記録ID: 7894978
全員に公開
ハイキング
甲信越
観光客をガイドしたよ昇仙峡散歩
2025年03月13日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 70m
- 下り
- 314m
コースタイム
天候 | 天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくになし |
その他周辺情報 | 石和温泉 深雪温泉で日帰り入浴 加熱も加水も消毒もないかけ流しだそうで。 とってもいいお湯でした。 |
写真
感想
ただの散歩ログです。
同じくソロだった台湾の人が一緒に行っていい?っていうからふたりで。
私がガイドみたいになってたんだけど、私のブロークンどころじゃない英語でもなんとか会話できて喜んでくれててわりと楽しかった。
2回くらいあなたの英語とってもいいよって褒めてくれた笑
たまにはこういうのもいいですね。
ガイド?とおしゃべりしながらなので、とてものんびりできたし。
写真もっと撮ったけどどれがどれだか。読み込みも上手くいかないのでもういいや。記録として整理しておきたいのでそのうち(やらない)
それはそうと、昇仙峡めちゃくちゃいいですね。
とても気に入った。
シーズンオフだと交通があまりスムーズに行かないのがしんどいかも。
あと、本当は昨日昇仙峡周回する予定だったけど、あまりのガスり具合と天気の悪さで諦めた。初めてなのに曇天じゃあんまりだ。
支離滅裂文だけどただのログなのでまあ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する