記録ID: 7895071
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳
2025年03月13日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:56
距離 11.2km
登り 1,093m
下り 1,102m
9:00
4分
スタート地点
13:02
ゴール地点
天候 | 曇り☁️たまに少し日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
800mぐらいから雪あり☃️。 しかし斜度緩いのでアイゼン持参 も使わず。逆に800~900ぐらいまで 標高上げるまでが急登。 |
写真
感想
今日は見晴らし とても良い てんくらC
&風速14m予報の鈴鹿セブンマウンテンの
竜ヶ岳にチャレンジ。
風が強いが眺望良ければ良いかなと思い
決行。
しかし思ったほど快晴ではなく雪もまだ
残り普通に雪上を歩いていたら何度か
思いっきりズボッとハマったりなかなか
大変だった。
下りのルートは少し分かりにくく
直感でどんどん進んでいたらいつの間に
かルートロスというのが2回もあり。
雪と風で目印が倒れていたり枝で
隠れていたり注意して歩かないと無駄に
体力消耗してしまう。
最近自転車メインでちょっと登山
しておらず勘も鈍ったかもしれない。
もう雪解け近いのでまた徐々に高い
山に慣らしていこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する