記録ID: 7892315
全員に公開
ハイキング
四国
【日本の山岳標高1003山】障子山
2025年03月12日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 488m
- 下り
- 490m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
空きスペースに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裏山ぽく自然豊かです。 |
写真
感想
のっぴきならない用で松山へ行くことになり、隙間時間で里山歩きをしました♫
のんびりハイキングを楽しむつもりが、ルートを間違いショートカットしまくったので薮に突っ込んだりえらい大変でした💦
やっぱり普通にハイキングできない運命なのかな🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2623人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あえて藪に行くところがボッチらしい😆
市内から離れてもよかったら
もう少しいろいろアドバイスできたねー
お疲れ山でした😊
せっかく紹介してくれたのに、ちっとも聞かず🤣
だから薮にハマったのかな笑
しかし、愛媛は良いところですね✨
やまの民さんも
さぞかし満足されたでしょうね〜
やまの民さんは大満足でした😊
私は今日一日幸せでした😊
いつもはエレガンスやけど、今回はシンプルエレガンスね😁
そしてのどかな灰色や通せんぼ、竹林みたいな樹林帯、ひっつきむしいっぱいウケる🤣
広島ではひっつきもっつきって言うんやんね?😎
しまなみ海道、波を見ながら運転するのは落ち着きますよね✨
自転車で何回も走った思い出振り返るのも素敵✨
蜂の巣みたいな巨大なほうじ茶!!ティラミス!!フルーツミルク全部うまそう✨✨
周りも大切にしながら、自分の時間も大切にする。ぼっちさんらしい素敵な1日でしたね😁
P.S.
やっぱり藪を見ると突撃しちゃうぼっちさんであった🦍
さっすが!しょーくん!拾ってくれるね♫
狙ったわけじゃないけど、本来礼儀正しいからつい正座しちゃうの笑
もっと歩きやすいこと想像してたのにワイルドな里山でびっくりじゃ🤣
ひっつきもっつきって言うんよ😅
助手席の人がひっつきむしって可愛いこと言ってたからそのまま引用した🤣
瀬戸内海は穏やかで小さな島がたくさんあって癒される✨久しぶりに宮島に行きたくなっちゃった😊
かき氷は大きくないと不満なんよ笑
すごく美味しいの✨
うんうん、運転だけの予定だったけど、ザワザワして隙間登山しちゃったわ😁
話逸れるけど、信百の進捗素晴らしいね✨
もうラスト行けるじゃん👏
去年から待ちくたびれておったぞ😎
距離もカワイイ感じかと思ったら、お洋服もお帽子も、リックもカワイイ感じですね〜
こんなぼっちさんもありですね!
障子山山頂のお姿も、心なしかカワイイ佇まいですね✨?
でも、最後のかき氷は、いつもながら大きい!!
コメントありがとうございます😊
お気に入りの四角さんアイテムで歩くだけでウキウキするんです♫リュックもフル四角さんです😊
そこ褒めていただきめっちゃ嬉しいです😆
本来はこっちの方が私なんですけど笑
あれれ🤣
障子山の山頂でも撮りまくりました🤣
最後まで可愛らしくは続かず、ラストかき氷はいつも通りでした😁
まあ、かわいい衣装ですね。それで登ると爆速、下山後はかき氷3杯ですから、そのギャップが魅力的です。
次回も楽しみにしてます。
毎週末を楽しみにしてくださり嬉しいです!
フライングでびっくりさせました🤣
馬子にも衣装ですかね笑
ルートミスしたもんで焦って急足で下山しました🤣
かき氷はやまの民と2人で3杯です😁
可愛いバージョンのぼっちを久しぶりに見たような(笑
ザックもめちゃかわゆいワン🐶
でもやっぱり藪に突っ込んでしまうのね^^
そういうとこが好きですよん😍
あれ?なんだか2人ともりんごちゃん風🍎
久しぶりにこんな格好で登山できたの😊
歩く前からウキウキしてたワン🐶
薮に突っ込む、普通に歩けない運命みたいだわ🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する