記録ID: 7899074
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
南木曽岳〜上の原からピストン〜
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:27
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:27
距離 14.5km
登り 1,302m
下り 1,306m
9:01
9:05
57分
南木曽岳185分標識
10:02
10:05
8分
南木曽岳120分標識
10:13
58分
ミズナラの巨木
11:11
11:15
56分
南木曽岳60分標識
12:11
12:51
1分
女岩展望台
13:44
13:46
40分
女岩展望台
14:26
14:29
38分
上の原120分標識
15:07
9分
ミズナラの巨木
15:16
34分
上の原80分標識
15:50
14分
上の原20分標識
16:37
南木曽駅
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
南木曽岳の雪山に登って来た。
南木曽岳120分標識までは、まったく雪が無くなっていた。
その後雪道になったが、締まっていてアイゼンが良く効いた。
避難小屋からは、日差しが強く雪が緩んで来たので、ワカンで散策しながら山頂まで行き、ミズナラの巨木下までワカンで下った。
避難小屋周りの笹原は雪の下になっていて、その上をワカンで久しぶりに歩いた。
眺望も、御嶽山と中央アルプスは良かったが、北アルプスや南アルプス方面は黄砂の影響か霞んでいた。
今日は誰も登っていなくて、独占していた。
ブログ
https://sabu1949.seesaa.net/article/511665787.html?1743234423
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する