記録ID: 7896856
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
「WDなので?愛犬トラミと行く二上山」の巻
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 248m
- 下り
- 249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:17
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 1:57
距離 3.3km
登り 248m
下り 249m
11:20
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いつも通り危ない所はなし。 |
写真
撮影機器:
感想
今年に入って右肘に痛みが…
昨年の夏頃から肘の筋が引っ掛かると言うか違和感があったけど、どうもゴルフの度に痛む。 2月に入り日常生活でも痛むようになってきたので、これはマズイと行きつけのスポーツ整形へ、
予想通り、テニス肘だと。
ブドウ糖注射3回でも治らないので、ステロイド注射をしてもらい1ヶ月は安静。
ストック突くのも痛みがでるので、ストックは要らないだろう二上山へGO。
去年10月にお迎えしたフレブルのトラミちゃんを連れて行きました。
お正月には甘樫の丘に登れたから行けるでしょ〜的な〜(笑)
万葉の森からからほぼ舗装路なので危ない所ないし大丈夫でしょ。
幅の広いアミアミと大きな段差以外は自走してくれたのでサクサクと歩く。てか走りだすし。
四駆のトラミにニ駆の私が引っ張ってもらって難なく登チャコ。
犬連れ登山を色々言う方も居てるけど、道中、山頂で沢山の方にお声掛け戴いて、良いでびぅになりました。
案の定、帰ったら爆睡してました(爆)
また行こうね、トラミちゃん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
服を着けての初登山は少し暑くなかったかな?
でも肘の痛みがあることを分かっていてか先々を歩く姿はアッパレです
意外と寒かったです。
降りてからは脱がせてお水補給と大変でしたが。
登山客が多かったので、人に付いて行きたい気持ちが先行してたんやと思いますよ〜(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する