記録ID: 7786474
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山
2025年02月10日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 396m
- 下り
- 400m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日、月で新潟岩室温泉に宿をとり、寺泊の海鮮食べたり、あわよくば弥彦山に登ろうと計画してたのに、最強寒波のため関越通行止め…
泣く泣くキャンセルして、うさを晴らすべくゴールドウインのセールで散財したり、日帰り候補にあった古賀志山へ、ようやく行ってみた。
自宅を9時半にでて、赤川ダムに12時過ぎ着。
さすがに遅すぎないかと心配ながら、出発
歩きやすい林道から北コースから富士見峠を目指すが全く富士見えないし残念。
ほんの少しの岩場ですぐ山頂。
コーヒー飲みながら初めての休憩。
下山をさっきの破線で下りるか迷ったけど、鎖が連続するルートがどこかにあったはず、と直登コースを下りる。岩場連続でめっちゃ楽しい。
ここを登りに使うべきだった、ルート選択失敗
あっという間にダムまでさくさく下りて、時間も3時と危なげなく下山終了。
源泉かけ流しのさくらの湯でしっかりあたたまって
ここまで来たら宇都宮餃子を食べようと4時過ぎに並びだしたけど、結局90分待ちで、だいぶ
冷えてしまった。
けど、並んだかいあり、めっちゃ美味しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する