
12/12 16:02
カメラの方向が湖面ではなく、山に向いています
ピンと来て情報収集
やはり「オオワシのグル」今年も来たそうです!
オブジェがそこかしこに
目を楽しませてくれます♪
6
12/12 16:15
オブジェがそこかしこに
目を楽しませてくれます♪
おっ!
先程見られなかった
コハクチョウ!?(笑)
6
12/12 16:17
おっ!
先程見られなかった
コハクチョウ!?(笑)
オオハクチョウにガメラ!
ジャンボソフトまでお出まし(笑)
4
12/12 16:18
オオハクチョウにガメラ!
ジャンボソフトまでお出まし(笑)
尖ってますね〜
私の性格のよう・・・
4
12/12 16:19
尖ってますね〜
私の性格のよう・・・
イイ感じで黄昏れて来ました
15
12/12 16:23
イイ感じで黄昏れて来ました
頭上に爆撃機飛来(汗)
以前、糞の洗礼を受けましたので
2
12/12 16:31
頭上に爆撃機飛来(汗)
以前、糞の洗礼を受けましたので
ヨットハーバーに到着
この世界に到達するには
やっぱ、宝くじだよな〜
3
12/12 16:34
ヨットハーバーに到着
この世界に到達するには
やっぱ、宝くじだよな〜
レトロな感じでお気に入り
11
12/12 16:39
レトロな感じでお気に入り
サンタモリーナ教会
5
12/12 16:41
サンタモリーナ教会
暮れゆく諏訪湖が
13
12/12 17:01
暮れゆく諏訪湖が
良い雰囲気です
時間設定完璧ですね!
と、自画自賛(笑)
32
12/12 17:04
良い雰囲気です
時間設定完璧ですね!
と、自画自賛(笑)
SUWAガラスの里
諏訪湖一周の完結です
6
12/12 17:07
SUWAガラスの里
諏訪湖一周の完結です
予めデポしておいたMTB
上社まで約5km!
ワープ航法で帰ります♪
諏訪湖がメインのレコ
皆様、失礼致しました!
12
12/12 17:10
予めデポしておいたMTB
上社まで約5km!
ワープ航法で帰ります♪
諏訪湖がメインのレコ
皆様、失礼致しました!
tailwindさん、こんばんは!
久しぶりの守屋山でしょうか!?
暫く前から展望のよい守屋山へ行きたいと思っていますがなかなかタイミングが合わず・・・
tailさんには珍しく平地歩き主体のレコですね
ところで尖っているのは「性格のよう」ではなく、「分身のよう」ではありませんか
daishohさん、こんばんは!
フィギュアスケートを観てました
レコもアップされていますね。
後程お伺い致します!
分身ですか!?
お会いしたことはありませんが、私のことを良くご存じで
年中、尖りまくってます
レコのアップはありませんが、守屋は今年2度目となります。
息抜きにフラっと訪れるものですから。
仰るように、展望が良いですからね!是非お越し下さい。
しかし、平地歩きは疲れます
勾配があった方が歩きやすいですね。
筋肉が傾斜向きになっているようです
tailwindさん、こんばんは
てっきりtailwindさんは標高2500m以下の山には登らないかと思っていましたよ
この季節、何だかほっとするレコですね。
標高が下がっただけでなく、諏訪湖の周回&夕暮れのショットがあるとは。
MTBも見た記憶がないような
年に1回見れるかどうかの貴重なレコですね。
さすが、天候の読みは素晴らしい
八ヶ岳のリスクを避け、快晴の守屋山を選択するとは。
守屋山は眺望が素晴らしいだけに、北アの雄姿を間近で見れるとは羨ましいです。
hirokさん、こんばんは!
羽生君を観てました
しかし、言われちゃったな〜
やっぱ八ヶ岳だったかな〜 でも、面白かったですよ。
色々な物が見え、新たな発見もあった1日でした。
低山から更に低い湖へ。偶にはイイものですね
MTB以前は使用していましたが、ヘルニア発症で自粛していました
やはり前傾ポジションがキツく、後半は痛みが出ましたよ。
ハンドルをアップしてみようかな?
八ヶ岳には、もう一降りしたら行こうと思います。
寒いのは嫌いですが、白と青のコントラストは魅力的ですからね
hirokさんも行かれましたね。後程お伺い致します!
あっ!拍手お忘れ
tailwindさん、こんばんわ。
上社から守屋山は、地元民の私もいつかは歩かなくては、
と思っていたルートなのですが、ここを歩きましたか!
守屋山には、カモシカの立場という場所がありますが、
本当にカモシカがいるんですね。とても、びっくり。
しかし、守屋山だけではあきたらず、諏訪湖一周にサンセットまで入れるとは、
一石三鳥や四鳥を狙うtailwindさんらしいです。
生暖かい雨で、残念ながら八ヶ岳の雪もかなり融けてしまいました。
年末に向け、冬がぶり返して雪が積もることを期待です。
totoroさん、こんばんは!
まだでしたか!?
中々歩き甲斐のあるルートでしたよ。
やはりお山は麓から歩くべきですね。
そのご褒美が、カモシカとの遭遇という形になったと思います。
御柱祭が始まる前に是非とも実行して下さい!
カモシカの立場!良く存じております。
彼処で遭遇した事はありませんが
四鳥と来ましたか!
根が貧乏性なので、遊べる時には目一杯詰め込みます。
まあ、欲張りな性格なのでしょう。
八ヶ岳、すっかり雪が溶けたようですね。
totoroさんの赤岳!丁度良い時に登られ、実に羨ましいですよ。
八ヶ岳ブルー!早く拝みたいものです。
tailさん、こんばんは♪
ご無沙汰しております
先日の蓼科山ではお目当てのトンカツ屋が17時からだったので、それまで諏訪湖でボケーッとしてました。
カモの写真でも撮ってれば良かった
それにしても、カモってこんなに至近距離で撮れるんですね。
ボツになったカワセミも見たかったカモ。
ところで写真43ですが、これが何だかわかるのに15秒かかりました。
「足だと思ってよく見てみると履いてるのは靴じゃなさそうだし、それにしてもデカイ松ぼっくりだな〜
でも何履いてるんだろう?新しいタイプのトレランシューズかなぁ〜?
あっ、これ指かも
そうだよな〜足なわけないよな〜」
以上15秒のヒトリゴトでした
では寝ます
miyuさん、お久しぶりです
旦那さんとの熱々コラボばかりなので、コメは遠慮してました
だって、こちらは小汚い連ればかりですから。
当然ながら私もですので、羨ましいやら憎らしいやら
単品の蓼科山レコ!受けてますね〜
流石の手腕でございます
しかし、楽しみ満載の諏訪湖でボケーッですか?
それは勿体ないな〜
きっと、カモがネギを背負ってお待ちしていましたよ
だって、あそこのカモ達!フレンドリーで寄ってきますから。
えさ場なので人慣れしてるんですよ。
静かに座り込んで撮影していると、餌をくれると勘違いして近づいて来ます。
逆にアップになりすぎ、「頼むから離れてくれ〜」 ですから。
カワセミは初ショットでしたが、トリミングしたらボケボケでした。
やっぱ、一眼が欲しいですね〜。
43の謎に挑まれましたか!?
てっ!拡大して見て頂けるタイプの方なら、直ぐに分かりましたのに!
意外な所からレコへの本気度が分かってしまいますね〜
以上15秒のヒトリゴトでした バイナラ
かなりいい天気なのに、おっしゃるように
八ヶ岳は雲がかかってますね。
残念。雪が少なく、晴れ間も少ない目では
あまり楽しそうじゃないですね。
諏訪湖は、ほとんど、高速道路から
見るだけですが、改めて大きいですね。
水のある風景は、気持ちが
癒されますね。
「山に行けない、いろいろな制約」からの
つかの間の開放感に、浸れますね。
komakiさん、自粛中なのにコメントをありがとうございます。
小さな御家族のご不幸、本当にお気の毒な出来事でしたね。
心よりお悔やみ申し上げます。
今シーズン、南八ヶ岳には殆ど足を運べませんでした。
それで久々に稜線歩きを満喫しようと思いましたが、雪が溶けた状態では
イマイチですしね。
諏訪湖は約16kmあります。
ランで2周の合計タイムより、遥かに遅いタイムでの周回でした。
こんなのは初めてでしたので、見慣れた風景なのに違う場所を
歩いているかのような気分でした。
制約の件ですが、やっと色々な状況が落ち着いて来ました。
ただ、もう師走ですね。
違う面で多忙となる季節ですが、何とか時間をやり繰りし
出掛けたいと思います。
komakiさんの復活、お待ちしております。
おはようございますtailwindさん
そちら方面に遠征の時は諏訪湖SAでよく休憩します
諏訪湖の夜景は見るたびにキレイだなと思います
良い所ですよね
狙っていた諏訪湖サンセットは雲に阻まれて残念でした
でも暮れていく湖面の雰囲気はステキですね
それにしても守屋山東峰の記念撮影は。。どうしたのですか。。
かなり細すぎですね。。足といい、胴体といい、マッチ棒の様ですよ
体側面を向ける、腕を上げて緩んだ腹を一緒に引き上げる(失礼)
これくらいしか思い浮かびませんが
実際、かなり痩せられたのではないですか
さすがに元アイドル体型の片鱗を見たような気がしました、ウラヤマシイです
wazaoさん、こんばんは!
田舎は光源が乏しいので夜景はイマイチ
そんな中 諏訪湖は辛うじて満足感が得られる場所!
随分と通いましたよ
サンセットは雲の影響でゲームセット
残念ではありましたが 他の要素でカバー出来た気がします
オオワシのグル情報もゲット出来ましたので また訪れたいと思います
山頂ポーズがマッチ棒ですか
あれはですね〜 山頂標識から離れた位置で後方に立ちます
そうすると 標識が太く見えて人間は細く見える
まあトリックですね
でも、お腹は引っ込めていますがね
一応胃カメラも飲みましたが無事でしたので食欲は旺盛です
今後のお腹が不安です
tさん、こんにちは。
暫くお忙しいようでしたが、少し落ち着かれたようで何よりです。
守屋山にはまだ行った事がありませんが、山頂からの展望がとても良さそうですね
実家に戻っている時などに、一度行ってみたいです。
しかし、久しぶりなのに沢山歩かれましたね。
八ッに行けなかった分と仕事のストレスも少しは発散できたでしょうか。
私も、早い所発散しに行きたいです
今年は雪不足でスキー場も軒並みオープンが遅れていますが、信州方面も雪が少なそうですね。
cさん、こんばんは!
どうも肝心な時に、多忙になるのがパターン化されているようです
毎週出掛ける人達、どのように暮らしているのでしょうか
まるでヤマレコが仕事のようだな〜
守屋山、今回のルートも短時間で到着してしまいます
他の一般的なルートは、もっと短時間なのですよ。
山業の負荷なら戸倉山が上!
でも、圧倒的に山頂からの眺望は守屋山です。
一度来なはれや〜 ご案内しますよ
スタッドレスを早々に履いたものの、雪が一回も降らず
タイヤの減りが早くて困っちゃうな〜
白い八ヶ岳も魅力的ですからね!
距離はまあまあ でも、後10km歩かないと来年の目的地に
到達しないんだよな〜 訓練有るのみですね
tailwindさん、こんばんは 写真の甘酒を見たら僕も飲みたくなってしまいました やはり気が合う者同士、好みも似ていますね
ところで本題の守屋山ですが、中学生の時の先輩で「守屋さん」というとても怖い先輩がいたのでドキッ!っとしてしまいましたよ
この山は確か山渓の分県の本に出ていたような記憶がありますが、実際に記録として見るのは初めてでしたが、整備されて歩き易そうな山ですし物凄く大きいアレもお目に掛かる事が出来るようですの怖いもの見たさでいつか行ってみようと思います
その時は諏訪湖畔でランニングもしてみたいですね
今はガッツリ登山とは違う目線で見れるのですが、花や野鳥などを観察しながら1日の休みを有意義に楽しんで歩くというのは、とても素敵な登山だと思いました
とは言うもののしっかりと35km歩いているのですから流石ですね!!!
kaiさん、こんばんは!
こんな観光レコにまでありがとうございます
甘酒は美味いですよね ザックによく放り込んであります
私、今日はお汁粉を食べていました。
胃カメラでも悪いところは見つからず、安心して甘い物を食べ始めました
守屋さんですか!若い頃のkaiさんも、相当やんちゃしてそう
お互いに怖い存在だったのでは?
山の負荷は非常に少なく、トレランには歯応えが無いかと思います。
ノンビリハイキングのお山ですね。
ピークからは360°の展望が開けますので、家族と一緒が良いですよ
松ぼっくり、奥さんへのお土産にどうぞ
諏訪湖でラン!いいですね〜 それなりの舗装がしてあるので、足には
優しく走りやすい環境です。
アップダウンも皆無なので、ペース走にはもってこいです。
今回走ろうと思ったのですが、太ももの筋肉が邪魔で無理でした
私は、故障だらけでこんな楽しみ方しか出来ませんが、十分満足しています。
kaiさん、目標に向けまっしぐらですね
未来への栄光に向け、フォースと供にあらんことを
tailwindさん こんばんは
「未来の布石」
なんとなくキラキラして意味ありげなお言葉ですね
お写真を拝見していると天を見たり地に目を向けたりと
随分とお忙しそう
守屋山 土地勘がないので地図を広げてみても
山を見た覚えがなくて よくわからない場所です
信州の師走の黄昏 諏訪湖に到着するころには
ゆったりした時間が流れているように感じて
素敵な独りの時間を共有出来た気がします
今年も もうすぐ終わりですね
私は幸せないくつかが辿りついた一年でした
これからそれらが根を張り地上に伸びて行きます
今は心が満たされ輝いています
mermaidさん、こんばんは!
色々と妄想に近いプランを考えています
山業は累積標高との勝負で 赤線繋ぎは距離との戦い
どちらも手強いですが それ故にやり甲斐があるってものです
守屋山 低山で他のピークと見分けが難しいですからね
分からないのも無理はありません
でも 山頂からの景色は良いですよ
積雪期でも簡単に登れますので お勧めです!
諏訪湖周遊は思いの外楽しかったですね
気楽に見ず知らずの人と話したり 孤高の稜線ハンターとは違った充実感を
得られました
何やら人生の転機を迎えられてご様子
前向きに人生を歩まれるのは大変良い事ですね
何より 何よりです
tailwindさん、こんばんは!
守屋山、素晴らしい展望ですね。
北アの眺めもいいなあ、羨ましいです
諏訪湖一周ですか。みなさん書かれていますが、
tailwindさんにしては珍しい展開ですね。
私はこの週末、千葉の印旛沼を回ろうとしたのですが、
天気もイマイチで気が乗らず断念しました。
そこへ行くと、山にも登った上での湖一周とはさすがです
それはそうと、諏訪湖の標高って800mなんですね。
周囲の距離は約16劼箸いΔ海箸覆里如
富士五湖と比較すると山中湖14劼茲蠅眤腓くて、
河口湖21劼茲蠅眈さい感じなんですね。
いろいろと勉強になります
おつかれさまでした
yamahiroさん、おはようございます!
確かに丘と言っても良いような低山ですが、眺めは高山並みですね。
修験道場の戸倉山、息抜きの守屋山と使い分けています
諏訪湖への接続は、赤線目的で行いました。
過去何度も周回していますので、今更感が強かったのですが
ログを取得していなかったので
でも、1時間で周回するよりも、3倍かけじっくり楽しむ方が絶対お得ですね
印旛沼ですか!?行った事がありません。ご紹介して欲しかったですよ
こうした湖沼歩き、思いの外楽しいですね!
流石に分析魔 湖のデータ分析ですか!
確かに河口湖は21kmですね
湖畔を2周するフルマラソンに出場してましたから
でも、1周目で飽きるんですよね〜
観光レコへのコメント、ありがとうございました。
さすが、日本全国の山を知る男
地元の良さをくまなく紹介ですね。
守屋山は霧氷が名物でしょうか、地形的にはよさそうですね
諏訪周辺はもう春のお花が咲き。足湯があったら今の私は捕まっちゃうな。
リハビリハイクに歩きに行こうかな、まだ靴も履いたことがないんですが。。
nori3さん、おはようございます。
相変わらず何度も顔を出しながら、深夜のコメですか
拍手とセットでのコメが一番嬉しいですよ!
遅いと嫌々感がアリアリです
まあ、仕事が忙しいことにしておきましょう
守屋は仰るように霧氷が見られますね
出現する場所も同じ場所、地形的影響が大ですね。
無料の足湯は2箇所あります。
まだ足は治りませんか? nクラブでの忘年登山も出来ませんね
こちらで湯治すれば、早く治りますよ!
サンダル履いてカモに餌をやり、足湯で寛ぐ
現役を引退したご隠居様。nさんにピッタリではありませんか!
tailwindさん、こんにちは。
みなさんコメントされていますが、地図を拝見して、私も
あれ?っと思いました。私、妙な歩き方をするので、変わった
地図になることが多いのですが。。。
諏訪湖、赤線繋ぎの布石でしたか。諏訪湖一周、ちょっと歩いて
みたくなりますね。
どんな計画か楽しみにしています
43番の写真私も、miyucchiさんと同じパターン(新手の靴か?)
で5秒程考えました
あと、ヒドリガモですか。妙に気になる姿(色合い)ですね。
鳴き声も気になります。
そして、甘酒には色々と思い出が。。。その中の一つで
水筒に甘酒を入れて山歩きをしたら、洗っても微妙な匂いが
残ってしまい、我が家で甘酒を好んで飲むのは私だけという
状況から大顰蹙だったことがありました
五月雨式のコメントですみません。
youtaroさん、こんばんは!
諏訪地方はなじみ深い地域ですので、是非とも繋ぎたいと思っています。
諏訪湖は特に思い入れの深い場所です。
ここのマラソン大会にも毎年出ていました
ですから、諏訪湖から繋ぎやすく周回とした次第です。
43は分かり難いですかね
手袋は安価なワーク用なので 、不思議な形になっていますからね。
ファッションよりも、コスパ重視がモットーですから
でも、5秒なら知能検査では合格レベルです!
miyuさんは、残念ながら不合格ですね
ヒドリガモは結構図々しい鳥で、声もピーと甲高く、デカイ鳴き声ですよ。
装いのセンスも?ですね。
スタイリストさんを雇った方が良いと思います
甘酒の好みは同じです
流石に水筒に入れたりはしませんので、トラブルフリーで現在に至ります!
観光レコへのコメント、ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する