ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 784554
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢 三ノ塔 〜ヤビツ峠→門戸口コース→ヨモギ平尾根ボスコルート→三ノ塔→三ノ塔尾根→大倉〜

2015年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
738m
下り
1,212m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:45
合計
5:20
8:40
30
9:10
10
10:25
10:40
50
11:30
11:40
5
11:45
12:00
60
13:00
13:05
55
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:秦野駅からバスでヤビツ峠(始発7:35発は臨時増発してました)
帰り:大倉バス停から渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
全体をとおして危険個所は特にありません。
門戸口コースは結構荒れてました。
ヨモギ尾根ボスコルートは出だしのブル道が少しぬかるみ、踏み跡明瞭迷う余地ありません。
三ノ塔尾根コースは整備されて歩きやすかったです。萩山林道は歩行者立ち入り禁止。
その他周辺情報 東海大学前徒歩5分の日帰り温泉「さざんか」750円
丹沢・大山フリーパスで本厚木渋沢間は乗り降り自由(ただし、出るときは駅員さんに声かけてゲート通過です)
行くぜー!
2015年12月26日 08:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 8:40
行くぜー!
駐車場奥に門戸口コースの入り口があります
2015年12月26日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 8:45
駐車場奥に門戸口コースの入り口があります
一般コースとは思えない荒れっぷりでした
2015年12月26日 08:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/26 8:52
一般コースとは思えない荒れっぷりでした
から沢沿いに下っていきます
2015年12月26日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:06
から沢沿いに下っていきます
「きまぐれ青山荘」の奥に出てきます
2015年12月26日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:09
「きまぐれ青山荘」の奥に出てきます
きまぐれ青山荘
2015年12月26日 09:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:12
きまぐれ青山荘
しばらく林道を下ります
途中、3人組の方を追い越しましたが、諸戸尾根に行かれたみたいです。いずれチャレンジしたいです
2015年12月26日 09:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:14
しばらく林道を下ります
途中、3人組の方を追い越しましたが、諸戸尾根に行かれたみたいです。いずれチャレンジしたいです
ボスコオートキャンプ場入り口
冬期休業中でした
2015年12月26日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:21
ボスコオートキャンプ場入り口
冬期休業中でした
キャンプ場内を奥に歩いていくと登山口の標識を発見
2015年12月26日 09:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:26
キャンプ場内を奥に歩いていくと登山口の標識を発見
分かりやすい案内板です
キャンプに来た人も登る方がいるのでしょうか
2015年12月26日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:27
分かりやすい案内板です
キャンプに来た人も登る方がいるのでしょうか
ぬかるみのブル道からスタート
2015年12月26日 09:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:38
ぬかるみのブル道からスタート
ブルドーザーが置かれていました
運転してみたいな
2015年12月26日 09:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 9:50
ブルドーザーが置かれていました
運転してみたいな
立ち入り禁止のロープが張られ、左側の木にヨモギ平ルートの案内が巻きつけてあり分かりやすいです
2015年12月26日 09:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 9:52
立ち入り禁止のロープが張られ、左側の木にヨモギ平ルートの案内が巻きつけてあり分かりやすいです
頑張ります!
2015年12月26日 09:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 9:53
頑張ります!
尾根沿いをガシガシ登っていきます
2015年12月26日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 10:05
尾根沿いをガシガシ登っていきます
振り返ると前回登った北尾根16番鉄塔とその下の15番鉄塔が見えました
2015年12月26日 10:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 10:11
振り返ると前回登った北尾根16番鉄塔とその下の15番鉄塔が見えました
ゆるやかになってきてもうすぐヨモギ平の雰囲気
2015年12月26日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 10:21
ゆるやかになってきてもうすぐヨモギ平の雰囲気
ベンチがありました
2015年12月26日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 10:24
ベンチがありました
標識らしきものが
2015年12月26日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 10:26
標識らしきものが
ヨモギ平です
2015年12月26日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/26 10:26
ヨモギ平です
よもぎ入り大福を食べて一休み♪
2015年12月26日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 10:31
よもぎ入り大福を食べて一休み♪
さ、正面の三ノ塔に向けて出発
2015年12月26日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 10:44
さ、正面の三ノ塔に向けて出発
結構な急登が続きます
2015年12月26日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:00
結構な急登が続きます
雪がちらほら残っていました
2015年12月26日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:01
雪がちらほら残っていました
モノレール沿いに登っていきます
2015年12月26日 11:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:04
モノレール沿いに登っていきます
表尾根が見えました!
2015年12月26日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:06
表尾根が見えました!
どんどん傾斜がきつくなってくる〜
2015年12月26日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:18
どんどん傾斜がきつくなってくる〜
きつーーーー(><)
2015年12月26日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 11:20
きつーーーー(><)
江の島が見えた\(^^)/
2015年12月26日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:25
江の島が見えた\(^^)/
急登のおしまい、モノレール終点に車両がありました
これ乗ったら楽だろうなぁ
2015年12月26日 11:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 11:28
急登のおしまい、モノレール終点に車両がありました
これ乗ったら楽だろうなぁ
あと少し
2015年12月26日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:29
あと少し
表尾根に出ました!やった
2015年12月26日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 11:30
表尾根に出ました!やった
お地蔵さんと一緒に表尾根を眺めてみる
2015年12月26日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:33
お地蔵さんと一緒に表尾根を眺めてみる
塔ノ岳の上の方は雪化粧です
2015年12月26日 11:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/26 11:36
塔ノ岳の上の方は雪化粧です
合流ポイントです
2015年12月26日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 11:38
合流ポイントです
本日のピーク三ノ塔到着
砂利が敷き詰められてほとんどぬかるみなく快適になっていました
2015年12月26日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/26 11:45
本日のピーク三ノ塔到着
砂利が敷き詰められてほとんどぬかるみなく快適になっていました
大山北尾根方向
2015年12月26日 11:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 11:46
大山北尾根方向
大山湘南海岸方向
通しで歩いてみようかな
2015年12月26日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 11:47
大山湘南海岸方向
通しで歩いてみようかな
三ノ塔尾根の分岐
今日はここから下山します
2015年12月26日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 12:00
三ノ塔尾根の分岐
今日はここから下山します
基本的に樹林帯で展望がほとんどありませんが時々、秦野の町並みが見えます
2015年12月26日 12:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 12:07
基本的に樹林帯で展望がほとんどありませんが時々、秦野の町並みが見えます
急な下りが続いたあとはなだらかになります
2015年12月26日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 12:15
急な下りが続いたあとはなだらかになります
木々のあいだからの景色が良かったです
2015年12月26日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 12:45
木々のあいだからの景色が良かったです
下っても下っても続く三ノ塔尾根、疲れてきました。
牛首を過ぎた辺りです。ドーピング効果が切れたのか急にやる気がなくなり、膝がマジ痛くなってきました
2015年12月26日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 13:14
下っても下っても続く三ノ塔尾根、疲れてきました。
牛首を過ぎた辺りです。ドーピング効果が切れたのか急にやる気がなくなり、膝がマジ痛くなってきました
鉄塔を過ぎての下りがかなり膝にキマシタ
2015年12月26日 13:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 13:27
鉄塔を過ぎての下りがかなり膝にキマシタ
あとちょっと。
撃っちゃいやぁ〜ん
2015年12月26日 13:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/26 13:44
あとちょっと。
撃っちゃいやぁ〜ん
見えました\(^^)/
2015年12月26日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 13:51
見えました\(^^)/
お疲れさまでした
2015年12月26日 13:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/26 13:59
お疲れさまでした
撮影機器:

感想

2015年の山納めは丹沢、三ノ塔をバリエーションルートとマイナーコースでお手軽ハイキングを楽しんできました♪

前日夜に平野部で雨だったのでもしかして雪山になっていないかなと少し期待してアイゼンも持っていきましたが出番はなかったです。

出だしはうす曇りの天気でしたが、ヨモギ平を過ぎてからは晴れていて気持ちよい山登りで1年を終えることができて良かったです。
表尾根に出たところから塔ノ岳方面の眺めでは、烏尾山に向かう手前で樹氷が風に舞ってキラキラ輝いているのがきれいでした♪

下山後半、出発時に飲んだアミノバイタルゴールドの効果が切れたのか疲労感が出てきて急に膝が痛くなってキツかった。三ノ塔からのひたすらな下りに膝がやられました。
標高グラフをみて気がついたのですが、登り646mに対して下り1194mと下りの標高が登りの倍近くだったんですね。

ヨモギ尾根ボスコルートは山と高原地図にはグレー線も表示されていません(2013年版)が、踏み跡明瞭で道標がなくても分かりやすいルートでした。
途中、チェーンソーを担いだ木こりの方が下ってきたので林業道としても使われているのかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら