記録ID: 7819645
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
ときがわ10座|1DAY走破チャレンジ
2025年02月19日(水) [日帰り]


体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 09:08
- 距離
- 46.7km
- 登り
- 2,800m
- 下り
- 2,799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 9:03
距離 46.7km
登り 2,800m
下り 2,799m
15:27
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
本日のスタート地点、朝起きて、動き出すのが嫌になるほどに寒い🥶装備大丈夫かな?💦
ここから、弓立山までとりあえずランニング🏃
ときがわトレッキングコース駐車場には、綺麗なトイレもあります。
ここから、弓立山までとりあえずランニング🏃
ときがわトレッキングコース駐車場には、綺麗なトイレもあります。
撮影機器:
装備
個人装備 |
サロモン|アドヴァンスドスキン15
Anker|モバイルバッテリー
象印|水筒
パーゴワークス|エイドポーチ
patagonia|ダートローマージャケット
patagonia|R1テックフェイスフーディ
patagonia|テルボンヌジョガーパンツ
patagonia|ピークミッションタイツ
patagonia|ウィンドシールドビーニー
FOX|サイクリンググローブ
Smith|attackMAG
asics|トラブーコ12
|
---|
感想
ときがわ10座というのがあると知り、挑戦してみようと行ってきました。
越生10名山を1日でまわるのとどちらがキツいのか?
結論、ときがわ10座はコース長・総標高とどちらもハードで、終わった時の疲労感が半端なく、物を飲み込む力も残ってませんでした。
50k以上挑戦するのを躊躇うほど、50kの壁にやっつけられました。
おまけに最強寒波襲来で気温は低く・風が強く、体温はどんなに動いても暖まらず、スタートから堂平山までの間、常に途中撤退を考えてて、それでも最後まで頑張れました。本当は、もうちょっとだけ長く、総標高も高めに計画してたんですが、キツすぎて💦ときがわ10座と関係ないピークはスルーしました🤭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人