ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7897531
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

初めての水沢山♨️伊香保温泉から水澤観音周回

2025年03月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
9.6km
登り
623m
下り
646m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:26
合計
3:39
距離 9.6km 登り 623m 下り 646m
8:21
14
スタート地点
8:35
8:37
26
9:03
5
9:08
9:12
16
9:28
9:31
6
9:37
28
10:05
10:20
8
10:31
10:32
18
10:50
10:51
16
11:07
9
11:16
5
11:21
35
11:56
4
12:00
温泉まんじゅう花いちもんめ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
高速バス(アプリ予約)
川越駅西口から伊香保温泉石段街バス停

帰り
高速バス(アプリ予約)
伊香保温泉石段街バス停から練馬区役所前
コース状況/
危険箇所等
伊香保温泉からときめきデッキまでは雪はほぼとけています
ときめきデッキからは残雪あり
踏まれたところが一回凍って溶け始めてツルツルです
下りはチェンスパがあった方が良い感じです

下山に使った水澤観音への道は残雪もなくよく整備されています
その他周辺情報 伊香保温泉とどろき
https://maps.app.goo.gl/2Btm6138h2aVXKpw7?g_st=com.google.maps.preview.copy
リーズナブルです 泉質は白銀の湯

茶屋たまき
https://maps.app.goo.gl/YjgXptcumeq1RE3eA?g_st=com.google.maps.preview.copy
お餅が美味しい

石段の湯
https://maps.app.goo.gl/S9XfjFaNfNSdFNqc8?g_st=com.google.maps.preview.copy
泉質は黄金の湯

游喜庵
https://maps.app.goo.gl/E48Z7shmzrXvbCG68?g_st=com.google.maps.preview.copy
水澤うどん大澤屋さんのカレーうどん専門店
美味しいです

温泉まんじゅう花いちもんめ
https://maps.app.goo.gl/gkReX7NDAdi4C1TZA?g_st=com.google.maps.preview.copy
群馬県で一番美味しい温泉まんじゅうらしいです
高速バスにて楽ちん伊香保温泉
スイーツをいただきます
6
高速バスにて楽ちん伊香保温泉
スイーツをいただきます
茶屋たまきさん🍵
1
茶屋たまきさん🍵
お世話になるホテル
大きめです
露天風呂から白い谷川主脈が見えました
1
お世話になるホテル
大きめです
露天風呂から白い谷川主脈が見えました
90分制の夕食バイキング
アルコールも飲み放題!
部屋に帰ってすぐ寝てしまい、23時に目覚めて2回目の温泉へ♨️
9
90分制の夕食バイキング
アルコールも飲み放題!
部屋に帰ってすぐ寝てしまい、23時に目覚めて2回目の温泉へ♨️
おはようございます
朝風呂も気持ちよかったです

朝食バイキング
がっつり
ご馳走様でした
4
おはようございます
朝風呂も気持ちよかったです

朝食バイキング
がっつり
ご馳走様でした
昭和レトロなロビー
お世話になりました
1
昭和レトロなロビー
お世話になりました
IKAHO🧡
平日朝の石段街は静か
8
IKAHO🧡
平日朝の石段街は静か
クラフトビールのお店がありますね
1
クラフトビールのお店がありますね
温泉地お約束の射的
1
温泉地お約束の射的
温泉まんじゅう
伊香保神社
ロウバイ
伊香保神社の横を通って山に入ります
3
伊香保神社の横を通って山に入ります
階段の道
伊香保スケートリンク
3
伊香保スケートリンク
上ノ山公園のときめきデッキに寄り道します
2
上ノ山公園のときめきデッキに寄り道します
あれですね
展望台からの眺め
7
展望台からの眺め
子持山の奥に武尊山
10
子持山の奥に武尊山
小野子山の奥に谷川主脈
8
小野子山の奥に谷川主脈
まだ真っ白で綺麗
10
まだ真っ白で綺麗
鐘を鳴らそう
貸切状態のときめきデッキ
1
貸切状態のときめきデッキ
オコジョ達が鐘を鳴らします
4
オコジョ達が鐘を鳴らします
最初のうちはゆるく登ります
1
最初のうちはゆるく登ります
気持ちいい笹の道
2
気持ちいい笹の道
残雪が出てきました
凍ったところがとけてきてツルツル
1
残雪が出てきました
凍ったところがとけてきてツルツル
ではツルツル道を慎重に上がります
1
ではツルツル道を慎重に上がります
山頂着きました
初めての水沢山1194m
15
初めての水沢山1194m
三角点オコジョ隊も初三角点
6
三角点オコジョ隊も初三角点
素晴らしい展望の山頂
7
素晴らしい展望の山頂
山頂からの赤城山
7
山頂からの赤城山
子持山と武尊山
美しい谷川主脈
雪の万太郎山
平標、仙ノ倉山
苗場方面
山頂標の上に
鳥ちゃんオブジェ🐦
5
鳥ちゃんオブジェ🐦
相馬山、二ツ岳
山頂標と
山頂からの景色見納め
1
山頂からの景色見納め
水澤観音ルートは穏やかな雰囲気
水澤観音ルートは穏やかな雰囲気
見晴台草ぼうず
こちらも展望台
平和な道をのんびり歩きます
1
平和な道をのんびり歩きます
あ、鳥ちゃん
こんにちはー
ヤマガラかな
9
こんにちはー
ヤマガラかな
またねー🐧
水澤観音へ下山
飯縄大権現
参道の土産物屋さん
切り干し大根購入
1
参道の土産物屋さん
切り干し大根購入
バスが一時間後なので伊香保温泉まで歩きます
水沢山
5
バスが一時間後なので伊香保温泉まで歩きます
水沢山
水沢山、良い山でした
3
水沢山、良い山でした
温泉エリアからも見えました
3
温泉エリアからも見えました
石段の湯へ
黄金のいいお湯
3
石段の湯へ
黄金のいいお湯
湯上がりビールはハートランド
4
湯上がりビールはハートランド
水沢うどんのカレーうどん専門店
美味しかった😋
今回も山旅楽しめました♪
8
水沢うどんのカレーうどん専門店
美味しかった😋
今回も山旅楽しめました♪

感想

以前からあたためていた温泉と山のプラン
伊香保温泉と水沢山

あまりこのようなコース取りで歩く人はおらず、情報不足でしたが無事に歩けて良かったです♪
周りのお山もすっきり遠望が効いてよい日でした
伊香保温泉も白銀の湯と黄金の湯両方楽しめました
お土産に買ってきた温泉まんじゅうで余韻を味わいます

桜雪一行

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

桜雪さん こんばんは。
伊香保温泉で温泉三昧とオコジョ隊とバイキング食事三昧、オコジョ隊も手伝ってちょこんとお座りしていますね、RWに乗らないでスケートリンクに、そこから水沢山へゴー
たまには温泉に浸かってや山歩きしたいな〜と言っていたような記憶がありますよ、やっと実感できましたね、温泉からも山頂からも国境の白くなった山々を眺めて、又、雪山へ出向きたくなったのでは、温泉の甘い誘惑に負けると行けませんね、どっぷり温泉を楽しまられ良かったし水沢山では手乗りヤマガラにも会えたしね、手に乗ってくれましたか?餌を持っていないと寄ってこないか。
お疲れ様でした、でも楽しい伊香保温泉だったようですね。
2025/3/15 20:06
yasioさん、おはようございます!

コメントありがとうございます😊

伊香保温泉までは川越から高速バス一本で行けるので一泊すれば翌日山登りしやすいアクセスなんです
いつかいつかと思っていましたので、実現出来て良かったです♪
実は1ヶ月くらい前から体を故障していまして、湯治プラス軽めの山登りを計画しながら回復につとめている感じです
ヤマガラさんは、山頂にもいましたが撮影する前に飛んでいってしまい、途中の休憩スポットにいたのんびりさんが撮影させてくれました
まんまるに太ってころんと可愛かったです🐧🤎
2025/3/16 7:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら