記録ID: 7788186
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山(大橋から七つ池シュート)
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:00
距離 12.1km
登り 1,003m
下り 1,004m
天候 | 雪風も強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いっぱい雪あるわ |
写真
感想
今日は天気が悪いから黒姫シュート、ちょっと遅めのスタートの3時半、時間たっぷりあるので八ヶ岳の帰りにカモシカスポーツに寄って、アイゼンの調整をしてもらえました。カモシカスポーツの店員さんはすごく親切でアイゼンの調整、これで2回目ほんと助かります、まだ困った事はないですかと聞かれました。ほんとこの店は親切なお店です。
橋の駐車場に着くとこの前来た時より雪がだいぶ増えていました。やっぱ今年は雪が多いな。
風も雪も強いので外輪の前に地獄装備、勘弁してください。
外輪まで上り上げると、後は横移動、意外と距離があって辛い、山頂ついて記念写真、やっぱ横移動が多いってことでショートを選択大正解でした。素晴らしい斜面が池までつながっていました。これはみんな行くわけだわ。
2ラウンドはちょこっと写真を撮り合って9時半に帰還朝活でした。家に帰っても昼過ぎなので、まだ何かできるので良い朝活になりました。k君四日間ありがとうございました。また来週も頼むね。
標高高いところは風が強そうで無難にチョイス、朝活にしましょうか
うっすらトレースがあるが風で途中から消えるのでラッセル開始
尾根上は風が強くて暗いうちにゴーグルをつける、ピストンでも良いかと思ったけど視界まずまずなのでシュートにいく、スキー場みたいな斜面でやりたい放題やっての登り返しはまずまずのラッセル、外輪に戻ったら第二ラウンドをたのしんで朝活終了です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する