記録ID: 7847742
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雲取山、三条の湯
2025年02月25日(火) ~
2025年02月26日(水)


体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 13:01
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 3,166m
- 下り
- 3,198m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:32
距離 16.9km
登り 1,822m
下り 1,468m
13:17
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三条ダルミからはザレ場が多い 三条の湯からもザレ場と崩落場所が多々ある。 特に冬場は注意が必要。また落石もある。 |
その他周辺情報 | 小菅の湯 鴨沢から20分位 |
写真
感想
とても良い登山が出来ました。
三条の湯に泊まってみたかったので、
温泉♨も最高です。
登山道のザレ場でザック、服、顔 全部砂埃だらけ、温泉でスッキリ🥰 2回入りました。
後から到着した女性グループの方は、ザレ場で滑落したそうです。
ザレ場を越えている時に落石があり腕に当たり😭
頭や顔でなくて良かったです。 でも腫れて翌日も
力が入らない😡
注意して下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
三条の湯でご一緒させてもらった推し活してる方のおばちゃんですぅ笑
なにより無事に下山されたんですね、安心しました〜ザレ場は大丈夫でしたか?
私たちはあれからのんびり支度をして長い長い林道を反省会をしながら駐車場まで汗をかきながら歩きました😊
雲取山恐るべしですね〜
またどこかの山でお会いしましょう♪
飛竜山は、西風が強く諦めサオラ峠から親川へ降りましたが、ここでもヤバいザレ場が数か所有りました😂
丹沢でお合いできたら、お声かけさせてください。
気お付けて山行を楽しみましょうね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する