記録ID: 7793951
全員に公開
ハイキング
東海
満観峰〜高草山【静岡市/焼津市】
2025年02月11日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 982m
- 下り
- 991m
天候 | 快晴 温暖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
改札内にトイレあり。 西口側は何もありませんでした。 登山口までの途上に、セブンイレブンありました。 【終点】JR焼津駅 改札外の北口・南口に、それぞれトイレあり。 コンビニ、飲食店などそこそこあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回、紹介のコースに危険箇所はありませんでした。 また、全体的に道標は十分でしたが、多彩なコースが走ってますので、 やはり、GPSアプリが重宝されると思います。 1)朝鮮岩〜満観峰 行き交う人、多くいました。 満観峰の頂上は広く、老若男女100人くらいいました。 2)満観峰〜高草山 そこそこ歩いてます。 花沢山方面に行く人など、思い思いのコースをとる人たちいました。 3)高草山〜バス停「関方」 時間帯かもしれませんが、誰にも会いませんでした。 寂しげな感じ。 また、上記のコースと比べると、踏まれた感も少なめ。 |
その他周辺情報 | 安倍川餅を買って、海鮮を喰いましょう。 |
写真
感想
満観峰。
最近、登山雑誌で知りまして。
名前もカッコイイじゃないですか。
さっそく、その機会を得ましたので、遊んできました。
ーーー
焼津に前泊して、余分な荷物はホテルに預かってもらい、
JRで安倍川まで(200円)行って、歩いて焼津まで戻ってくる作戦にしました。
朝鮮岩からの展望が凄まじいですね。
満観峰は、頂上広く、憩いの場となってました。
事前情報なく踏んだ高草山からも、富士山見れました。
たいへん、良い山域でした。
真冬でも遊べますね。
ーーー
道中で耳にした、家康ベンチなるものに、
また行ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する