ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7888390
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

雪の様子を偵察に菅平牧場

2025年03月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
3.1km
登り
176m
下り
173m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:00
合計
4:18
距離 3.1km 登り 176m 下り 173m
8:20
1
スタート地点
12:39
ゴール地点
天候 スタット時−2℃ 下山時6℃ 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧あずまや温泉駐車場

住所
長野県上田市真田町長1278-800
交通アクセス
JR上田駅より送迎バス有(14:30、17:00、要予約) 上信越道上田菅平ICより30分
コース状況/
危険箇所等
登山道のトレイスは硬く踏み固められています。
牧場の雪原もクラストした硬い雪でスノーシューやワカンいらずでした。
その他周辺情報 なかざわ商店 真田店

〒386-2201 長野県上田市真田町長1395-1 0268-72-1188  
oyaki-nakazawa.com
R406鳥居峠長野側は路面に雪は無く、県道182菅平高原線に入ると所々日陰に圧雪された雪が残っていました。路面のアスファルトが出ているから普通車でもスタットレスなら問題ないでしょう。
2025年03月10日 08:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
3/10 8:10
R406鳥居峠長野側は路面に雪は無く、県道182菅平高原線に入ると所々日陰に圧雪された雪が残っていました。路面のアスファルトが出ているから普通車でもスタットレスなら問題ないでしょう。
今日の四阿山は快晴☀
2025年03月10日 08:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
3/10 8:11
今日の四阿山は快晴☀
人気のコース!平日でも満車です。
2025年03月10日 08:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
3/10 8:20
人気のコース!平日でも満車です。
別荘地を抜け牧場までシラカバの森を歩く。
2025年03月10日 08:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
3
3/10 8:30
別荘地を抜け牧場までシラカバの森を歩く。
牧場入り口。
2025年03月10日 08:41撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
3/10 8:41
牧場入り口。
浅間の山々もご機嫌です♪
2025年03月10日 08:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
9
3/10 8:46
浅間の山々もご機嫌です♪
北アルプスは北部が少し曇っている。
2025年03月10日 08:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
3/10 8:50
北アルプスは北部が少し曇っている。
槍・穂は良く見える。
2025年03月10日 08:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
9
3/10 8:50
槍・穂は良く見える。
雪質チェック!表層はこの間の南岸低気圧の雪。クラストした硬い雪質です。角砂糖のような綺麗なブロックが切り出せる。
2025年03月10日 09:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
9
3/10 9:02
雪質チェック!表層はこの間の南岸低気圧の雪。クラストした硬い雪質です。角砂糖のような綺麗なブロックが切り出せる。
そうこうしているうちに白馬方面も晴れてナイスビュー🏔
2025年03月10日 09:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
8
3/10 9:25
そうこうしているうちに白馬方面も晴れてナイスビュー🏔
午前中は霞も少なく山並みがハッキリと見える。
2025年03月10日 09:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
8
3/10 9:25
午前中は霞も少なく山並みがハッキリと見える。
後立山連峰。
2025年03月10日 09:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
11
3/10 9:25
後立山連峰。
白馬岳方面は真っ白。
2025年03月10日 09:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
10
3/10 9:25
白馬岳方面は真っ白。
飲みながら(ノンアル)ぼちぼちイグルーを作ります。
2025年03月10日 09:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
10
3/10 9:30
飲みながら(ノンアル)ぼちぼちイグルーを作ります。
入り口のブリッジが架かった。
2025年03月10日 10:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
11
3/10 10:20
入り口のブリッジが架かった。
おっ!頸城山塊の雲も晴れたね。
2025年03月10日 10:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
3/10 10:20
おっ!頸城山塊の雲も晴れたね。
飯綱山の猫耳が良く見えます😸
2025年03月10日 10:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
8
3/10 10:20
飯綱山の猫耳が良く見えます😸
美ヶ原の台地。
2025年03月10日 10:20撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
3/10 10:20
美ヶ原の台地。
とりあえず完成!
2025年03月10日 10:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
14
3/10 10:56
とりあえず完成!
日射しが暑くなってきたのでイグルーに避難します。
2025年03月10日 10:57撮影 by  Galaxy S24, samsung
9
3/10 10:57
日射しが暑くなってきたのでイグルーに避難します。
ブロックが大きいと天井も高くて快適(*´∀`)♪
2025年03月10日 10:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
7
3/10 10:58
ブロックが大きいと天井も高くて快適(*´∀`)♪
今日はちゃんと北アルプスを眺められるように入り口を作りました。入り口を鳥居型にしてみた。
2025年03月10日 11:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
13
3/10 11:01
今日はちゃんと北アルプスを眺められるように入り口を作りました。入り口を鳥居型にしてみた。
ランチ用テーブルを作る。
2025年03月10日 11:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
10
3/10 11:10
ランチ用テーブルを作る。
今日の現場。
所々牧場の地面が顔を出している。鍋パ当日まで雪もつかなぁ。
2025年03月10日 11:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
8
3/10 11:11
今日の現場。
所々牧場の地面が顔を出している。鍋パ当日まで雪もつかなぁ。
今日のランチは簡単にカプラーで済ませます。
快晴の北アルプスの風景が何よりのおかずだね(^ω^)
2025年03月10日 11:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
11
3/10 11:16
今日のランチは簡単にカプラーで済ませます。
快晴の北アルプスの風景が何よりのおかずだね(^ω^)
自宅の居間のようにくつろぐおっさん。
2025年03月10日 11:34撮影 by  Galaxy S24, samsung
15
3/10 11:34
自宅の居間のようにくつろぐおっさん。
食後の一服はチャイで。
今日はコップを忘れた。
2025年03月10日 11:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
9
3/10 11:38
食後の一服はチャイで。
今日はコップを忘れた。
今シーズンの菅平高は雪も多くてゲレンデも賑わっただろうなぁ。
2025年03月10日 11:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
9
3/10 11:42
今シーズンの菅平高は雪も多くてゲレンデも賑わっただろうなぁ。
戸隠連峰と飯綱山。
2025年03月10日 11:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
3/10 11:46
戸隠連峰と飯綱山。
風も無く穏やかな一日です。
2025年03月10日 11:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
3/10 11:46
風も無く穏やかな一日です。
ポカポカ気持ちいい(*´∀`*)
2025年03月10日 11:47撮影 by  Galaxy S24, samsung
4
3/10 11:47
ポカポカ気持ちいい(*´∀`*)
で、ごろ寝(´ω` )zzZ
2025年03月10日 11:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
10
3/10 11:52
で、ごろ寝(´ω` )zzZ
そろそろ帰ろ。
浅間山を眺めながら牧場を下る。
2025年03月10日 12:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
3/10 12:15
そろそろ帰ろ。
浅間山を眺めながら牧場を下る。
浅間の北側は真っ白だね。
2025年03月10日 12:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
7
3/10 12:16
浅間の北側は真っ白だね。
ツボ足でも全然OK!
2025年03月10日 12:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
6
3/10 12:17
ツボ足でも全然OK!
強い日射しが反射して暑い💦
コンガリ雪焼けしました😎
2025年03月10日 12:22撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
3/10 12:22
強い日射しが反射して暑い💦
コンガリ雪焼けしました😎
バイバイ四阿山(⌒0⌒)/~~
2025年03月10日 12:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
5
3/10 12:24
バイバイ四阿山(⌒0⌒)/~~
本日の偵察終了。
2025年03月10日 12:39撮影 by  Galaxy S24, samsung
7
3/10 12:39
本日の偵察終了。
撮影機器:

感想

ようやく娘の進学が決まり今日は嫁さんと娘で物件探しに夢の国がある千葉県へ。一緒に行きたいところだが泊まりでゆっくり探してきたいという事で仕事の都合もあり私は留守番(^_^;)

朝2人を駅まで送り届け微妙な時間。ならば菅平に雪の様子を偵察に行こうと旧あずまや温泉へ。

何故に偵察かというと今月、山仲間と鍋パを計画しています。今年の会場が菅平牧場という訳です。

現地までの道路状況や登山道の積雪や雪質の下見をしてきました。

今日はピーカン!ド快晴の1日(^ω^)
気温も暖かく周囲の山々はぜーんぶ丸見えの最高の登山日和でした。四阿山へこのまま登ってしまいたい気持ちを堪えて牧場で雪質チェック( ω-、)

この間の南岸低気圧の雪が10cm強硬くクラストしているため牧場の雪原もワカンやスノーシュー無しでも踏み抜くことなく雪上を歩けました。

積雪は50cm 程度とかなり少ない!1500m程しかない標高の低い牧場はいつまで雪がもつかなぁ。

今日もお気に入りの北アルプスの展望ポイントでイグルーを作りながらのんびりしていたのですが、雲一つ無い空!雪原の雪は眩しく✨🌞✨おっさんはコンガリ雪焼けしました😎

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら