記録ID: 7859357
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能アルプス(天覧山〜多峯主山〜かまど山〜天覚山〜大高山〜子ノ権現〜イモリ山)
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:54
距離 24.3km
登り 1,594m
下り 1,454m
15:40
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
飯能アルプスの天覧山から子ノ権現までを歩いてきました。
飯能アルプスは『ヤマノススメ』にも出てくるということで聖地巡礼も兼ねて歩いてきました。
標高は高くないのですが、アップダウンが何回もあって、この日は暑くて🥵、ゴールした時はかなりヘロヘロになりました。
東飯能駅〜天覧山〜多峯主山
このあたりはお散歩で歩けるような感じです。実際に荷物を持たずのんびり歩かれているような方々ともすれ違いました。
多峯主山〜かまど山〜天覚山〜大高山
多峯主山を過ぎたあたりから登山道らしくなってきました。かまど山へは少し寄り道になりますが、30分程度で戻ってこれそうだったので行ってきました。時間と体力に余裕があれば寄り道してもいいかと思います。私もこの時はまだまだ元気だったのですが…
天覚山、大高山へはアップダウンが続きますので、がんばりどころです、
大高山〜子ノ権現〜イモリ山〜西吾野駅
大高山を過ぎて、子ノ権現へはさらに2時間ほどかかります。がんばりどころが続きますね。疲れも見えはじめていましが、時間的に大丈夫そうだったので、ゆっくり歩きました。子ノ権現からはイモリ山に寄って西吾野駅にゴールしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する