記録ID: 7790655
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日連アルプスと菊花山、稚児落し
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,682m
- 下り
- 1,657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:58
距離 22.9km
登り 1,682m
下り 1,657m
11:44
11:50
0分
【タクシー🚕】
13:55
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
藤野駅から猿橋駅へ電車移動 大月駅から岩殿山登山口までは禁断のタクシー利用 1300円でした。だって車道を結構登るの知ってたから。 |
写真
インバル/都響でラフマニノフの「死の島」とタコ13「バビ・ヤール」。一階中央やや後方のベストな席だっのに響きがしっくり来ない。SNSでは絶賛の嵐なんだけど。。期待し過ぎたかなあ。歌詞が字幕で出るのも善し悪し。
続いて岩殿山からの稚児落しなんですけど、駅から登山口まで禁断のタクシーを使ってしまいました。かつて急坂を登って下った事があるから。。駅から山の裏側に回り込むので遠いんです。と、言い訳を並びたててみる。1300円也。
八王子駅から徒歩5分の稲荷湯へ。ここも久しぶり。
銭湯なので550円。石鹸類備え付け。口コミ通り、全身もんもんの人を見れました。しかも三体も😳
東京にもまだ生息しているんですね🙄芸術鑑賞の様でした。子供の頃はたくさん見ましたけどね。
銭湯なので550円。石鹸類備え付け。口コミ通り、全身もんもんの人を見れました。しかも三体も😳
東京にもまだ生息しているんですね🙄芸術鑑賞の様でした。子供の頃はたくさん見ましたけどね。
撮影機器:
感想
週中の祝日なので軽めの近めの所を選んで日連アルプスと大月周辺の獲り残し処理へ。菊花山とか稚児落しとか。大月界隈はよく来るのにスルーにしてた山々を一気に。軽めとは言え、計画段階では時間がかかる様でしたが、サクサクと回れ、かな〜り早く帰宅となりました。
一部タクシーを使ってズルしたのと、傾斜がキツく短時間で山頂部に着いたからかな。
久しぶりに通り道の八王子で下車して駅近の銭湯に行きました。それでもお昼ご飯を食べ過ぎたので、全くお腹に余裕が無く、しおしおと帰路の電車に乗りました。
予定より早く下山出来るのは良い事だけど、お腹の計画は上手くいきません。これで二連敗。
あ、日連アルプスが完登になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する