記録ID: 7901737
全員に公開
ハイキング
東海
宮路山
2025年03月15日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:28
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 206m
- 下り
- 204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:04
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 1:28
距離 2.9km
登り 206m
下り 204m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はよく整備されていて、コースもいろいろあり歩きやすいです。 宮路山から五井山まで尾根続きに行く道もありますが、今日は今にも降り出しそうなお天気だったのでやめました。 |
その他周辺情報 | ひまわり農協グリーンセンター音羽 |
写真
感想
明日は朝から雨予報
でも今日ならちょっと歩けるかもと思い、用事が済んで遅い時間から行ってきました。
道に迷って駐車場に辿り着けず遊歩道入り口に車を止めて歩き出しました。
何度か行ってやっと今日帰りに駐車場の位置がわかった。駐車場にはトイレもあったので次はちゃんとここに止めて歩こうと思いました。
次は天気の良い日に五井山まで歩いてきたいです。
帰りに豊橋の山の専門店モンタニアで相方さんの長年の願いの足にあった登山靴を🥾買えたことが一番の収穫。
足の親指をいつも痛めてたので、お店の人がちゃんと足の長さと幅を測ってくれて通常よりも1センチ大きめの靴を選びました。右の足の大きさが左よりも大きいというのもわかり、やっぱり専門の人にアドバイスしてもらってよかったです。
これで、これから山に誘っても足の悩みから解放されて喜んで一緒に行ってくれると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する