記録ID: 7854502
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
吾国山
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:58
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 225m
- 下り
- 227m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
網シャツ
長袖シャツ2枚
膝サポーター
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料2.0L
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
予備バッテリー
熊避けスプレー
|
---|
感想
本日は仕事の都合で会山行に間に合わず
未だ未到の吾国山に行って来ました。
これはあくまでも記録の為で本来の目的は
野営キャンプです。
焚き火しながらゆっくり身体を休め
何もせず焚き火を眺めてました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
2週連続で行けなかったのですね😁
吾国山にキャンプ場が有るのですか?初めて知りました。
今の時期なら虫の心配もなく、キャンプに集中できそうですね!
こちらこそコメントありがとうございます。
お互いにゆる〜い山行でしたね☺?
キャンプ場はインターネットには出て無いのでなかなか解りずらいです。
残念ながらブヨらしき虫が夕刻時に身体の周りに集ってました😫
この日、近くにいました😄
暖かくて、花粉で景色が黄色かったです😅
何にもしないで、ただ焚き火を眺めるって、贅沢な時間ですね😃
茨城県は日本一キャンプ場の数が多いらしいですね😃
コメントありがとうございます。
さすがにくしゃみ四連発でした。(笑)
その後は止まりましたが☺?
そうなんですか、茨城は日本一ですか😮
キャンプ場も色々個性が有り楽しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する