記録ID: 7902839
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
城峯山と皆野アルプス〜西門平in皆野駅out〜
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,669m
- 下り
- 2,003m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:01
距離 22.3km
登り 1,669m
下り 2,003m
15:25
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父線皆野駅8時29分着 皆野町町営バス皆野駅8時48分発 西門平9時19分(290円) 復路 西武秩父線15時53分発 |
その他周辺情報 | 町営バスの皆野駅停留所は駅から2分ほど歩いたところ。綺麗なトイレもある。 近くにローソンもある。ここのトイレも綺麗。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
チェーンスパイク
|
---|
感想
天気が悪くなる予報。夕方まで持ちそうなので、最近集中的に歩いている奥武蔵へ。
城峯山。想像以上に絶景が広がっていた!!!
この角度からの雲取山のカッコ良さ。奥多摩、奥秩父の山々。最近集中的に歩いた奥武蔵の山々もよく見える。あんまり下調べしてなかったのであまりの絶景に感動🥲この角度からの登った山々を見ることができるなんて。気持ちいい。
一旦下山して皆野アルプスへ。岩場もあってちょいちょい景色が広がって、破風山では大展望!のはずが、武甲山は雲の中。雨雲が近づいて来てたので早々に先に進む。が、、、途中からポツポツと雨が。予報より早い。予報よりも早く崩れると言ってた予報が当たった。
この山域からの景色最高過ぎて雨でも充実満足。こんな山があったことを今さら知った。悔しい。でも知れたからヨシ!
今日も山を歩けることに感謝。ありがとうございます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する