記録ID: 7873118
全員に公開
ハイキング
関東
栗橋と鷲宮の歴史歩み 東武鉄道主催ウォーキングに参加
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 0m
- 下り
- 4m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:52
距離 14.1km
登り 0m
下り 4m
10:34
10:46
6分
八坂神社
10:52
10:57
49分
深廣寺
11:46
11:54
17分
定福院
12:11
12:14
62分
宝聚寺
13:58
ゴール地点
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西武池袋線 最寄り駅から池袋駅 湘南新宿ライン 池袋駅から栗橋駅 復路 東武伊勢崎線 鷲宮駅から久喜駅 湘南新宿ライン 久喜駅から池袋駅 西武池袋線 池袋線から最寄り駅 |
写真
手水舎 龍が多いですがここは(鯉・亀)珍しいですね!!
本殿の前に狛犬でなく狛鯉 右側が(招福の鯉)左側が(除災の鯉)と!! お口は(あ・うん)になっています!!
写真撮影 忘れてしまいました!!(グスン)
本殿の前に狛犬でなく狛鯉 右側が(招福の鯉)左側が(除災の鯉)と!! お口は(あ・うん)になっています!!
写真撮影 忘れてしまいました!!(グスン)
鷲宮郵便局 到着!! ここ久喜市はアニメ(らき☆すた)の聖地みたいです 2007年深夜枠で放送 女子高生たちの日常を描いた作品 ヒロイン(柊 つかさ)の等身大像が設置
最近(聖地巡礼)が人気ですものね!!
近くの鷲宮神社も聖地みたいです!!
最近(聖地巡礼)が人気ですものね!!
近くの鷲宮神社も聖地みたいです!!
感想
東武鉄道主催 健康ハイキングに参加
八幡神社・・コース間違いしたお陰(?)
静御前の墓等を見学できました(笑)
茨城県との境に景色良き所に建つ八幡神社
狛犬が狛鯉とはびっくりしましたねぇ〜!
定福院 羅漢寺・・びっくりしましたねぇ〜あまりにもたくさんの羅漢様がいらして! 住職が彫りはじめられたようです!!
鷲宮神社・・長い参道を行くと立派な本殿 関東最古の神社
ゴールの鷲宮駅近くで河津桜と菜の花 7分ぐらい開花しておりましたぁ〜⤴︎
思いがけずの桜並木 感激しましたぁ〜! 風がなければゆっくり休憩できたのですが!
本日 お天気は良かったのですが 一日中 風つよし 空気つめたし でしたが 良きウォーキングができましたぁ〜!! ありがとうございました。東武鉄道!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する