記録ID: 7826021
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
佐渡山 黒姫山
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
シュラフカバー
マスク
ツェルト
トランシーバー
|
---|
感想
寒波で冬型が続いているので、ツリーランメインの佐渡山・黒姫山へ。5時に着くとすでにソロの人が入山したようで、トレースを利用させてもらう。朝はまずまずの天候だったが、7時過ぎから雪が降り始めた。それでも視界はそれなりに保たれていた。
佐渡山からは北面をドロップ。雪は軽くてよく走るパウダーで北海道みたい。あっという間に平坦地。黒姫山を登り返して七つ池シュートへ。ちょうど先行のBCに人と一緒になったので3人で順番に滑った。ここは最高だった。御巣鷹山に登り返して短い斜面を滑り、コルまで50mほど登り返して気持ちの良い斜面を滑って下山。終始極上のパウダーを堪能できた。
5時半スタート。-10度くらいで指先が辛かったが、動くにつれてましになっていった。
ただ雪質は今までスキーしてきた中で一番良かったかもしれない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する