ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7883427
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

あさひ山展望公園から(はんのう元気市)を訪ねる!

2025年03月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
11.9km
登り
237m
下り
232m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:40
合計
4:58
距離 11.9km 登り 237m 下り 232m
9:30
40
スタート地点
10:13
14
10:27
10:28
8
10:36
10:45
18
11:29
11:30
12
12:28
13:52
10
14:02
11
14:13
14:14
18
14:32
ゴール地点
天候 晴れ 午前中 風強し
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武鉄道 飯能駅
飯能駅南口 スタート
2025年03月09日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 9:31
飯能駅南口 スタート
マンサク 発見! 嬉しい⤴︎
今年 初めてで〜す
まだ水滴💧も! 昨夜?早朝?雨や雪です!
 
2025年03月09日 09:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 9:44
マンサク 発見! 嬉しい⤴︎
今年 初めてで〜す
まだ水滴💧も! 昨夜?早朝?雨や雪です!
 
ひかり公園 通過!
2025年03月09日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/9 9:51
ひかり公園 通過!
あさひ山展望公園 到着!
この階段をあがった所が展望台で~す⤴︎
がんばれ わたし!
2025年03月09日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:05
あさひ山展望公園 到着!
この階段をあがった所が展望台で~す⤴︎
がんばれ わたし!
展望台に上がる前に河津桜が!
まだ数輪の開花でした 先週寒かったですものね!
2025年03月09日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:08
展望台に上がる前に河津桜が!
まだ数輪の開花でした 先週寒かったですものね!
綺麗 綺麗で〜す⤴︎
2025年03月09日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:08
綺麗 綺麗で〜す⤴︎
あさひ山展望台 到着! 標高200m
日時計があるんです♪ 久しぶりですねぇ〜⤴︎
あさひ山三角点にもあいさつして来よう⤴︎

2025年03月09日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:10
あさひ山展望台 到着! 標高200m
日時計があるんです♪ 久しぶりですねぇ〜⤴︎
あさひ山三角点にもあいさつして来よう⤴︎

おっと! 少し 昨夜 降った雪が!
2025年03月09日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:11
おっと! 少し 昨夜 降った雪が!
昨夜の雨と雪で乾燥していた足元もしっとりです! でも滑らないように注意です!
2025年03月09日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:15
昨夜の雨と雪で乾燥していた足元もしっとりです! でも滑らないように注意です!
あさひ山(矢颪)三角点にタッチしてと!
標高213m
2025年03月09日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:13
あさひ山(矢颪)三角点にタッチしてと!
標高213m
あさひ山展望台に戻ってきました♪
2025年03月09日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:27
あさひ山展望台に戻ってきました♪
遠方の山々は 少し 雪をかぶって!
2025年03月09日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:17
遠方の山々は 少し 雪をかぶって!
右側にはうっすら大岳山が! 左側には富士山が見られるはずが(残念)
そうそう 東京スカイツリーも本日 見る事叶わずでした!
2025年03月09日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:17
右側にはうっすら大岳山が! 左側には富士山が見られるはずが(残念)
そうそう 東京スカイツリーも本日 見る事叶わずでした!
階段を降りて来て あさひ山とセットのゆうひ山に行こう⤴︎ hanaだけが勝手にセットにしております(笑)
2025年03月09日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:30
階段を降りて来て あさひ山とセットのゆうひ山に行こう⤴︎ hanaだけが勝手にセットにしております(笑)
ゆうひ山公園 到着!
2025年03月09日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:40
ゆうひ山公園 到着!
ゆうひ山 標高181m
2025年03月09日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 10:41
ゆうひ山 標高181m
あさひ山展望台が見えます♪
2025年03月09日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/9 10:41
あさひ山展望台が見えます♪
お〜サンシュユが開花していましたぁ〜⤴︎
2025年03月09日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 11:37
お〜サンシュユが開花していましたぁ〜⤴︎
線香花火みたいで好きなんです♪
2025年03月09日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 11:37
線香花火みたいで好きなんです♪
梅の花が!
2025年03月09日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/9 11:38
梅の花が!
吾妻峡に!
2025年03月09日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/9 12:06
吾妻峡に!
ドレミファ橋!
橋の間隔 結構 開いているんですよ(笑)
2025年03月09日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 11:44
ドレミファ橋!
橋の間隔 結構 開いているんですよ(笑)
入間川 雨が昨夜 降ったのですが水量は少ないですね!
2025年03月09日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 11:44
入間川 雨が昨夜 降ったのですが水量は少ないですね!
ちょっとした鎖も!
2025年03月09日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 11:57
ちょっとした鎖も!
飯能茜台大橋から入間川
2025年03月09日 12:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/9 12:13
飯能茜台大橋から入間川
オオイヌノフグリ 満開
2025年03月09日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/9 12:14
オオイヌノフグリ 満開
能仁寺 通過!
斜向かいの中央公園が賑わっていますねぇ〜のぞいていこう⤴︎
2025年03月09日 12:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 12:26
能仁寺 通過!
斜向かいの中央公園が賑わっていますねぇ〜のぞいていこう⤴︎
(はんのう元気市)開催
舞台が作られており園児が! かわいいね!
2025年03月09日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 12:29
(はんのう元気市)開催
舞台が作られており園児が! かわいいね!
出店がいっぱい並んでいます!
(ホタテ)おいしそうです♪食べよって思ったらすごい行列です 思う事はみんな一緒ですね!
2025年03月09日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 12:30
出店がいっぱい並んでいます!
(ホタテ)おいしそうです♪食べよって思ったらすごい行列です 思う事はみんな一緒ですね!
足湯もありましたよ♪
2025年03月09日 12:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/9 12:39
足湯もありましたよ♪
路上で(よさこい)を!
好きなんです♪よさこい!
2025年03月09日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 13:00
路上で(よさこい)を!
好きなんです♪よさこい!
2025年03月09日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 13:05
2025年03月09日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 13:25
2025年03月09日 13:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 13:33
2025年03月09日 13:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 13:39
さぁ〜空気がつめたいから帰ろっと!
2025年03月09日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 13:41
さぁ〜空気がつめたいから帰ろっと!
鮮やかな紅梅ですね♪
2025年03月09日 13:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 13:58
鮮やかな紅梅ですね♪
(ひな咲くまち)と題して銀座通りではそれぞれのお店で雛飾りが!
幟をパチリ!
2025年03月09日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 14:05
(ひな咲くまち)と題して銀座通りではそれぞれのお店で雛飾りが!
幟をパチリ!
店蔵絹甚さんの吊りし飾り 店先に!
店蔵絹甚さんは明治30年代後半に建てられた土蔵造りの店舗 絹関連の買継商を営んだいた建物
2025年03月09日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 14:05
店蔵絹甚さんの吊りし飾り 店先に!
店蔵絹甚さんは明治30年代後半に建てられた土蔵造りの店舗 絹関連の買継商を営んだいた建物
店内に!
吊りし飾り
2025年03月09日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 14:05
店内に!
吊りし飾り
すごい すごいで〜す⤴︎
2025年03月09日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 14:06
すごい すごいで〜す⤴︎
手毬にお顔が!
初めて拝見しましたねぇ〜⤴︎
2025年03月09日 14:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 14:08
手毬にお顔が!
初めて拝見しましたねぇ〜⤴︎
子ども達のお守り袋が吊りし飾りに!
2025年03月09日 14:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 14:09
子ども達のお守り袋が吊りし飾りに!
お守り袋のアップ!
腰にぶらさげていたようですよ!
これも初めての拝見
2025年03月09日 14:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 14:09
お守り袋のアップ!
腰にぶらさげていたようですよ!
これも初めての拝見
こちらは銀座通りの商店
昭和30年 木目込み雛人形
小さい人形なのですが その 小さいのがすごく可愛いかったです♪
2025年03月09日 14:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 14:20
こちらは銀座通りの商店
昭和30年 木目込み雛人形
小さい人形なのですが その 小さいのがすごく可愛いかったです♪
石材店の人形
石材で作られています すごいですね!
2025年03月09日 14:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 14:24
石材店の人形
石材で作られています すごいですね!
石材店の奥にはこんな立派な雛飾りもありましたよ!
2025年03月09日 14:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 14:25
石材店の奥にはこんな立派な雛飾りもありましたよ!
飯能駅北口 到着!
お疲れさん! わたし!
2025年03月09日 14:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 14:31
飯能駅北口 到着!
お疲れさん! わたし!

感想

お天気が良いからお散歩に!

昨日の雨と雪が心配で山は無理と思い飯能をぐるっと散歩してきました!

あさひ山展望台 多数の方が! ここに来たらあさひ山(矢颪)の三角点にタッチしてこなくては と! 短い ほんの数分のところにあるのですが 昨夜の雨 雪で落ち葉が濡れているので慎重に!

ゆうひ山公園 あさひ山展望台とhanaの中ではセットに思っているので! 

吾妻峡 山野草が開花しているのを期待したのですが まだまだでしたね(残念)

飯能市中央公園では(はんのう元気市)開催中
出店が20店ぐらい いやもっと出ていたかな?
すごく 賑わっていましたぁ~おにぎり持ってこなければよかったかも(笑)
舞台では小学生がバトントワリング披露 足湯や(よさこい踊り)も!
よさこい踊り 好きなんです♪ 最初から最後まで観賞してきましたぁ~⤴︎

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

hana10450さん、おはようございます。
当日は吾妻峡の花探ししてました。バッタリおしかったです。アズマイチゲのしょんぼりが2つ見つかったぐらいで、ジミなネコノメソウが咲いていたのを見たぐらいでした。
はんのう元気市だったんですね。車で中央公園を通り過ぎたときにぎやかだなと思ってました。駐車できそうなら寄ろうかと思ったんですが、人が多くてパスしちゃいました。これから春の花が楽しみですね。お疲れ様でした。
2025/3/10 8:56
いいねいいね
1
くぼやんさん こんばんわ!!

返信おそくなりまして申し訳ございません。
もう少し 早い時間に吾妻峡を歩いていたら くぼやんさんとバッタリできたんですね!!
くぼやんさんのレコを拝見した時 (びっくりしましたぁ〜!!)
吾妻峡の山野草も もう少しですね また 歩きに行きたいと思います!!
あたたかくなるこれからの花が楽しみで〜す!!

中央公園の元気市 すごい人でビックリ 出店の前には行列があちらこちらに出来ていました!!

くぼやんさんのレコ お花の情報 たのしみで〜す!!
コース またまた真似っこするかもしれませんが悪しからずです!!

コメントありがとうございました!! これからもよろしくお願いいたします!!
2025/3/10 19:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら