記録ID: 7848400
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秀麗富嶽8番山頂:岩殿山・真木お伊勢山
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 645m
- 下り
- 644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:02
距離 9.7km
登り 645m
下り 644m
6:41
14分
岩殿山公園駐車場
10:35
0分
岩殿山公園駐車場
10:35
11:08
0分
車で移動
11:43
大神社鳥居下駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
真木公民館上真木分館前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩殿山〜稚児落し間にクサリやロープのある岩場があります。 畑倉コース.浅利コースのどちらもザレている急斜面が滑りやすい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着 兼 雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週、房州低名山もやっと達成することができたので、
1年3ヶ月ぶりに県外の山へ行きました。
今回の秀麗富嶽8番山頂を終わって、
ようやく8年がかりで秀麗富嶽十二景をコンプリートすることができました。
始めたころは2〜3年で完登できると思っていたが、
他にも行ってみたい山が色々出きて後回しになっていたものです。
また、秀麗富嶽の中で一番標高が低いので期待していませんでしたが、
富士山の眺望もよくクサリ場などもあり楽しい山でした。
全20座のどの山頂からも秀麗富嶽という名のとおりの綺麗な富士山を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する