記録ID: 7872695
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
武甲山(大持山周回)
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:41
距離 10.4km
登り 1,133m
下り 1,132m
12:21
ゴール地点
天候 | 晴れ 山頂-5℃ シラジクボ〜小持山はかなりの強風で体感はかなり寒かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬季利用可能なトイレあり。 第一駐車場は工事中でキャパが半分くらいになっています。 満車の場合は2、300m下流の河川敷に第二駐車場あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○一の鳥居〜武甲山(表参道) よく整備された道で歩きやすいです。 大杉の広場あたりから登山道に積雪していました。 ○武甲山〜シラジクボ〜小持山〜大持山〜妻坂峠 狭い区間や急なアップダウンがあるので要注意。 チェーンスパイク着用し、ストックを使用して歩きました。 ○妻坂峠〜一の鳥居 林道横断後あたりまで積雪がありました。 雪の重みで折れ落ちた枝が多かったです。 今日も折れてぶら下がってたと思われる枝が風で何度か近くに落ちてきました。 チェンスパは団子になるとイライラするので12爪アイゼンも持って行きましたが、 今日はギリギリ団子にならなくて済みました。 もうちょっと気温が上がると雪が溶けて団子地獄になりそうです。 |
その他周辺情報 | ○武甲温泉 いいお湯でした |
写真
感想
雪が降ったら武甲山へGO!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する