記録ID: 7899780
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
観音崎灯台(鎌倉湘南三浦をあるく)本日の1/3ヶ所目🚙
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:09
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 85m
- 下り
- 87m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🟠1ヶ所目:観音崎灯台 🔵2ヶ所目:天神島臨海自然教育園 (レコ)https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7900207.html 🔵3ヶ所目:大峰山 (レコ)https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7900872.html 観音崎灯台→(約35分🚙)→天神島臨海自然教育園→(約15分🚙)→大峰山駐車場所(京急ストア駐車場) ---------------------------------------------------------------------- 【観音崎灯台駐車場】 公園周辺に県営駐車場4カ所(全279台)有り 時間:8:00〜17:00(7、8月のみ8:00〜18:00)※第一駐車場のみ5:00〜19:00 料金:平日は、駐車場無料 土日は、¥550 (特別日 1月1日〜1月3日/4月27日〜5月12日/7月1日〜8月31日/11月3日:普通車880円) ●観音埼灯台(かんのんさき) ヤマレコでは、『崎』ですが、『埼』が本当でしょうか? 🔶横須賀市観光情報 駐車場情報など、こちらのサイトに記載あり https://www.cocoyoko.net/spot/kannonzaki-toudai.html 🔶公式サイト 灯台、参観寄付金 ¥300 https://www.tokokai.org/tourlight/tourlight05/ |
写真
撮影機器:
感想
15日の予報は曇り後雨
当日朝起きても、秩父方面に行くか三浦方面行くか迷い中でしたが、
降らないうちに、『鎌倉湘南三浦をあるく』3ヶ所を🚙で回ろうと😁🎵
観音崎灯台、大昔来たことある?
それも覚えていませんが、来て見ました
今日は真っ青な海と空はありませんでしたが、
のぼれる灯台にも登り、ぐるっと楽しんで来ました!
砲台や、その他歴史感じる建造物もたくさん残っている観音崎でした
では、ナビセットして次の目的地、天神島臨海自然教育園へ🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する