記録ID: 7902154
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツ(反時計回り)
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 943m
- 下り
- 895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:38
距離 15.4km
登り 943m
下り 895m
14:23
ゴール地点
天候 | 曇り☁️下山後、天気予報通りに小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
🔹高尾山山頂迄 登山口から高尾山山頂までは6号路を利用。 ~3/31までは稲荷山コースは閉鎖されてます。 🔹~一丁平、展望台 歩きやすい道が続く。先週の雪道は幻のように、いつもの道になっていました。 🔹セブンサミッツへの道 道は基本細いですが危険場所はなし。 トレランの方が多くいました |
その他周辺情報 | 極楽湯♨️ ココヘリShop、ドーナツ、甘栗、多くのお蕎麦屋抔、沢山お店あり |
写真
感想
先週に続き、今週も高尾山。先週は陣場山への縦走でしたが、今週は南高尾セブンサミッツ(反時計回り)。2連続で高尾の山々を満喫しました。
花粉症🤧なのに杉の木🌲が沢山ある山を歩くなんて自殺行為的なところがありますが、山歩きしたい気持ちの方が勝ります。
今朝、花粉症の薬を飲んだのが5時前。昼過ぎには薬が切れたのか鼻水が水のように垂れてきて大変でした。今日の夜は鼻詰まらずに、喉痛くならずに、ぐっすり寝れるといいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する