記録ID: 7889545
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
いい天気で御在所岳。一ノ谷新道降り口そんなはずでは!
2025年03月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 784m
- 下り
- 781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 5:13
距離 6.1km
登り 784m
下り 781m
16:08
ゴール地点
天候 | ☀ 風なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中道、キレット7合目越えた辺りから残雪あり。降りは滑り止め必要か? 一ノ谷新道降り口の東側斜面の残雪の所は人があまり降りて行ってないのか、少しビビりました。アイゼンは数十m先で外し片手に持って根っこ地獄道をゆっくり降りてきました。 |
写真
一の谷新道降り口 50〜60m地点東側斜面
激降りでストックもってなかったので怖かったです。
この後、すぐ南斜面で雪がなくなり、アイゼン外しましたが
片手にアイゼン持って根っこ地獄を降りて行くのはしんどかった。
激降りでストックもってなかったので怖かったです。
この後、すぐ南斜面で雪がなくなり、アイゼン外しましたが
片手にアイゼン持って根っこ地獄を降りて行くのはしんどかった。
感想
朝の用事をを済ませて、天気がいいので御在所岳へ
気温が上がって、岩峰の鎖場も凍結はないかと思い中道から登りましたが、キレットから上は残雪が多くなり鎖場は陰で凍ったままでした。食事して帰りは裏道で降りる
予定でしたが、一の谷新道の雪の融け具合を確かめるために一の谷の降り口に来たら
東斜面に雪が沢山残っていて急斜面おまけに踏み跡少なしストックなし。ヒヤヒヤで
降りました。そこから先は雪が南斜面でなくなりアイゼン外して片手にもっての下山。
根っこ地獄と陰に残った雪がある道ではで足元慎重に見て降りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する