記録ID: 7897531
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
初めての水沢山♨️伊香保温泉から水澤観音周回
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 623m
- 下り
- 646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:39
距離 9.6km
登り 623m
下り 646m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高速バス(アプリ予約) 川越駅西口から伊香保温泉石段街バス停 帰り 高速バス(アプリ予約) 伊香保温泉石段街バス停から練馬区役所前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
伊香保温泉からときめきデッキまでは雪はほぼとけています ときめきデッキからは残雪あり 踏まれたところが一回凍って溶け始めてツルツルです 下りはチェンスパがあった方が良い感じです 下山に使った水澤観音への道は残雪もなくよく整備されています |
その他周辺情報 | 伊香保温泉とどろき https://maps.app.goo.gl/2Btm6138h2aVXKpw7?g_st=com.google.maps.preview.copy リーズナブルです 泉質は白銀の湯 茶屋たまき https://maps.app.goo.gl/YjgXptcumeq1RE3eA?g_st=com.google.maps.preview.copy お餅が美味しい 石段の湯 https://maps.app.goo.gl/S9XfjFaNfNSdFNqc8?g_st=com.google.maps.preview.copy 泉質は黄金の湯 游喜庵 https://maps.app.goo.gl/E48Z7shmzrXvbCG68?g_st=com.google.maps.preview.copy 水澤うどん大澤屋さんのカレーうどん専門店 美味しいです 温泉まんじゅう花いちもんめ https://maps.app.goo.gl/gkReX7NDAdi4C1TZA?g_st=com.google.maps.preview.copy 群馬県で一番美味しい温泉まんじゅうらしいです |
写真
感想
以前からあたためていた温泉と山のプラン
伊香保温泉と水沢山
あまりこのようなコース取りで歩く人はおらず、情報不足でしたが無事に歩けて良かったです♪
周りのお山もすっきり遠望が効いてよい日でした
伊香保温泉も白銀の湯と黄金の湯両方楽しめました
お土産に買ってきた温泉まんじゅうで余韻を味わいます
桜雪一行
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
伊香保温泉で温泉三昧とオコジョ隊とバイキング食事三昧、オコジョ隊も手伝ってちょこんとお座りしていますね、RWに乗らないでスケートリンクに、そこから水沢山へゴー
たまには温泉に浸かってや山歩きしたいな〜と言っていたような記憶がありますよ、やっと実感できましたね、温泉からも山頂からも国境の白くなった山々を眺めて、又、雪山へ出向きたくなったのでは、温泉の甘い誘惑に負けると行けませんね、どっぷり温泉を楽しまられ良かったし水沢山では手乗りヤマガラにも会えたしね、手に乗ってくれましたか?餌を持っていないと寄ってこないか。
お疲れ様でした、でも楽しい伊香保温泉だったようですね。
コメントありがとうございます😊
伊香保温泉までは川越から高速バス一本で行けるので一泊すれば翌日山登りしやすいアクセスなんです
いつかいつかと思っていましたので、実現出来て良かったです♪
実は1ヶ月くらい前から体を故障していまして、湯治プラス軽めの山登りを計画しながら回復につとめている感じです
ヤマガラさんは、山頂にもいましたが撮影する前に飛んでいってしまい、途中の休憩スポットにいたのんびりさんが撮影させてくれました
まんまるに太ってころんと可愛かったです🐧🤎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する