記録ID: 7901755
全員に公開
ハイキング
近畿
長命寺山→奥島山→鶴翼山
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
07:15 大阪、発(新快速) 08:20 近江八幡、着 08:45 近江八幡、発(近江バス、長命寺行き) |
写真
長い林道を降りきったら雨がポツリポツリ。
あと2時間足らずでしっかり降るみたいです。しかもこの時間、物凄い風で高校生も自転車を下りて歩いてました。
さて、このままバスで帰るか、もしくは当初の予定どおり八幡山へ向かうか。
あと2時間足らずでしっかり降るみたいです。しかもこの時間、物凄い風で高校生も自転車を下りて歩いてました。
さて、このままバスで帰るか、もしくは当初の予定どおり八幡山へ向かうか。
百々神社にある登山口まで来ました。
天気もあれなので帰りたい気もしましたが、案内板を見ると沸々とやる気が出てきました。
ところで百々神社は、全国でも珍しく北向きで建てられているとか。他にも興味深い話もあり、時間の余裕を持ってまた訪れたいところです。
天気もあれなので帰りたい気もしましたが、案内板を見ると沸々とやる気が出てきました。
ところで百々神社は、全国でも珍しく北向きで建てられているとか。他にも興味深い話もあり、時間の余裕を持ってまた訪れたいところです。
感想
見どころの多いコースで、曇天でも印象的な山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する